
~肉じゃが~
牛肉こま切れ・たまねぎ・糸こん・じゃがいもを鍋に入れて煮込んであります。

~親子サラダ~
鶏のモモ肉・ゆで卵でサラダ風に

鶏肉は香りソルトで下味をつけ、食べ易い大きさに切り、フライパンで両面焼き色
が付くまで火を通したら、蓋をして蒸し焼きに



~れんこんの明太マヨ和え~
COOKPADのレシピを参考に、パスタソースの明太マヨネーズでれんこんを和えた簡単料理。もう1品欲しいときに

れんこんは、酢水につけたあと、容器に入れ、ヒタヒタの水と酢大さじ3を入れラップをかけてレンジで2分ほど加熱しておきます


~かぶの浅漬け~
かぶが安かったので、夫のリクエストに答えて浅漬けに

漬物の容器にスライスしたかぶを入れ、浅漬けの素を入れ重しを乗せて
2日置いたもの。
しっかり漬かって、美味し~いです

ということで、本日のメニューは、和・フーづくしでした

ありがとう
これ、盛り付けるのにいろいろ試してみたんだよ~
ほら、千枚漬けも写真でみると丸いのがちょっとづつずらして写ってるよね!
あんな感じどうかな?と思ってやってみたんだけど、気に入ってもらえてうれしいわぁ~
浅漬けってうまく漬かるんですね!?
試してみよう~~
今日のお昼に定食屋で食べた肉じゃがはイマイチでした・・・
明太マヨはポテトサラダでよく使います。
レンコンにもやってみます♪
最近お弁当もちなので・・・
ダンナさん、カブ大丈夫だったっけ・・・
うんうん、美味しそうカブのお漬物、今度作ってみよう~と思いながら読ませていただきました。 写真が綺麗です。ホント食欲そそりますですね、
度々遊びにきますね~(^_^)
浅漬けの素は、良く漬かるので重宝してます。
きゅうりなんかは、うすくスライスすれば袋に入れて少しもんで30分ほど冷蔵庫に入れておくだけで良い味になりますよ!
かぶは、2日置きましたが、1日でも結構味が凍みてました、お試しあれ
夫は薄味が好きなので、お醤油・みりん各大さじ2、酒1にほんだしで味付けをしてあります。
今回は鍋で煮込みましたが、レンジでも簡単にできますので、お試しあれ
ポテトサラダに、メンタイマヨを混ぜるのですね
前にマーボーかぶ作った時に夫が、千枚漬けとか
こういうのは苦手だけど、普通の漬物なら食べるっていうから、今回作ってみたんだ~
そしたら、これなら
ぺろりと食べちゃったの
結構難しいんだよ~彼は
ようこそ、おいでくださいましてありがとうございます
お褒め頂き、光栄です
かぶの浅漬けは簡単にできますので、是非お試しあれ
写真は携帯のカメラで撮っていますが、そろそろ限界?なので、デジカメに替えようと思っています。
是非またいらしてくださいね
私もお邪魔させていただきます