
同じ生地で紙製のパウンド型で2つ一度に焼き、
そのままラッピングしました
カメリア250gにライ麦粉30gで
玉子なしの水180ccです。
今回は、あまり沢山の種類だと
お互い負担になるといけないので、
リクエストを取り合って作るものを
決めました
vanillaちゃんからは和菓子
希望ということだったので、桜餅と
牡丹餅を、パンはお任せとのことなので
紫イモの三つ編みパンとグラノーラの
山形パンにさせて貰いました

~紫イモの三つ編みパン&グラノーラの山形パン~

~6分割したものを麺棒で型より大きめに楕円形に伸ばす×3~

~周囲1cmくらい残して紫イモのペーストを塗る×3~

~二次発酵直後~
紫イモは、三つ編みにし、グラノーラは
グラノーラを生地で包み3つ型に並べて
入れます。

~二次発酵させた後、グラノーラとアーモンドピールを振りかける~

~牡丹餅3種~
こしあん・黒豆きなこ・抹茶の3種を作りました
出来たてだったので、蓋を被せる前に撮影しました
容器は、クオカで購入した和洋カップです。前回作った牡丹餅は
コチラ

~桜餅~
もぐもぐ日記の宙海ちゃんのところの桜餅
を参考にさせて貰い、色づけはほんのすこしで
桜の花を刻んでみました
最初に作った桜餅はこちら
お雛様の時に作った桜餅はこちら

~道明寺にほんの少し色づけしたところ~


~桜の花と桜の葉は塩抜きのため水に10分ほど浸しておく~

~味見用です~
桜の葉はかなり塩が効いているので、
10分水につけていてもまだしょっぱい
感じでした
今日ははむママさんの祥月命日なので、
桜餅と抹茶&黒豆きなこを1つづつお仏壇に
供えさせて頂きました
vanillaちゃんだけでなく、
遊びに来て下さっている皆さんに
少しでもお役に立てればと思い、
手順も
させて
頂きました
参加してます
←いつも読んで頂き、ありがとうございます
拍手代わりにポチっと押して頂くと嬉しいです
そのままラッピングしました

カメリア250gにライ麦粉30gで
玉子なしの水180ccです。

お互い負担になるといけないので、
リクエストを取り合って作るものを
決めました

vanillaちゃんからは和菓子
希望ということだったので、桜餅と
牡丹餅を、パンはお任せとのことなので
紫イモの三つ編みパンとグラノーラの
山形パンにさせて貰いました


~紫イモの三つ編みパン&グラノーラの山形パン~

~6分割したものを麺棒で型より大きめに楕円形に伸ばす×3~

~周囲1cmくらい残して紫イモのペーストを塗る×3~

~二次発酵直後~
紫イモは、三つ編みにし、グラノーラは
グラノーラを生地で包み3つ型に並べて
入れます。

~二次発酵させた後、グラノーラとアーモンドピールを振りかける~

~牡丹餅3種~
こしあん・黒豆きなこ・抹茶の3種を作りました

出来たてだったので、蓋を被せる前に撮影しました

容器は、クオカで購入した和洋カップです。前回作った牡丹餅は
コチラ


~桜餅~
もぐもぐ日記の宙海ちゃんのところの桜餅
を参考にさせて貰い、色づけはほんのすこしで
桜の花を刻んでみました

最初に作った桜餅はこちら

お雛様の時に作った桜餅はこちら


~道明寺にほんの少し色づけしたところ~


~桜の花と桜の葉は塩抜きのため水に10分ほど浸しておく~

~味見用です~
桜の葉はかなり塩が効いているので、
10分水につけていてもまだしょっぱい
感じでした

今日ははむママさんの祥月命日なので、
桜餅と抹茶&黒豆きなこを1つづつお仏壇に
供えさせて頂きました

vanillaちゃんだけでなく、
遊びに来て下さっている皆さんに
少しでもお役に立てればと思い、
手順も

頂きました






パウンド・パン・和菓子。。。
すばらしいわぁ~
全部おいしそう~です
まだまだだけど、この3連休の間にまた、焼き焼きやスイーツ作りしようと思ってま~す
売ってる物みたい♪
美味しそうだね~。
きっとお友達も喜ばれることでしょう♪
さっき至福へ行って報告しようと思ったんだけど
内容が表示されないの・・・
なぜでしょうね?
TBが文字化けして出来ないのでごめんなさいね
誉めてくれてありがと~
今、はなちゃんとこに行って来たところだよ♪
私も「至福」を更新する時に、記事がなかなか出てこなくてビックリだったのだけど、しばらく待ってると出てこないかな?
更新をクリックして、しばらくすると記事が出てきたんだけどおかしいね?
今からもう一度見て来るね
チョット自分の作ったモノが心配になって来ました
届くのがとっても楽しみです
ちょっとパンがおでぶちゃんになってしまって、
私も不安だったりしてますよ
気に入って貰えると嬉しいのですが
私も明日楽しみにしてますね
うわぁ~い、栗ちゃんに誉めてもらえて嬉しいで~す
いえいえ、まだまだ勉強中なので、これからも和菓子作りがんばります
おぉ、柏餅を2000個ですか?
凄いですね~
お疲れ様でした
私もGW中に柏餅に挑戦する予定です
でも、6個くらいが限界かな?
特に桜餅がとってもキレイでおいしそう
今回パンは、ちょっと不恰好になっちゃって申し訳ないな~って思ってるの
和菓子は気に入ってくれてありがと~
桜餅はちょっと上品に見えるかなと思って桜の花を入れてみたんだよ