![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/f812d1a9528a97a8b8a835149c014f05.jpg)
今回は、地震の影響で、遅刻となった。
地震の影響はどうだったのだろう。私のところは、積んであった本が崩れ、散乱した。厄介だったのは、戸棚の扉という扉が、全部、ロックされ、その解除が厄介だった。すき間から、割り箸を入れ、ロックを解除したが、そのうち、慣れてきたので、ロック解除のアルバイトもできるかもしれない。
前日の地震の影響で、翌日の電車は、大いに混乱した。たまたま、この日は、朝の10時からの会議開始だった。やや早めに出たが、上野東京ラインがなくなり、東京駅まで行き、山手線で、上野まで行き、そこから宇都宮線という、昔のルートに戻ってしまった。
まずは、横浜駅で大混雑。コロナなので、できる限り、すいているところに乗り込んだ。上野でも、1時間に1本くらいの運転間隔なので、待ち時間の連続で、ようやく、白岡についた。
私が遅れることは、メールで伝えておいたので、副会長さんが進行してくれた。途中からの参加で、それを見ていたが、なかなか丁寧で、紳士的な運営で、勉強になった。さすが。
地震の影響はどうだったのだろう。私のところは、積んであった本が崩れ、散乱した。厄介だったのは、戸棚の扉という扉が、全部、ロックされ、その解除が厄介だった。すき間から、割り箸を入れ、ロックを解除したが、そのうち、慣れてきたので、ロック解除のアルバイトもできるかもしれない。
前日の地震の影響で、翌日の電車は、大いに混乱した。たまたま、この日は、朝の10時からの会議開始だった。やや早めに出たが、上野東京ラインがなくなり、東京駅まで行き、山手線で、上野まで行き、そこから宇都宮線という、昔のルートに戻ってしまった。
まずは、横浜駅で大混雑。コロナなので、できる限り、すいているところに乗り込んだ。上野でも、1時間に1本くらいの運転間隔なので、待ち時間の連続で、ようやく、白岡についた。
私が遅れることは、メールで伝えておいたので、副会長さんが進行してくれた。途中からの参加で、それを見ていたが、なかなか丁寧で、紳士的な運営で、勉強になった。さすが。