
~豚肉のポテトロール照り焼き~
冷凍ポテトに豚の薄切り肉を巻いて照り焼きに

~竹輪の柳川風~
竹輪、ごぼう、しいたけを使って柳川風に
卵がイマイチふわふわとならなくて、見た目も?
お味は
ですが・・・

~キャベツとツナの酢の物~
ザク切りしたキャベツに塩をまぶして、しんなりさせて
ツナ・青しそを加え、ごま油・酢・しょうが汁で作った
ドレッシングで和えて青しそを天盛りにして出来上がり

~ごぼうの粒マスターマヨ和えサラダ~
ごぼうを茹でて、粒マスタードとマヨネーズ
で和えサラダミックスの上に盛りプチトマト
を飾って出来上がり
今日のレシピは、全て味の素のレシピ大百科
を参考にアレンジしました
100のお題は33のごぼうクリアです
冷凍ポテトに豚の薄切り肉を巻いて照り焼きに


~竹輪の柳川風~
竹輪、ごぼう、しいたけを使って柳川風に

卵がイマイチふわふわとならなくて、見た目も?

お味は


~キャベツとツナの酢の物~
ザク切りしたキャベツに塩をまぶして、しんなりさせて
ツナ・青しそを加え、ごま油・酢・しょうが汁で作った
ドレッシングで和えて青しそを天盛りにして出来上がり


~ごぼうの粒マスターマヨ和えサラダ~
ごぼうを茹でて、粒マスタードとマヨネーズ
で和えサラダミックスの上に盛りプチトマト
を飾って出来上がり

今日のレシピは、全て味の素のレシピ大百科
を参考にアレンジしました

100のお題は33のごぼうクリアです

今日は、野菜たっぷりで ヘルスイ~~♪
ビールがすすみそう~
酢の物はうちではまるきりだめなの~
ダンナすら「すっぺぇ」って食べてくれない。
体にもいいから私は一品としてつけたいんだけどな。
豚肉のポテトロール、一見したら鶏肉の照り焼きに見えた!
いい照りが出てておいしそうね。
やっぱり雪が降ったんだね~
ここも朝からちらちらしてたけど、夜には屋根の上だけ白くなったよ。
きっとらっこちゃんとこは積もってるんだろうな~なんて外を見ながら
らっこちゃんに思いを馳せていました♪
照り焼きは、タレを焦がさなければ
どうぞ~
鹿の子ちゃんちの
旦那様も酢の物苦手なんだね~
残念!
ドレッシングとかもダメなのかな?
キャベツを浅漬けにしちゃってツナを和えてもいいと思うよ
そうそう、こっちはやっぱり積もったの
私のこと気にしてくれてありがと~{/face_heart/
}私もあっこちゃんはどうしてるかな~って思ってたよ
今朝は晴れてるけど、雪マークになってるから
また降るかも~
あっこちゃんとこは、うっすらと屋根に積もったんだね~
早く暖かくなって欲しいね
柳川鍋の器 はっけーん!
これはチキンラーメンのやつ?
あれって当たり外れがあるんだよねー
らっこちゃんは当たったんだ!かわいい~
サラダが2種類もあってお野菜がほんと
いーっぱいだね
そうそう、これチキンラーメンのだよ
えっ?
当たり外れって、抽選のもあるの?
これは、ラーメン1個と
丁度1人用で鍋が深いから、重宝だよ
うん、うん、まめころちゃんとこも、さっき見てきたけど、キャベツが御そろいだよね
今日は朝起きたら一面真っ白になってましたが10時ごろには融けちゃいました。
3月だと思って安心してたのに寒いね~~。
こんなときは土鍋で出せる料理っていいですね
柳川~もメッチャ美味しそうですよぉ~
竹輪ってとこに惹かれたです(笑)
だって、ニャンゴの冷蔵庫には欠かせない物なんだもん
なのに、おつまみにしかしてないんですよねぇ~
この料理貰いましたぁ~
下の記事の『ポーション』買ったんですねぇ~(笑)
味は『う゛~ん
え~っもう溶けちゃったのですね~
こちらは、降ったり止んだりしてます
毎年3月末までは、タイヤは替えられないのです
そうそう、ピーちゃん土鍋も久々の登場です
寒い日はお鍋であったか料理が
柳川風もっと卵がふんわりすると
だったのですが、これも簡単に出来るので是非試してみてね
そうなんですよ~
↓「ポーション」買っちゃいました~
数量限定だったのですね
もう1本自分用のが欲しかったのですが、もうないかしら?