![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/40a6a635d71986e50264f617b724b210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/16c4f7509a8f0fa4f6095fdbd68e44ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/4c8bd4ad50e2ca94ddee672c8cfa208c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/75822ff8d7e4c2f0ebbf4cfbbed53701.jpg)
金上京歴史博物館(哈尓濱市阿城地区)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/6605cf61fb2ad118f43a48d5fff29b8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/90763ca2d3903a2273b82f61c4253914.jpg)
金太祖完顔阿骨打陵(哈尓濱市阿城地区)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/64/c1c7b14b3b5c032926c62a30827db526.jpg)
金上京会寧府遺祉(哈尓濱市阿城地区)
還暦背包族(bei bao zu)放浪記 その162
6月19日(火)
哈尓濱市阿城地区に行ってきた。
哈尓濱市の南東方向約35km、バスで約50分、7元也
金上京歴史博物館、金太祖完顔阿骨打陵、金上京会寧府遺祉等を見学してきた。
規模も小さく人気もまばらな歴史遺物だが、金太祖陵などはたった一人だった。
金上京会寧府遺祉は土塁らしき物が辛うじて残っているだけで、一面の畑だ。
全国重点文物保護単位の標石が無かったら絶対にそれと解からないだろう。
博物館も新しいだけで、展示品の数も少なかった。
しかし、是はと思わせる品も結構あった。
そして何よりも、金朝女真族(後の王朝の元朝蒙古族、清朝満族も同系統だそうだ)の故郷かと思うと歴史の悠久さを感じる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます