浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

中華だけどチーズフォンデュ in ドゥエピセ

2014年02月25日 | グルメ 中華
昨晩は夫と元町のドゥエピセでディナー。

ドゥエピセは中華だけど、全く油っぽくもなく見た目も上品。
中華は嫌がる夫もOK毒まむしの貴重なお店。

中も良い感じのライティングで心地良さを醸し出す。

1番バッター泡。プッハー旨し

前菜の盛り合わせ。
右から2番目のチャーシューがジューシーで美味しい
海老もピリ辛で山盛り食べたかったな。

本当は点心のコースだけど、「リピートして下さってるのでスープは如何でしょうか?」とスープに変更。
蕪のスープの上は貝柱と桜エビ。絶妙の組み合わせ

2番バッター。ビーーール

海老と帆立と蟹にチーズソース

パンを付けて食べると美味しいですよ・・と持ってきて下さった。

おうよ。ウッホー。中華屋でチーズフォンデュ。
不思議な組み合わせ。ジャンプの葛西選手がフィギュアを踊ってる感じか。違うか。
全国中華料理協同組合(あるか無いか知らないけど)の方達が見たら物議を醸し出しそうな中華だけどチーズフォンデュ。
イイんですか?イイんです。

料理の出て来るのが遅いのはハゲシクイラつくオバサンそれは私。
お店が混んできて「料理をお待ちの間どうぞ」
とお酒のアテを置いてくれた

通常ならハゲシクイラつき「もう行かんけんね」と所、おうよおうよと気を良くしワインをボトルで注文する単純なオバサンそれは私。

そろそろ酔っぱぴ~で記憶の遠い牛肉。なんか柔らかくて美味しかった記憶はありまふ

〆は白っぽいけど実はかなりピリ辛の坦坦麺。痩せ痩せの夫が一緒に食事をしても私の分はちっとも加勢して食べてくれないので本当に最後はキツい。
彦馬呂の様な旦那が「坦坦麺の冬の恥じらいや~」と言いながら私の分までガツガツ食べてくれたら少しは私も痩せるのにな

デザートの杏仁豆腐とジャスミンティーは眠り誘う薬を頂いている時に更にサービスで貴腐ワインを頂いた
飲み過ぎだけど幸せな夜に満足満像。また行きまっしょい
料理だけだったらジャスト1万円。お酒を含めると17000円
飲ん兵衛にお金の貯まる暇はなし

オリンピック終わって寂しい~
次回は4年後の平昌オリンピック。スポーツマンシップとか開催国の意識のかけらもない韓国。
きっと「独島は韓国の物」「慰安婦保障」等々・・・垂れ幕が会場中に溢れるでしょうね。

怖いですねえ~ファビりますね~さよなら、さよなら、さよなら(淀川長治風に読んで頂けると本望です)
ポチっ
人気ブログランキングへ
坦坦麺の冬の恥じらい・・・上手いと膝を打った。
膝を打つ程でもねーーぞと思った方もポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする