本日で冬季休業前の授業が終わりました。
2校時からは全校生徒で工芸棟や一般清掃区の大掃除がありました。
最後に全校集会が行われ、校長先生や他先生方から、冬休みの生活について、実践してほしいこと、進路に向けてなどの講話がありました。
年明けにまた元気に音威子府に戻ってきてほしいと思います。
ゆっくり楽しい冬休みを〜!!
本日で冬季休業前の授業が終わりました。
2校時からは全校生徒で工芸棟や一般清掃区の大掃除がありました。
最後に全校集会が行われ、校長先生や他先生方から、冬休みの生活について、実践してほしいこと、進路に向けてなどの講話がありました。
年明けにまた元気に音威子府に戻ってきてほしいと思います。
ゆっくり楽しい冬休みを〜!!
体育祭の様子のブログ最後となりました。
閉会式と表彰の様子です。
生徒会長からの挨拶があり、無事に体育祭を終えることができました。
マスコットキャラクターのマッスルくんも最後に登場し、某ゆるキャラとコラボ?
全校生徒のみなさん、いい汗かきましたか?いい思い出できましたか?1、2年生は来年度も頑張ってください。
3年生強し!!総合優勝おめでとう!!
時間があきましたが体育祭の午後の競技の様子を紹介したいと思います。
最後の競技は「台風の目」です。棒をバトン代わりに3人で持ち、設置しているコーンを1周して戻ってくる内容です。
棒から誰か一人でも手が離れたらその場でまたなければなりません。バトンを受け渡す時のやり方も重要になります。
時間があきましたが、体育祭の午後の競技の様子を紹介したいと思います。
続いての競技は「障害物リレー」です。
おと高の障害物リレーの内容は、二人三脚からスタートし、次の生徒に襷を渡し、その生徒はブルーシートくぐり抜け、跳び箱を跳び越えて次の二人三脚の走者に襷を渡していきます。
二人三脚は息のあった走りとコーナーをいかに上手にまわるかが大切ですね。
ブルーシートは早く前にいきたい気持ちを抑え、確実にくぐることを考えてくぐっています!と生徒からブルーシート攻略の方法を聞きました。
跳び箱は高さが違う3種類を跳び越えていきます。ここはテンポよくいきたいものです!
少し時間があきましたが、体育祭の午後の競技の様子を紹介したいと思います。
昼食を食べ、午後の最初の競技は「バレーボール」です。
男女6名ずつの代表生徒が競技に参加しました。1セット目はAチームメンバー、2セット目はBチームメンバー、最後のセットは両方の代表生徒が試合に臨みます。
バレーはサーブが決まらないと始まりません。昼休みの練習もサーブ練習していました。
本場も鋭いサーブが対戦相手のコートめがけて入って行きました。点数が決まると円陣を組み、次の1点に向けてさらに気合を入れていきます。応援にも熱が入りますね!
4月から早いもので、3年生の登校日数も数えるほどになりました。
図法製図では、課題研究などの図面を制作していました。完成した生徒はポートフォリオを制作しています。自分たちがどんな制作をしてきたのか、どんな考えをしてきたのかをまとめます。
1月の卒業制作発表に向けて残りも頑張ってほしいと思います。
冬休み前の木工制作の最後の授業がありました。
スプーン制作も進み、完成した生徒が多数います。1本目のスプーン制作が終わったら2本目の制作に向けての改善を見つけていきます。
制作して終わりではなく、より完成度の高いもの、自分の考えたスプーンをしっかり作れる技術を磨いています。
塗装はウレタン塗装です。塗装がしっかり乾いたら水研ぎをして完成です。
家族の方に使ってもらい感想をレポートに活かします。
1年生も4月からとても大きく成長しています。2年生になる準備ができてきています。