今年度の木の手づくり展(旭川)が始まりました。
13時からは在校生が学校説明をおこなっています。
14時半からはワークショップで簡単なストラップづくりをおこないます!
ぜひお越しください。
旭川市民文化会館の展示室にて、今日と明日10:00〜17:00の間で展示しています。
3学年の総合的な探究の時間の様子です。
先日NHKに取材していただいた、ふるさと納税の返礼品に添える木製コースターとポストカードが完成しました。
本日は鑑賞会と交流会、振り返りを行いました。
来月からスタートするこちらの企画。ぜひ音威子府村に納税していただいて、多くの方に生徒たちの素晴らしい作品を見ていただきたいです。
本日は今年度二度目のデッサン講評会です。
受験に向けてデッサンをしている三年生を対象に、工芸科の教員6名から講評を受けます。
北海道の美術予備校は札幌にしかありませんので、本校から通うことができない分、寮や学校のデッサン室でデッサンをしています。
前回の講評会よりも、技術が上がっている様子がうかがえます。
1学年の図法製図Ⅰの授業の様子です。
工芸制作の基礎となる図面の読み方・書き方を学ぶ授業です。
ドラフターで本格的な図面を書く前に、線の引き方や三面図の書き方などを学習し、スモールステップで展開されています。
NHK旭川放送局から取材を受け、【ふるさと自慢】音威子府村「北海道おといねっぷ美術工芸高等学校」(令和5年8月放送)と「音威子府村の美術工芸高生が返礼品に添えるコースターを制作」(令和6年6月放送)が放送され、NHK北海道WEBに上がっていますので紹介します。
【ふるさと自慢】音威子府村「北海道おといねっぷ美術工芸高等学校」 | NHK北海道
音威子府村の美術工芸高生が返礼品に添えるコースターを制作|NHK 北海道のニュース
魅力ある取組をこれからも進めてまいります!
5月31日に2学年の生徒が音威子府村の植樹祭に参加してきました。
ミズナラとイタヤカエデの苗木を植えてきました。
木が育つには多くの時間がかかり、普段何気なく制作で使っている木材のありがたみを感じた一日になったと思います。
今後の制作でも大切に使っていきます。