今日は台風の影響で雨が強く降っています。おっさんです。
久しぶりにおっさんの住んでいる町に避難情報がでました。
まだ避難の必要はなさそうですが、懐中電灯などの準備はしています。
昨日からの続きです。
今回昼食はすべてオプションでした。
往路の電車の中で昼食のオプションの予約受付がありました。
添乗員曰く「昼食場所は席数がすくなく他のツアー参加者もいるので食事ができるか予測できない」とのことですが、
2日目は止めて3日目だけ予約しました。
結果、2日目は特に問題なく食事ができました。
オプションを食べた女性は「なんだ別に予約しなくても食べれたやないか、量が多すぎてしんどい。」と言っていました。
3日目の昼食は量がおっさんには少なく、ごはんのお代わりもできそうになく失敗でした。
妻は小食ですがちょうどよかったと言ってました。
またそのレストランでも十分食事ができる場所があり、近くにほかのレストランもありました。
これから昼食のオプションは余程不便そうな場所以外は予約せず現地で調達します。
最後の日の夕食も予約はなしにしました。
JRの加賀温泉駅から乗るのですが、すぐそばに平和堂がありそこで弁当とビールを調達しました。
ビールはクーラーケースを用意していたのでそれに入れ、スーパーで氷を貰い冷やしました。
電車の中でビールを飲んだんですが温度は十分冷えていました。
ただ揺らした分泡がでました。
久しぶりにおっさんの住んでいる町に避難情報がでました。
まだ避難の必要はなさそうですが、懐中電灯などの準備はしています。
昨日からの続きです。
今回昼食はすべてオプションでした。

往路の電車の中で昼食のオプションの予約受付がありました。
添乗員曰く「昼食場所は席数がすくなく他のツアー参加者もいるので食事ができるか予測できない」とのことですが、
2日目は止めて3日目だけ予約しました。
結果、2日目は特に問題なく食事ができました。

オプションを食べた女性は「なんだ別に予約しなくても食べれたやないか、量が多すぎてしんどい。」と言っていました。
3日目の昼食は量がおっさんには少なく、ごはんのお代わりもできそうになく失敗でした。

妻は小食ですがちょうどよかったと言ってました。
またそのレストランでも十分食事ができる場所があり、近くにほかのレストランもありました。

これから昼食のオプションは余程不便そうな場所以外は予約せず現地で調達します。

最後の日の夕食も予約はなしにしました。
JRの加賀温泉駅から乗るのですが、すぐそばに平和堂がありそこで弁当とビールを調達しました。

ビールはクーラーケースを用意していたのでそれに入れ、スーパーで氷を貰い冷やしました。
電車の中でビールを飲んだんですが温度は十分冷えていました。

ただ揺らした分泡がでました。
