日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

まったく・・・

2016-02-25 22:44:14 | 
三代目ジャムさんは、とっても小柄な黒猫♀さん。

 初代ジャム♀は、大柄な女の子だった。父猫チンチラなのになぜ黒い?
と思って見てたら、日向で見ると、赤く縞模様が浮き上がるのだ。
とても美しかったが、生後一年ほどで、理由もわからず突然死してしまった(T^T)
眠っていて、それっきり起きてこなかった、というのが、一番正確な表現。

 二代目ジャム♂さんは、知り合いから押し付けられた三匹の捨て猫の一匹。
兄弟に、コーダ♂とUB(ウーヴ)♀。
とてもとても大きな黒猫さん、ツキノワグマみたいに、首に白く抜けがあった。
おっとりおとなしくて、8.4キロもあったよ。ラグドールみたいだ、と、いつも思った。
コーダ(8.7キロ)よりは小さかったけど、ね。

三代目は、一昨年の捨て子四匹の一番小さい子。
甘えん坊で、飼い主大好きがこうじて、あたしが部屋に行くと、決まって肩に飛び乗る。
背中に先にレオンが居るときは、頭に乗る。
必ず乗ろうと、たんすの上で待っている。

肌が出てる場所には爪を立てないが、髪の毛だと、けっこう「しっかり」つかまるもので、痛いときがある。
小さいからできるワザ。(猿みたい^^;)

部屋の入り口は、いつも大混雑。
みんなが足元に駆け寄ってくるもので、あたしは踏まないように踏まないように、と注意しながら歩くのが常。

今日も今日とて、足元を見ながら進んでいたら、皿が一枚、落ちていた。
おっとっと、と拾い上げて。。。。
かがんだはずみで、前髪が、ばさっと落ちて、貞子もどきになった、その瞬間。


顔に激痛!!


なにごと??

ジャムさんが、あたしの頭に乗ろうとして、髪の毛を目安にしたらしく、顔の側に貼り付いてしまってたw( ̄△ ̄;)w

おでこやら、耳の前やら、に、爪を立てたのでした。

あたしと目が合って、ぎょっとしたらしく、すぐに飛び降りてくれたんだけど、・・・・もう遅い。

あたしも、まさか顔に来るなんて思ってなかったから、動いてて、さらに傷が長くなった。
見事な蚯蚓腫れ&流血(-_-;)

おまけに、あたしが迂闊にも悲鳴をあげたもので、足元の子たちも慌てふためいたようで、誰かが足にしがみついた。
Gパンの上からだったけど、見たら、そっちも流血してた。

傷負けしない(膿みにくい)体質で、よかったよ・・・・・。

びっくりしてる子たちをなだめるのに気を遣ってしまって、自分のことは、ほったらかし。
これから治療。

と思ったけど。
傷、乾いちゃったから、今日はいじらないでおくかなぁ。。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌な女 | トップ | じーーーーん(T^T) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(´Д⊂うぅ (もっち@)
2016-02-26 00:17:12
害意のない行為なだけになんとも( ノД`)

びっくりしちゃうとパニクって被害が拡大しちゃうことも。
腫れない体質だとしても、傷口はキレイにして
おやすみくださいませー
返信する
もっち@師匠、こんばんは~^^ (otikomi)
2016-02-26 00:41:43
そうなんですよ、かえって、かわいそうなくらいオドオドしちゃって。
本猫、「しまった」と思ってるらしいので、叱れませんでした^^;
ほかの子たちも、見守ってて。
我が家の子たちは、あたしを傷つける子を許さない、みたいなとこがあるもので
なだめるのに大変でした^^;
平気なふりして、いつもよりパウチ大目にあげたりとか、なでまくったりして、ご機嫌とって。
・・・・本人がわかってるときには、叱らない。
それがルールです、あたしの。

傷、はい、いちおうスプレー式の消毒、しときます^^;
たぶん、二日もすれば、完治でしょう(←経験上)
なにしろ、猫並みですから、あたし(大笑)
(くれぐれも、面の皮が厚いからだ、とは思わないでいただきたい。いや、けっこう厚いけど^^;;)

ご心配、ありがとうございます^^
嬉しくて、なおさら速く治りそうです♪
おやすみなさいませ<(_ _*)>
返信する
ニャンたちも (tappe)
2016-02-26 17:58:43
気を遣っていたのでしょうが、たいへんでしたね。傷の具合はいかがですか。大したことなければいいですが…。
 「必ず乗ろうと、たんすの上で待っている」「 肌が出てる場所には爪を立てないが」、「みんなが足元に駆け寄ってくるもので」…、otikomiさんのことたまんなく好きなんですね。
返信する
tappeさん、こんばんは~^^♪ (otikomi)
2016-02-26 21:14:17
ありがとうございます、ほとんど治りかけ、です^^
傷なんか、もう慣れテルもので「舐めときゃ治る」気持ちなのですが。
さすがに、額やこめかみにまでは、舌がとどかなくて(;´▽`lllA``)たははは。

好きなんでしょうか。好きでてくれると、うれしいですね^^
あまり、そういうこと、考えたことがなかったです。
なんか、新鮮.:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:* .:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:*
どの子も、みんな同じなので、猫って、そういうもんだと^^;;
犬はすごいですよ、なめまくりますし、言うこと、ビシッとききますし。
きっと、あたしのこと、同じ種族だと思っているのかも、ですね^^
あたしも、ほぼ対等に接してます。自分と。
だから、近くの人たちからは子どものころから「あの人、犬(猫)バカでぇ」と、言われてます(-_-;)
小鳥も飼ってましたよ、昔。
赤いセキセイインコを作りたくて。
紫(モウブ)系からいくか、黄色の茶系からいくか、ずいぶん苦労しましたが。
まぁ、もろもろあって、頓挫です^^;
全部、小鳥の専門店さんから買い取っていただけて、助かりました。
百羽以上も居たのでね、変わり者もたくさん「出た」んですよ、もったいなかったけど、しょうがありません。
なかなか、自分だけが生きている世界では無いですから、思うことを最後までやり遂げる、というのは、難しいですね。

ご心配いただけて、とてもうれしいです、ありがとうございます<(_ _*)>♪
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事