お気に入りの焼き鳥屋さん関内の「あずま」が冬の期間限定のお鍋を始めたらしいと聞き友達とこけつまろびつ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/097273dfa4b52505540d53385d9066b3.jpg)
まずはビールで乾杯。定番のお通しキャベツ&塩昆布に胡麻油をチョロっと。
めっさ美味しいので家でも作っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/e321786416d4314cc5f2201179982096.jpg)
ササミ山葵。
前回の英会話でイースンが都内で「アメージングな焼き鳥を食べた」と大興奮。
「ササミの焼き鳥で・・なんと中はレアなんだよ
」・・・・何処でもそうですよと言いたかったけどキラキラお目目のイースンに「良かったねえ」と言っといた。
勿論あずまのササミもアメージングで中はレアの絶妙な焼き加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/815fde049eb833936a10ee4fa6003500.jpg)
手羽先、鶉の卵、カマンベールチーズフライ。
「カマンベールチーズフライはケチャップで出される事が多いけど、ここみたいにジャムを合わせるのが正解なのよ」と友達が力説![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/b99e4bd2052e120150581a7db7fdd438.jpg)
大好物のフォアグラ。ウメーーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/e26a59eb2319655d285a8907c3d9a187.jpg)
2杯目 焼酎のお湯割り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/65b010f4215ce25ae1843e3a025c4889.jpg)
つくねのチーズ巻き。チーズとろりんちょでウマウマで食べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/9c5d9e29fffff0c65556af800e742f1e.jpg)
さて、お待ちかねの鳥鍋。うっひょーーー。具沢山じゃありませんか。
料理上手の友達が火加減、浸り加減と調節してくれる。そーーだよね。普通主婦ってこうなんだよね?!
わたしゃ隣で、木偶の坊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/4be27812e2a09be60ad760f4c553d065.jpg)
つくねもあるでよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/06cab39bf4a40558875d627a94981b2f.jpg)
焼き鳥屋さんの出汁鍋は極上の旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/cb13692495dfbf931b0a617349a98e21.jpg)
焼酎もすすむよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/bbec708f9d8a2b33a6d2dd61213a428f.jpg)
箸休めに長イモ 香ばしくって美味しい。この焦げ目がたまらんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/494746d8e6714427b776ebf2f599df79.jpg)
更にお漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/44b45c387a61ba5ef788d3e7958b8d96.jpg)
最後はシメの雑炊にしまひょか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/1946397d6749a21f1f8ad3f1c1ff38c3.jpg)
ほーら美味しく出来上がり。
普通の焼き鳥屋さんより酒のアテのメニューも多く実に美味しく実に使い勝手の焼き鳥屋さん。
お笑いの土田晃之さんを36回殴った後で水攻めにした感じの店長も感じが良くて良いですよー。
いつも満席なので必ずの予約をお勧めします。ご馳走様でした。また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/9fd3a6a8ac4d100855e7807908988487.jpg)
イースンが行ったと言うアメージングな焼き鳥屋さんはググったらミシュランを取ってる焼き鳥屋であった。
こんな店に自腹で行くはずが無いなと思って聞いたら
「月に2回英語を教えに行っている企業の招待で行った。無料だけど時給が出る訳でも無いので迷って彼女と2人で行くから彼女と2人分を無料なら行くと言ったらOKしてくれた」
うーーん。自分を雇ってくれている企業の新年会でのこのゴリの押しの強さ!
日本人には無いなと呆れるやら感心するやら!頑張れ日本と思った浜ノミクスにポチッ
![](http://banner.blog.with2.net/?id=808405&seq=18)
レストラン・飲食店ランキングへ
結婚記念日の2月16日。
何も言わずとも夫が2月16日から18日まで3連休を取っていた。
が、前にも書いた通りハウステンボスや箱根は遠いと言う
ので葉山へ。
が、16日は平日なのにやけに高い。2人で10万円。17日なら全く同じプランで-25000円で75000円。
夫に事情を説明するも19日から仕事なので18日は家でゆっくりしたいと頑な。
でも、夫、ケチなんだよね。
全く同じプランで-25000円のケチ根性が勝つか仕事の前の日は家で勉強&ゆっくりの頑固が勝つか!
ケチ対頑固の、日本中が見守るこの勝負(見守ってないって)結果ケチの勝ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
同じプランで-25000円のプランに行く事に。
頑固だケチだと書いた後で言わずとも覚えていてくれて休みを取ってくれた夫に有り難いでーーすとフォローする浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/097273dfa4b52505540d53385d9066b3.jpg)
まずはビールで乾杯。定番のお通しキャベツ&塩昆布に胡麻油をチョロっと。
めっさ美味しいので家でも作っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/e321786416d4314cc5f2201179982096.jpg)
ササミ山葵。
前回の英会話でイースンが都内で「アメージングな焼き鳥を食べた」と大興奮。
「ササミの焼き鳥で・・なんと中はレアなんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
勿論あずまのササミもアメージングで中はレアの絶妙な焼き加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/815fde049eb833936a10ee4fa6003500.jpg)
手羽先、鶉の卵、カマンベールチーズフライ。
「カマンベールチーズフライはケチャップで出される事が多いけど、ここみたいにジャムを合わせるのが正解なのよ」と友達が力説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b2/b99e4bd2052e120150581a7db7fdd438.jpg)
大好物のフォアグラ。ウメーーっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/e26a59eb2319655d285a8907c3d9a187.jpg)
2杯目 焼酎のお湯割り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/65b010f4215ce25ae1843e3a025c4889.jpg)
つくねのチーズ巻き。チーズとろりんちょでウマウマで食べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/9c5d9e29fffff0c65556af800e742f1e.jpg)
さて、お待ちかねの鳥鍋。うっひょーーー。具沢山じゃありませんか。
料理上手の友達が火加減、浸り加減と調節してくれる。そーーだよね。普通主婦ってこうなんだよね?!
わたしゃ隣で、木偶の坊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/4be27812e2a09be60ad760f4c553d065.jpg)
つくねもあるでよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/21/06cab39bf4a40558875d627a94981b2f.jpg)
焼き鳥屋さんの出汁鍋は極上の旨さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/cb13692495dfbf931b0a617349a98e21.jpg)
焼酎もすすむよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/bbec708f9d8a2b33a6d2dd61213a428f.jpg)
箸休めに長イモ 香ばしくって美味しい。この焦げ目がたまらんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/494746d8e6714427b776ebf2f599df79.jpg)
更にお漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/44b45c387a61ba5ef788d3e7958b8d96.jpg)
最後はシメの雑炊にしまひょか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/1946397d6749a21f1f8ad3f1c1ff38c3.jpg)
ほーら美味しく出来上がり。
普通の焼き鳥屋さんより酒のアテのメニューも多く実に美味しく実に使い勝手の焼き鳥屋さん。
お笑いの土田晃之さんを36回殴った後で水攻めにした感じの店長も感じが良くて良いですよー。
いつも満席なので必ずの予約をお勧めします。ご馳走様でした。また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/9fd3a6a8ac4d100855e7807908988487.jpg)
イースンが行ったと言うアメージングな焼き鳥屋さんはググったらミシュランを取ってる焼き鳥屋であった。
こんな店に自腹で行くはずが無いなと思って聞いたら
「月に2回英語を教えに行っている企業の招待で行った。無料だけど時給が出る訳でも無いので迷って彼女と2人で行くから彼女と2人分を無料なら行くと言ったらOKしてくれた」
うーーん。自分を雇ってくれている企業の新年会でのこのゴリの押しの強さ!
日本人には無いなと呆れるやら感心するやら!頑張れ日本と思った浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ
結婚記念日の2月16日。
何も言わずとも夫が2月16日から18日まで3連休を取っていた。
が、前にも書いた通りハウステンボスや箱根は遠いと言う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
が、16日は平日なのにやけに高い。2人で10万円。17日なら全く同じプランで-25000円で75000円。
夫に事情を説明するも19日から仕事なので18日は家でゆっくりしたいと頑な。
でも、夫、ケチなんだよね。
全く同じプランで-25000円のケチ根性が勝つか仕事の前の日は家で勉強&ゆっくりの頑固が勝つか!
ケチ対頑固の、日本中が見守るこの勝負(見守ってないって)結果ケチの勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
同じプランで-25000円のプランに行く事に。
頑固だケチだと書いた後で言わずとも覚えていてくれて休みを取ってくれた夫に有り難いでーーすとフォローする浜ノミクスにポチッ
![](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)