カシューツリー モトマチでナッツを買う前にお一人様ランチ。
久しぶりにヘルシーなランチを食べようと 日本茶専門店 茶倉 (SAKURA)へ向かう。
が、この坂の途中には本丸亭(ラーメン屋)もあり誘惑が半端ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/917c55b548481845a4d99b85e326bac5.jpg)
ランチメニューはこちら。
ヘルシーに豆腐のハンバーグにしたので、ご褒美に+370円でほうじ茶のブラマンジェを付けた。
デブは自分に甘いのよね😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/abdec6b3ecf5887895eab2ae9f7f1922.jpg)
看板犬のムーちゃん。今日は居ないのかな?
姿が見えないな。13歳でオメメが見えないらしいので驚かせない様に来店されても触るのは厳禁ですぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/52caa47d21fbdd3dce84a5f7ddbfb891.jpg)
あっ!急に姿を現して、ご挨拶に来てくれた。有難う😍
動作が緩慢 で家の杏ちゃんとソックリ。可愛いなあ~。
頑張れ。ムーちゃん。気持ちだけ抱きしめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/08d5c1252816197aa3d53af8ec0ef002.jpg)
豆腐のハンバーグは目玉焼き付きで食べ応えあり。
が、その前に葉っぱが多い。食べても食べても減らない。
葉っぱに追いかけられる夢を見そう。
ドレッシングが美味しいから超頑張って葉っぱも完食したけど、私にとっては一か月相当分位の葉っぱの量だった。葉っぱでお腹パンキチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/41655cdfdf28c82c0705db8692396547.jpg)
葉っぱを食べ過ぎて気落ちしている所へ気分アゲアゲの綿あめ付きほうじ茶のブラマンジェが来た~っ😋
好きなお茶を選べたので抹茶で。
ランチ代に+370円で、こんなにご立派なデザートが来ると俄然に嬉しい。
葉っぱで気分が下がり綿あめで気分が上がった。オバちゃんなのに子供だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/703d8c8d4212f3f9b3a8eeddaf054906.jpg)
綿あめの下も具沢山。
ブラマンジェは滑らかで美味しかった~。
流石に長く続く名店だな。
デザートとワンコに大満足満蔵でご馳走さまでした。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9a/e6c0c5a1db16a50ec05b43916be2af5b.jpg)
日本茶専門店 茶倉 (日本茶専門店 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
ニュースで11月から海外旅行からの帰国の際の待機も全面解除、制限無し!と言っていた(と、夫から聞いた)
ヒャッホー!!!!!!!!!!!!!!!!
ラスベガス旅行に行けるじゃんか。
が、夫が私だけロスに残り二泊するのはアジア人だから危ないと言うので、それは取りやめにした。代わりにラスベガスを一泊延長をして5泊7日に。
早速航空券の帰りの日にちの変更とホテルの予約。
さてさてワクチンパスポートの申し込みもしなきゃ。
もう出発まで6週間しか無いじゃん😂 嬉し忙しい。
ホテルは前回宿泊をして貯めたカジノのコンプがあるから無料😝
どれだけ負けたんだと言う話しですよ😫
今回も2年と3カ月も間が空いてしまったので、カジノを精一杯頑張る。
精一杯の使い方が違うんじゃないのかと思った方も浜ノミクスにポチ