・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140428/waf14042807000001-n1.htm 以下全文 産経ニュース
沈没「セウォル号」に通じる韓国海軍の「無法改造癖」と「欠陥無視癖」…何度事故が起きても繰り返す〝悪しき伝統〟
死者、行方不明者が300人を越える大惨事となった韓国の旅客船セウォル号沈没事故。
ずさんな安全管理態勢や乗客をないがしろにした船長、乗組員の対応が明らかになるにつれ韓国社会には衝撃と怒りが広がっているが、事故の萌芽は同国の海軍に十分見て取れた。
整備不良で目標と反対側へ飛んだあげく自爆する対空ミサイル、ジグザグに走行する高速艇、重心点が高くなる欠陥改造を施したイージス艦…。
海軍では事故やトラブルが当たり前のように頻発し、しかも多くの技術的な問題が未解決のままだ。
こうした“暗部”は民間客船も抱える問題といわれ、セウォル号沈没事故は「起こるべくして起こった」と非難されている。
(岡田敏彦)
目標の反対へ飛ぶミサイル
海軍については、軍艦「独島(ドクト)艦」がレーダーが役に立たず、甲板上の自軍ヘリを射程に収める機関砲を備えるなど欠陥品だったことが明らかになっているが、考えられないような欠陥やトラブルはまだまだある。
昨年10月にはミサイルの自爆が明らかになった。
韓国MBCテレビによると、2012年の米韓合同演習「リムパック」に参加していた最新鋭イージス艦「栗谷李珥(ユルゴク・イ・イ)」が米国製の艦対空ミサイル「SM-2スタンダード」を4発発射したところ、うち2発が目標と反対方向に飛び、自爆した。
SM-2の価格は1発20億ウォン(約2億円)だから計4億円の損害だ。
さらにSM-2については、10年に別のイージス艦から発射した際も命中率は50%だったことが判明。
軍当局は原因を部品の欠陥と断じ、米海軍に対して欠陥補償を要請したが、米側からは「困難だ」として断られたという。
SM-2を含む米レイセオン社開発のスタンダードミサイルは各国が採用しているが、こんなとんでもない事故を起こしたのは韓国だけで、原因は韓国側にあるとする見方が大勢だ。
スタンダードミサイルについては、日本も一部開発に加わった発展型のSM-3は弾道弾の迎撃に用いられる高精度なもので、このシリーズ最新の「ブロックIB」は昨年10月までに実施した迎撃実験6回のうち、失敗したのは最初の1回だけ。2回以降は5回連続成功している。
音速の6~10倍の目標にしてこの命中率。対する韓国のSM-2は通常の航空機など、音速の2~3倍程度の目標を迎撃するものだ。
しかし、それも失敗するのは、整備不良か、保管状況が悪いのが原因とみられる。
さらに、目標と反対側に飛ぶという状況から、一部では「他の兵器や自動車、家電製品同様、パクろうとして分解したものの、組み立てを間違ったのでは」との推測まで出る始末だ。
まっすぐ走らない高速艇
また、ウオータージェットで推進する最新の高速船「コムドクスリ級ミサイル艇」も欠陥のオンパレードとなった。
韓国SBSニュースによると、09年に実戦配備された同高速船の1番艦「尹永夏(ユン・ヨンハ)」は就役前から、エンジンのオイル漏れやエアタンクからの空気漏れ、航海用レーダーが突然消えるなど61件ものトラブルが発生。
それでも就役したが、その後2カ月間に新たに95件もの欠陥が露呈した。
この中には艦内通信システムのダウンや、磁気羅針盤に20度以上の誤差が出るなど、基礎的な部分での重大欠陥も含まれていた。
外国製だから欠陥多い? “世界に誇る韓国製”に変えた途端ジグザク航行
ここでなぜか、韓国軍は不思議な措置を取る。
2番艦「韓相国(ハン・サングク)」以降、エンジンを外国製から韓国製に換えたのだ。
トラブルの責任を外国製エンジンになすりつけた-との見方も出ているが、国産に換えたその結果はさらに悲惨なものだった。
35ノット(約63キロ)以上の高速航行時には直進できなくなり、ジグザグ航行するようになったのだ。さらに、突然速度が落ちるなどの欠陥も判明。
現地紙の東亜日報は「高速艇であるにもかかわらず各種問題から高速を出せない」として、同型艦の量産事業は再考すべきだと厳しい評価を下した。
それでも韓国は当初の18隻建造案に沿って、1隻あたり850億ウォン(約85億円)をかけて増産を続けた。
技術的な問題などを解決しないままの計画遂行で、こうしたずさんな対応は新造艦が波浪で沈没するという事故も招いた。
係留中に沈没
昨年11月25日未明、慶尚南道昌原市の造船所岸壁で建造をほぼ終えたばかりのコムドクスリ級ミサイル艇1隻が沈没したと、聯合ニュースなどが報じた。
同艇は内部機器の装備を施すため係留されていた。船体は半分以上が水面下に沈み、艦橋がかろうじてみえる状態。
原因について聯合ニュースは「強風と高波で、開いたドアなどから海水が入り込み、徐々に沈んだと見られる」との造船関係者のコメントを報じた。
建造中に嵐が来ると分かっていても、水密扉を閉じずに作業員が帰宅するという初歩的なミスだった。
客船沈没事故も根は同じか
技術的な問題をないがしろにする姿勢は、今回のセウォル号の事故ともダブる。
セウォル号は日本の中古フェリーを改造したものだが、現地マスコミも指摘する通り、改造方法に大きな問題があった。
船の積載量を増やす場合、その船を輪切りにして延長ユニットを挟み込み、全長を延長する改造方法(ジャンボイジング)が旅客船やコンテナ船でよく用いられる。
だが、セウォル号の場合は船の最上部に客室を建て増ししていた。この結果、船の上部の重量が増加。重心点が高くなり、傾いても戻る力(起き上がりこぼしのような復元力)が減少したとみられている。
海軍艦船の悪しき伝統「トップヘビー」
こうした積載量の増やし方は、まさに韓国海軍流だ。その例をあげる。
韓国海軍が運用するイージス艦「世宗大王級駆逐艦」は、米国のアーレイ・バーク級駆逐艦を範としているが、ミサイル発射筒を増設するなど武装を強化。
過剰な武装で重心点が高くなった(トップヘビー)が、こうした改造が韓国海軍艦艇の悪しき伝統とされる。
「世宗大王級」の場合は、この重量増加分を少しでも減らそうと艦橋など構造物に鉄ではなくアルミ合金を使用した。
アルミ合金は80年代以前は軽量化のため各国で多用されたが、フォークランド紛争で、アルミ合金を採用した英国の21型フリゲート艦が被弾した際、激しい火災となり艦の上部が溶け落ちるなど甚大な被害につながった。
この戦訓から、以降は各国とも鋼製に先祖返りしている。
いまさらのアルミ合金使用は、いざというときのことを考えていない証拠でもある。
「ウリナラ世界一」連呼の韓国メディア、意気消沈で沈没報道「基本を忘れた国」
この危機感の欠如と、欠陥や運用の不備を解決しないまま、根拠のない「どうにかなる」との自信で次の段階へ進む姿勢が、事故につながる「いつもの韓国」なのだ。
いつもの強気なし、自虐の韓国マスコミ
ちなみにセウォル号の事故では、真っ先に逃げ出した船長や全速航行中に舵を切る素人同然の操舵手らの実態を見せつけられ、韓国マスコミはいつもの世界一自慢や先進国自慢などもどこへやらで、さすがに意気消沈だ。
今回の事故をめぐり、中央日報電子版はフランスの小説家、ロマン・ロランの著作から
「偉大な人は自分ができることをする。しかし凡人たちは、できる事もしないで、できない事ばかり望む」との言葉を引用し、
「自分がすべき事をしない人々が集まって不良共和国・大韓民国を作る。この地で、とんでもない災難が終わらない理由だ」とまで書いている。
朝鮮日報(電子版)も「基本を無視する韓国社会、繰り返される人災」との見出しで「韓国社会には基本、規則、基礎、ルールを大切に考える人間に対し、何か世間知らずの堅物のように見下すような雰囲気がある。
それどころか、ずる賢い手口を駆使できる人の方が有能な人間のように扱われる」とバッサリ。
ただし、地震もないのにデパートが崩壊したり、バスごと橋が落ちたりと大事故が起きる度にこうした一時的な反省があるだけで、一定の時間が経てば問題を解決していなくとも解決した気になって「世界一」と自慢する…。
日本流に言えば「のど元すぎれば何とやら」なのが、こうした韓国式事故の最大の原因だろう。
日本の「海自」と、大きな違い
記者は海上自衛隊の取材を通じ、何度も護衛艦に乗ったことがある。いつも目にするのは、艦内各所にある金属製の注意書きプレートだ。
例えば魚雷発射管には、発射に関する手順や注意事項が記されたプレートが設置されている。
もちろん海上自衛官は厳しい訓練を通じて、操作手順など体に染みこむほどに鍛え上げている。
それでも注意事項を金属プレートで掲げるのだ。
そうしたプレートのひとつに「総員離艦安全守則」がある。
交戦の結果、艦が沈むというその時に海へ飛び込む場合の注意事項だ。
いわく、「救命胴衣を装着せよ」「早く艦から遠ざかれ」「無理な泳ぎはするな」…。
複数ある注意事項の一番上、最も目立つ部分にはこうある。
「あわてるな」
最も狼狽しそうにないプロ中のプロに向けた注意喚起は「人はミスをするものだ」という考え方を前提にしている。これが危機管理の基本といえよう。
海自US-2、波高3mの荒波でも離着水OK 尖閣周辺の活動に期待
//////////////////////////
つぶやき osamu
「事故」の原因となる「単純ミス」 は重大事故にはつきものである。・・・とも言われている。
今回の「セウォル号」転覆事故は実に痛ましい限りである。
上の産経ニュース記事に見られるごとく
「現実をみないで反省も検討も何もしないで ただ真似る」 読めば読むほど驚くばかりである。
全てが そうであるようだ。
歴史問題も現実を見ないで いやー 検証もしないで ただ憎い・憎い だけで只管(ヒタスラ)相手を憎む余り相手(日本)を攻撃してやまない。
事実は どうだったのかの検証などより こうすれば相手に打撃を与えられる。それのみを追っている。自国に都合のよい捏造歴史の世界拡販のみに浮き身をやつしている。
慰安婦問題・強制連行・植民地問題・竹島問題 全て事実と異なることばかりの羅列である。それを事実のごとく学校で教えている 無責任極まる事だらけである。
昭和19年当時 日本の戦時中の「鬼畜米英」の標語を思い出す。日本国民は何も知らされていなかった。
米軍が日本本土に来れば全ての女は強姦され子供まで殺される・・・という話であった。これは学校で教えるわけではなかったが その噂を疑う人は居なかった。これを若しも疑えば「非国民」と言われそうだった。
韓国の「慰安婦」ひとつとっても彼女らの言葉を韓国は鵜呑みにしていると推定する。或いは慰安婦に事実を言ってもらっては困るのかも? 韓国に都合のよいように彼女たちに言わしめた?
若しも事実を言えば 韓国大衆からリンチを受けて殺されるかも?
性奴隷と言われているが彼女たちは兵隊からお金を受け取って稼いでいるし その月収は連隊長の月給の数倍だったという。終戦時 彼女たちを調べた米軍も全く問題としていなかった。
慰安婦は一説によると全員で12000人で日本人が80%以上であったという。因みにグレンデールの慰安婦像の解説には性奴隷とされた韓国慰安婦は20万人と書いてあるという。
嘘もここまでくればため息がでるのみである。
捏造 : 事実でないことを事実のごとく造る
「歴史を無視する国に未来はない」は韓国自身のことではないか?
はしなくも「セウォル号」事件がそれを如実に物語っている。
船から真っ先に脱出した船長は多分 制服を脱ぎ棄ててズボンをはく暇がなかったのだろう。パンツ姿の普段着を着た姿で救助されている。
そう言えば30人前後の救助された乗組員の制服姿がTVの映像に出てこない。乗組員は事前に普段着に着かえる指示を受けたのかな?と言う疑問すら覚える。
また船が45度も傾いているのに「そのまま動かないで下さい」の放送もなんだか?疑問ではないか?とさえ思う。これは無理というものか?
むしろ案内がなければもっと早く学生や乗客は逃げていたかも?これらの想像は事後の推測で結果論に過ぎず申し訳ないがそう感じてきた。
あの不幸にして亡くなられた「セウォル号」乗組員のアナウンサーの方と なぜか東日本災害で最後まで「早く高い所に避難してください」と叫びつつ亡くなられた女性の遠藤未希さん(24)を重ねて思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=FWAiyoSflJw
「災害は時と場所と人を選ばず」 明日は我が身と心 しよう・・・
「セウォル号」にて亡くなられた多くの方々のご冥福を祈りつつ 合掌
ひどい国ですね。
とても、詳しい内容、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
勉強になりました。
ありがとうございました。
昨日も、大変にあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
文化会館の裏を降りて京急線路を少し下に行った所に有りましたよ
丁度手入れをされてました
そこをまだ降りると赤門があります
今日はかみさんと菖蒲園にフジの花見に行って来ます
汐入から臨時便の直行も出て居ます
毎年行ってるんですよ
又upしますね ポチ(*^^*)
早速 有り難うございました。文化会館の裏は降りたことがないので今度 探して降りて赤門まで行ってみましょう。階段は苦手ですが・・・。
昨日は菖蒲園でしたか・丁度よい時期ではないでしょうかね・
これから訪問させて頂きます。
コメント&応援有り難うございました。
いつも欠かさないコメント&応援有り難うございます。