鎌倉に小旅行に行って来た。
チェックインの時間30分前にホテルに到着したので車と荷物だけ預けてホテル近くのcafe kaeru
(カフェ カエル)で時間潰し。
(カフェ カエル)で時間潰し。

生憎、店内が満席だったのでテラス席になった。
が、暖かく庭も綺麗だったので心地よく過ごす事が出来た。
一軒家カフェだけど人が多いから建物写真は無し。

春はピンクが溢れていてウキウキしますよね。

春はピンクが溢れていてウキウキしますよね。
ここから何か良い事が始まりそうな。
あっ!野球が開幕するから嬉しい😆だけかも。
佐々木君の試合も千葉に見に行きたいなあ。
あの子は苦労人だけに優しい子なんだなあと、WBCで分かった。

おい!カフェでビールかい!との突っ込みが、、。
チーズケーキがしっとりネットリ濃厚で美味しかった。
ピーナッツは自動的に付いて来た。
最高の雰囲気で大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


cafe kaeru (カフェ / 鎌倉駅、和田塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
今日鎌倉でランチをした際に驚いた。
店内パンパンに満席で行列が出来る人気店だ。
雨が降っていて気温も低い寒い日だったんですよ。
外人が会計を済ませた後に入口の自動ドアの前でリュックの中身を取り出してモタモタしているから自動ドアが開けっぱなしになって外気が入って寒い。迷惑な人達だな・・と思いながらふと立ち去った後のテーブルを見た。
午後ティーの空のペットボトルが2つとテーブルの上には、それをこぼしたらしい水たまり。床にも巻き散らしてあった。
スタッフさんも片づけに来て見つけたらしく慌ててテーブルの上と床の清掃に追われる。
まず店内で外で買って来た物を飲まないし、万が一水でも何でも溢す様な事があれば即店員さんを呼んで謝り布巾でもお借りして自分で掃除しますよね。
よく外人の去った後のホテルの部屋は酷いと言うけれど、こんな感じなんだなと納得した浜ノミクスにポチ