鎌倉でミルクホールを出た後は、ぶらぶらと路地裏散策。
友達が「美味しいピクルス屋さんを知っている」と言うので案内してもらう事に。
鎌倉らしい風情のある佇まいの店は「鎌倉野菜工房」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/f9e914a53946a31d96a4a9705d36f588.jpg)
友人の話からピクルスだけかと思っていたらナッツもあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/2706ca47c901928fcdcf33974cdf430b.jpg)
ジャムもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/70bf829bff38e8b28a1a2b14700e2c47.jpg)
勿論ピクルスもね。
感じの良い店主様ご夫婦が試食を下さり何にするか迷う~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/8774240a641795ca662aebc832f9eb31.jpg)
結局この2つにした。シャキシャキした胡瓜は酸味も程よく美味しかった~。
オサレな感じなので、ちょっとした手土産に便利だなあ・・・
余ったピクルス液は「・・・・・・・・として使えば良いですよ~」とアドバイスを下さったのは覚えているがハシゴ酒2軒計5杯のアルコールに因るアル中ハイマーで肝心な部分の記憶が無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
この後は・・3軒目・・・4軒目と続く鎌倉酔いどれハシゴ酒・・まだまだ続く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/3c581abec4a14d2bb32eca5800894faf.jpg)
家を建ててから15年。
週に1回はダスキンのフロアモップで床のワックス掛けをする。
この袋に入った物を4週間に1回まとめて4個を配達してもらう事を、もう10年以上続けている。
何回か配達する人が変わり半年ほど前に韓国人になった。
仕事ぶりが違うんです。
今までは4個全部に次の配達日を書いてあったが韓国人になったら4個の内の1個だけに次の配達日が書いてあり他のには記入なし。
配達日の書いてある袋を使って捨ててしまうと次の配達日が分からないから、留守をする時にポストに使い終わったモップと次の4個をレンタルするお金を入れる事が出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/fff53042786c093c8646b76712121eae.jpg)
本当に本当に小さな事です。
だけどこの細かな仕事ぶりが高品質の日本製品と粗悪で安価な韓国製品の信用と信頼の違いなんだろうなあと日本人のダスキンの配達さんが名残惜しい浜ノミクスにポチッ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=59)
レストラン・飲食店ランキング
スポクラの店長が首になった。
正確には降格だ。いけずで契約インストラクターさんを虐めて辞めさせたり嫌味を言って泣かせたり・・。
男の癖になんて嫌な奴だと思っていた。
悪行が遂に上役の耳にまで入ったらしく店長を首になりただのトレーナーになった。
これからは随時店舗にいる訳では無く各支店をトレーナーとして回るらしい(それでも辞めないのは偉いけどね)
因果応報だなあ・・
何か悪い事をしたり言ったりすると絶対に自分に返ってくると思う。
私も気を引き締めて円満な人間関係を築こうと思った浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村
友達が「美味しいピクルス屋さんを知っている」と言うので案内してもらう事に。
鎌倉らしい風情のある佇まいの店は「鎌倉野菜工房」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/f9e914a53946a31d96a4a9705d36f588.jpg)
友人の話からピクルスだけかと思っていたらナッツもあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/2706ca47c901928fcdcf33974cdf430b.jpg)
ジャムもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/70bf829bff38e8b28a1a2b14700e2c47.jpg)
勿論ピクルスもね。
感じの良い店主様ご夫婦が試食を下さり何にするか迷う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/8774240a641795ca662aebc832f9eb31.jpg)
結局この2つにした。シャキシャキした胡瓜は酸味も程よく美味しかった~。
オサレな感じなので、ちょっとした手土産に便利だなあ・・・
余ったピクルス液は「・・・・・・・・として使えば良いですよ~」とアドバイスを下さったのは覚えているがハシゴ酒2軒計5杯のアルコールに因るアル中ハイマーで肝心な部分の記憶が無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
この後は・・3軒目・・・4軒目と続く鎌倉酔いどれハシゴ酒・・まだまだ続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/3c581abec4a14d2bb32eca5800894faf.jpg)
鎌倉野菜工房 (その他 / 鎌倉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
家を建ててから15年。
週に1回はダスキンのフロアモップで床のワックス掛けをする。
この袋に入った物を4週間に1回まとめて4個を配達してもらう事を、もう10年以上続けている。
何回か配達する人が変わり半年ほど前に韓国人になった。
仕事ぶりが違うんです。
今までは4個全部に次の配達日を書いてあったが韓国人になったら4個の内の1個だけに次の配達日が書いてあり他のには記入なし。
配達日の書いてある袋を使って捨ててしまうと次の配達日が分からないから、留守をする時にポストに使い終わったモップと次の4個をレンタルするお金を入れる事が出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/fff53042786c093c8646b76712121eae.jpg)
本当に本当に小さな事です。
だけどこの細かな仕事ぶりが高品質の日本製品と粗悪で安価な韓国製品の信用と信頼の違いなんだろうなあと日本人のダスキンの配達さんが名残惜しい浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキング
スポクラの店長が首になった。
正確には降格だ。いけずで契約インストラクターさんを虐めて辞めさせたり嫌味を言って泣かせたり・・。
男の癖になんて嫌な奴だと思っていた。
悪行が遂に上役の耳にまで入ったらしく店長を首になりただのトレーナーになった。
これからは随時店舗にいる訳では無く各支店をトレーナーとして回るらしい(それでも辞めないのは偉いけどね)
因果応報だなあ・・
何か悪い事をしたり言ったりすると絶対に自分に返ってくると思う。
私も気を引き締めて円満な人間関係を築こうと思った浜ノミクスにポチッ
![](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)