アルコールの提供が禁止になって以来、足が遠のいていた「海望」
解禁になったので半年ぶりに「開いているかなあ?」と心配をしながら行くと看板の灯りが見えた。
良かった~。開いていて。よくぞ耐え忍んで下さった。

5時半のオープンと同時に行ったので一等賞!
帰る頃には他、3組程のお客さんが来られた。
皆さん。お酒を飲んでいらした。ですよねえ~😆

1番バッター ビールで乾杯。

お通しはゲソの生姜醤油とサーモンの2種類から選ぶ。
一人だと一つだけど、夫となら2種類共に食べられるから嬉しい。

炙り銀杏。銀杏は苦手だったけれどお酒を飲みだしてからは好きになった。
グミグミとして美味しいなあ。

2番バッター ハイボール
「今日も濃い目で作っておきました」と店主様。
飲ん兵衛ですまんこってす。

絡み大根と茸ポン酢。ダイエッターには良いアテだな。

夫の大好物の鴨つくね

3番バッター ハイボールと大分食べちゃった
「いぶりがっこクリームチーズ」
「コレも濃く作りました」と店主様。フヘヘヘ。

焼き味噌 中のシャクシャクのネギが良いのです。

天婦羅の盛り合わせは抹茶塩で。

4番バッター ハイボール
「勿論濃いめで作りました」😆
この後は家で更に缶酎ハイを2本飲んだ。飲み過ぎた~。

最後は勿論お蕎麦で大満足満蔵でご馳走さまでした。
コロナ禍で大分ご無沙汰しちゃったから、また直ぐに行きまっしょい。

手打ち蕎麦切り 海望 (そば(蕎麦) / 山手駅、元町・中華街駅、石川町駅)
弘明寺の激安商店でこのシートマスクが10枚入りで110円だったので買ってみた。メイドインジャパーンだから安心だし。
帰宅して調べたらアマゾンなんかでは送料別で1100円で売っていた。
ヒャッホー。めっちゃお得。

次に弘明寺に行った時に沢山購入しようかな?と思ってヨガ友に言うと
「うわ。お得だねえ~。それなら私の分も買って来て」
おうよおうよ!と返事をしたら
「筍は止めてね。アクが付きそうだから。(前にブログに書いたお兄様が落語家の友達)」
2,3回連続で「アクが付く」と言ったから本気らしい。
料理じゃないからアクは出ないだろう?!と思った浜ノミクスにポチ