
焼津市の自治基本条例推進委員会があった。
この日で、第4期の委員会は最後である。今期の総括と次期のテーマについて、みんなで考えた。
今期は、コロナ禍真っ最中ということでもあり、また、自治基本条例の見直しの時期でもあり、具体的な新たな事業は、ほとんど行えなかった。その反省も踏まえて、来期にやるテーマについてアイディアを出し合った。
特にポイントは、まちづくり市民集会における議論を受けての実践である。具体的、実践的な事業が上がったが、来期は、面白くなりそうである。
市民集会も、10回目になる次回以降は、新たなフェーズに入ろうということになった。今までとは違うかたちで、より充実したものになるよう、考えていきたいと思う。
第4期のメンバーの多くが、第5期もやってくれるということで、このパワーを持続したいと思う。がんばるぞ。
この日で、第4期の委員会は最後である。今期の総括と次期のテーマについて、みんなで考えた。
今期は、コロナ禍真っ最中ということでもあり、また、自治基本条例の見直しの時期でもあり、具体的な新たな事業は、ほとんど行えなかった。その反省も踏まえて、来期にやるテーマについてアイディアを出し合った。
特にポイントは、まちづくり市民集会における議論を受けての実践である。具体的、実践的な事業が上がったが、来期は、面白くなりそうである。
市民集会も、10回目になる次回以降は、新たなフェーズに入ろうということになった。今までとは違うかたちで、より充実したものになるよう、考えていきたいと思う。
第4期のメンバーの多くが、第5期もやってくれるということで、このパワーを持続したいと思う。がんばるぞ。