向かいから歩いてきた人と、すれ違おうとして、お互いに同じ方向によけてしまって、
ちょっとモタモタしたら、行き過ぎながら、その男性「チッ!」と舌打ちした、という。
なんという、はしたない人なんだろう。無礼にもほどがある。
そんなの、相手にする価値、ないですよ。
と、言ってあげたかったけど、まったく見知らぬブログなので、遠慮して戻ってきた。
そういえば。と、いろいろ、思い出す。
あたしも、自認する . . . 本文を読む
けっこう積もった地区もあるようですが、当方ではそんなにでもなかったです。
だいぶ「しまって」、現在は膝ちょっと上くらい、まで。
(駐車場裏の家のおじさんが雪かきしてるのを見たら、腰ちょっと下あたりまで?あたしは背が高いんです。
おじさんは、小さい。どこどこまで、って目安って、かなりいい加減ですなぁ。。。)
降っている間、ずっと何回も何回も雪かきしてました。
重くて重くて、なかなかはかどらないけれ . . . 本文を読む
雪かきが、おいつきません。
雪かきスコップで押しても押しても、雪質がべたべたで、進まない。
半分以上水なんだと思います。
まるで春の雪。
庭の木々は、すっかり垂れ下がって、今にも枝が折れそうです。
何回も何回も、雪をはたいて落とすのですが、水分が多すぎて、簡単には落ちてくれません。
強く叩きすぎると、それこそ枝折れになってしまうので、そぉっと、やってます。
一回雪かきを終えるたびに、上着を乾 . . . 本文を読む
一昨日の深夜二時半。
口さびしかったので、コンビニでなにかゲットしよう、と、車を走らせてました。
道路は凍結状態、月明かりもなく、もちろん、人っ子一人居ない、田舎道。(いちおう、舗装道路)
橋を越えたあたり、右はガソリンスタンド(もちろん、もはや終業時)左はT字路、向うは木材工場で、灯りも落ちて真っ暗。
愛車のライトだけを頼りに先へと進んでいたら。
道の真ん中付近に、闇に紛れて、何か・・・・、 . . . 本文を読む
夜間に、ストーブを切ったあと、冷え込むもので、ジャガイモやら白菜など、日ごろは新聞紙に包んだりしてるものを
冷蔵庫にしまいます。
ジャガイモは発泡スチロールの箱に入れたり、とか。
室内だと凍りますから、こういうときの冷蔵庫、です。
大昔、「エスキモーに冷蔵庫を売れるのが、本物のセールスマンだ」というギャグがありましたが。
なんでおかしいのか、よく理解できなかったです^^;
あ、電気が来てないから . . . 本文を読む
猫に踏み散らかされたファイルブックやなんかを、えんやこら、と本腰入れて片付けていた。
ピアノの横の、チャコが追いかけっこしてた辺り、年末手もつけずだったもので。
もんのすっごく古いファイルが、底の底から出てきた。
はたきなんてものでは間に合わず、雑巾で拭いた。
中身、なんだっけ?
新聞の切り抜きですよ。何冊も。
捨てたと思ってたけど、こんなとこにあったんだなぁ。
ほーーーーー、そういえば、母が . . . 本文を読む
最近、中島みゆきが好きだ。
CDを会計に持っていくと、店員さんから「ひょっ?」という顔で、しげしげ見られる、のが、少しだけウザい^^;
昔は、こっ暗い詩を歌ってるひとだ、という印象だった。
でも、だんだんに、テレビのチャンネルを切り替えるさなか流れてきた、とか、たまたま耳にして、歌詞の内容が『深い』と感じるようになった。
暗い内容、なのではなくて、暗い中から、上を向いて、明るく生きる道しるべを . . . 本文を読む
昨日の午後、大きな地震がありました。
ゆれ、という感覚ではなかった。
まるで、秋田の世界一の太鼓展示館にある、ばかみたいにデッカイ太鼓の上に座ってて、下から一斉に叩かれた、ような?
ドッドドドッッ!!!と、たたき上げられるような感じでした。
一瞬、「なにがあった???」と、思った。
地震だなんて考えず、北なんたらの爆弾か?とさえ思って焦りました。
少ししたら家族から(テレビ見たよ、大丈夫?と . . . 本文を読む
「大人になって、楽しいと思うことは?」というお題。
楽しい?
えっと・・・・。
今日は成人の日、なんだそうで。
なんで?成人の日って、15日じゃぁなかったの?と思う、昭和の人です。
自分の成人式は、出席できなかった。
お知らせが、田舎のほうに来たらしいんですが、東京ではもう学校が始まってまして。
簡単に帰省できる環境ではなかった(乗車賃、捻出するのが・・・とか、日にちが都合つかなくて、とか) . . . 本文を読む
どんなかな?とクリックしたら、新規投稿画面になったので、ははぁ、これで書いたら、いいのかな?と。
相変わらずの粗忽全開状態、ですが^^;
七草粥。
食べましたよ、最近は、材料ひとまとめで、スーパーで売ってるから、楽なんですよね♪
せりナズナ、ごぎょうはこべらほとけのざ、すずなすずしろ春の七草
今年のような暖冬だと、野っ原で摘めそうですけどね^^
誰かの足跡が続いている原っぱも、あちこち . . . 本文を読む