9月18日(木)
ワケあってプチ帰省することになりました
別に重大なことがあったとかではなく
とある資格の試験を札幌で受けることになっていたので
帰ることにしたのです
オイラのブログを見てるとずっと遊びまくっているように思えるでしょうが
平日は昼休みと仕事が終わってからとか勉強していたのである
ま、それはいいとして…
帰省にあたっての移動手段はJRを使うことにしました
「急行はまなす」を使って…
急行はまなすとは
青森駅 - 札幌駅間を津軽海峡線(津軽線・海峡線・江差線)・函館本線・室蘭本線・千歳線経由で運行する夜行急行列車である。
津軽海峡線(青函トンネル)開通により廃止された青函連絡船の深夜便の代替として、1988年に運転が開始された。
JRグループでは唯一の定期急行列車となり、なおかつ2014年3月15日以降は、青森駅を発着する唯一の定期夜行列車となった。(ウィキより)
ってな感じの希少価値ある昭和の香りプンプンな列車で帰るのでルンルンなのです
さらに今回で3度目の乗車なのですが初の寝台を利用しての帰省なので嬉しい限りです
寝台列車は高校の修学旅行でしか乗ったことがないので数十年振りです
まずは青森駅
駅舎は、はっきり言って小さくて古いです
ダイヤ改正で以前より若干、時間が早くなったような…
21:50頃、DE10による牽引で3番線に入線してきました
6番線で見つけたりんご
中には電話が入っており業務用の電話だそうです
ちょうどトワイライトエクスプレスが停車していました
来年3月で廃止決定なので、とりあえずパチリ
連絡通路の階段がいかにも青森って感じが出ています
再び、はまなすへ
この寂れたヘッドマークが昭和臭さを感じさせてくれます
いろいろ撮ってみました
車内のようす
自由席はこんな感じ
指定席を撮るの忘れてました…
ちなみにカーペット車は連結されていませんでした
オイラの寝床
上段なので何するにも下段の人に気を遣うので面倒です
通路も狭い…
人ひとり通るのがやっと
…といった感じです
そして発車して3時間くらいだったかな?
函館駅に到着
ここで進行方向と先頭車両が変わります
この車両交換はひとつのイベントみたいなもので
鉄道ファンに限らず、はまなすの乗客の多くの人たちが
この作業を見守ります
DD51が接続されて
ED79が切り離されます
ヘッドマークが前後で色違いになっています
まぁ劣化具合の違いもありますけど…
イベントも終わったので再び寝るだけです
あとは札幌で降りるだけです
おやすみ~
5:40頃、札幌駅に到着~
天気は雨でした
今回、人生で2度目の寝台車の利用だったのですが
寝台上段は不便さはありましたけど
揺れや音は、さほど気にならなくて
想像していたよりもぐっすり眠ることができました
最後に
スーパー北斗がいたのでパチリ
あとは家に帰って
朝ごはんを食べて、再び眠るのでした…
次回へつづく…
ワケあってプチ帰省することになりました
別に重大なことがあったとかではなく
とある資格の試験を札幌で受けることになっていたので
帰ることにしたのです
オイラのブログを見てるとずっと遊びまくっているように思えるでしょうが
平日は昼休みと仕事が終わってからとか勉強していたのである
ま、それはいいとして…
帰省にあたっての移動手段はJRを使うことにしました
「急行はまなす」を使って…
急行はまなすとは
青森駅 - 札幌駅間を津軽海峡線(津軽線・海峡線・江差線)・函館本線・室蘭本線・千歳線経由で運行する夜行急行列車である。
津軽海峡線(青函トンネル)開通により廃止された青函連絡船の深夜便の代替として、1988年に運転が開始された。
JRグループでは唯一の定期急行列車となり、なおかつ2014年3月15日以降は、青森駅を発着する唯一の定期夜行列車となった。(ウィキより)
ってな感じの希少価値ある昭和の香りプンプンな列車で帰るのでルンルンなのです
さらに今回で3度目の乗車なのですが初の寝台を利用しての帰省なので嬉しい限りです
寝台列車は高校の修学旅行でしか乗ったことがないので数十年振りです
まずは青森駅
駅舎は、はっきり言って小さくて古いです
ダイヤ改正で以前より若干、時間が早くなったような…
21:50頃、DE10による牽引で3番線に入線してきました
6番線で見つけたりんご
中には電話が入っており業務用の電話だそうです
ちょうどトワイライトエクスプレスが停車していました
来年3月で廃止決定なので、とりあえずパチリ
連絡通路の階段がいかにも青森って感じが出ています
再び、はまなすへ
この寂れたヘッドマークが昭和臭さを感じさせてくれます
いろいろ撮ってみました
車内のようす
自由席はこんな感じ
指定席を撮るの忘れてました…
ちなみにカーペット車は連結されていませんでした
オイラの寝床
上段なので何するにも下段の人に気を遣うので面倒です
通路も狭い…
人ひとり通るのがやっと
…といった感じです
そして発車して3時間くらいだったかな?
函館駅に到着
ここで進行方向と先頭車両が変わります
この車両交換はひとつのイベントみたいなもので
鉄道ファンに限らず、はまなすの乗客の多くの人たちが
この作業を見守ります
DD51が接続されて
ED79が切り離されます
ヘッドマークが前後で色違いになっています
まぁ劣化具合の違いもありますけど…
イベントも終わったので再び寝るだけです
あとは札幌で降りるだけです
おやすみ~
5:40頃、札幌駅に到着~
天気は雨でした
今回、人生で2度目の寝台車の利用だったのですが
寝台上段は不便さはありましたけど
揺れや音は、さほど気にならなくて
想像していたよりもぐっすり眠ることができました
最後に
スーパー北斗がいたのでパチリ
あとは家に帰って
朝ごはんを食べて、再び眠るのでした…
次回へつづく…