馬車道のミルピグ パフェ部の店名が「 ル・パルフェ 馬車道」になった。
大人気店だけど、秋をぶっ飛び初冬の冷たい雨が降る日なら空いているだろうと行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/47b631b4925e99125edb56312ffbbb9d.jpg)
スタッフさんに「今日のお勧めは無花果のパフェです」と言われたけど、無花果は口の中で、もたつくから好きじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/69c9dfad5b92a4021345f2b852027791.jpg)
お店の窓からの眺望が好き。
この店と同ビルの苺サンドの店も季節限定で栗のサンドイッチを販売されていた。栗とサツマイモは熟女を惑わす。思わず若い子に手を出すオトッツアンの様にダイエット中でも食べたいのよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/a5411aeae5a99280db8459d647df22e6.jpg)
和栗のパフェ 2200円
大きくともボソボソしない良い感じの栗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/702a23d78d2627130dbe2c4fdce79384.jpg)
モンブランの下はバニラアイスで、その下には栗のアイス。
ハーゲンダッツを2個食べる様な感じでお腹が一杯になっちゃう。
美味しいけど、アイスは半分で良い気がする。
すると容器の隙間を何で埋めるか?と言う事になっちゃうけど昭和に戻って案外とコーンフレークで良いんじゃないかな??と言う気がしちゃった。
年齢的にアイスの量が多すぎたと言うだけで美味しかったです。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/3c1de60b00efe6a12636629abc8ab657.jpg)
ル・パルフェ 馬車道 (カフェ / 馬車道駅、関内駅、桜木町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
先日、3カ月に一度の定期健康診断の結果がパーフェクトだった。
先生が「強いて言ってもCK(CPK)の数値が高く筋肉が壊れちゃってる事位。いつもの運動をした後で採血でしょう?」
はい。その通り。
骨密度の検査もしたが問題なし。ふひょひょ。
が、ががが、今日はプラセンタ注射を行う為に採血をした整形外科で大きな指摘。「女性ホルモンが驚く程に少ないです・・・数値「5」直ぐにイソフラボンを飲んだ方が良いですね」
数値を見て私も笑ってしまったが、これは30代の頃から言われている。
その内にチ〇チ〇が生えて来るんじゃないかな?と思う浜ノミクスにポチ