↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
余録:「ひさかたの天の香具山この夕 霞たなびく春立つ… 毎日新聞 2013年03月01日 00時19分(最終更新 03月01日 10時18分)
http://mainichi.jp/opinion/news/20130301k0000m070131000c.html 以下全文
余録:「ひさかたの天の香具山この夕 霞たなびく春立つ…
毎日新聞 2013年03月01日 00時19分(最終更新 03月01日 10時18分)
「ひさかたの天(あめ)の香具山(かぐやま)この夕(ゆうべ) 霞(かすみ)たなびく春立つらしも」。万葉集の柿本人麻呂の歌である。万葉人たちは大和の中心をなす香具山に霞がたなびくのを見て初めて春の訪れを実感したらしい
▲「いにしえの人の植えけむ杉(すぎ)が枝(え)に 霞たなびく春は来(き)ぬらし」も同じ時に詠(よ)まれたという。その前には「檜原(ひはら)に立てる春霞」−−つまりヒノキ林の霞を詠み込んだ歌もある。スギやヒノキは真木(まき)と呼ばれて貴ばれ、そこに立つ霞がひときわめでたい春景だったようだ
▲むろん今や歌を聞くだけでも鼻がむずむずしてくる方がおいでだろう。スギ林やヒノキ林に立つ霞が春を告げるのは昔と同じだが、こちらは昨年の何倍かといわれる花粉の飛散を思い浮かべてしまう現代である。しかも今年の春霞、そればかりでないからやっかいだ
▲中国で深刻な大気汚染をもたらした微小粒子状物質「PM2.5」、さらにこれから本格化する黄砂(こうさ)も街をかすませる春である。肺の奥に入り込んで健康に影響を及ぼすPM2.5だが、黄砂の細かな粒も微小粒子に分類され、PM2.5の濃度を高めることになる
▲さらに最近の研究によれば、粒のサイズの大きいヒノキやスギ花粉もPM2・5と化学反応を起こして割れ、微小な粒子になる場合があるらしい。専門家は今まで花粉症でなかった人もPM2.5のせいで発症することがありうるという。いやはや難儀(なんぎ)な春霞である
▲環境省は外出自粛の呼びかけなどを含むPM2.5対策の指針をまとめた。しかし、こんな近未来(きんみらい)はごめんである。「ひさかたの天つくビルもかすむ日は 人みな籠(こ)もる春となりけり/詠み人知らず」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
中国のPM2.5粒子を伴った汚染大気が諸(モロ)に九州を襲っている。
発展する中国の大気汚染防止のために日本は過去に中国政府に莫大なODA支援を行っていたと聞く。然しその資金は工場に使われず どこかに消えたらしい? 証拠はないが、あの国だ関係者が山分けでもしたのかと疑いたくなる。
中国から来ている留学生が世話になった日本の老夫婦を惨殺し金を盗んだ事件も過去にあった。
あの国の政府はどこか狂っている。
いまや中国国民は長年にわたるコウタクミンの「正しい歴史認識教育」と言う中国政府に都合のいいエセ歴史をトコトン叩きこまれている。
中国国民が中国政府のエセ・ニュースに狂うのもやんぬるかな?・・・と言うことか?
ひな祭りでお内裏さんを扇子を下げて落とす。矢場気分?軽すぎる。↓
http://www.youtube.com/watch?v=FV-JOZE6HeU
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/37293771.html
↑ 随分 視聴者の反感を買っている。余りに非常常識ですね。日本は大気汚染ならぬ無責任精神汚染が激しい。教育界の全面修理が必要だ。民主党に徹底破壊された政界とて同じだ。
民主党はあれでよいことをしたと思っている節があるから救えない。全く自分のやったことが分からないから困る。
二度とこのような政党に一票を入れてはならない。有権者は肝に銘じることだ。
最新の画像[もっと見る]
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
- 散歩・・・電動車椅子でチョイ サンポ 6年前
毎日新聞、・・・・・・。
詳しい説明から、伝わってきました。
中国で深刻な大気汚染をもたらした微小粒子状物質「PM2.5」、・・・・・・。
近未来(きんみらい)、「ひさかたの天つくビルもかすむ日は 人みな籠(こ)もる春となりけり/詠み人知らず」、・・・・・・。
困ったものですね。
発展する中国の大気汚染防止のために日本は過去に中国政府に莫大なODA支援、・・・・・・。
然しその資金はど こかに消えたらしい?、・・・・・・。
関係者が山分けでもしたのかと疑い、・・・・・・。
困った国ですね。
中国から来ている留学生が世話になった日本の老夫婦を惨殺し金を盗んだ事件も過去に、・・・・・・。
ひどいですね。
「正しい歴史認識教育」と言う中国政府に都合のいいエセ歴史、・・・・・・。
政府のエセ・ニュース、・・・・・・。
ひどいですね。
ご紹介、ありがとうございました。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
奈良有る西国札所第7番:岡寺参拝に御付き合い頂有り難うございました。
中国の大気汚染に花粉の舞う時期で最近は霞たなびく・・・の昔の様な良いムードではすがされなくなりましたね。
さて梅の花が咲き始めあちらこちらで雛祭りが開催されるシーズンになりましたね。
此方宮島でも3月20日から「雛祭り」が始まりますので楽しみにしています。
('_')今朝は興福寺内の9番札所・南円堂参拝を過去の分と一緒に編集しアップしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')ブログや動画やDBに閲覧感想のコメントを宜しくお願いしま~す!
!(^^)!それではまた水曜日にお伺いさせて頂きま~す!バイ・バ~ィ!!
霞(カスミ)でなく「ガスミ」になるようです。
「ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ」 紀友則
中国の大気汚染は光さえ遮っています。九州を襲った汚染大気も凄かったですね~
いつも丁寧なコメント&応援 有難うございます。
雪の中のお寺さんの参拝も大変ですね。ご利益を沢山受けてください。
いつもコメント&応援有難うございます。