塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

塩原温泉の雪景色 パート1

2011年01月16日 | 気ままな観光
 のち 


今日の塩原温泉は朝のうち曇りでしたが、日中から雪が降り出しました

今回は塩原温泉もかなり降り積もっています

お越しの際は冬装備をお忘れなく


福井県で行われた恒例の『水中綱引き』が話題を呼んでいます。

読んで字のごとく、聞いただけで鳥肌が立ってきますね。

気温およそ0℃の中、裸同然の男達によって行われました。


さて、数日前から降り続いている雪ですが、除雪で大変な半面、絶景をもたらしてくれます。

なかなか見ることのできない雪景色を見ることができます。

塩原を代表する絶景スポットを紹介していきたいと思います。

まずは塩原温泉の玄関口にある『布滝』です。

その名の通り布のように見えることから名前がつきました。

雪が降っている中撮った画像と、少し太陽が出てきてキラキラ反射している時の画像です。

太陽が出ている時は川全体がキラキラ光って見えるので、結構お勧めです。

この布滝は駐車場から少し歩いたところから見えるのですが、歩道はないので見る時は車に注意して見てください。

車で走りながら見えますがくれぐれも前を向いて運転しましょう