こんにちは。
ヘルパーの関です。
何度かブログに登場の男性利用者さん。
年が明けて91歳になりました。
今日は…
「ここのスペースに何かしまえるんじゃない?」と声を掛けると、
『そうだな!よし!』
と、片付けが始まりました。

棚の上から下まで、『こんなのあったのか〜』など言いながら、どんどん処分。
やり始めると納得いくまで続ける性格さん。
関はいつもの家事支援をしつつ、
時々「休みながらやって〜」と声掛けたり、
出てきた昭和の物を「懐かしいね〜」と一緒に見たり。
結局ヘルパー訪問中は休まず1時間、立ったり座ったり動いていました!
コロナ感染拡大中で外出を控え、活動量が減っている方が多いと思います。
家の中で出来る事する⇒十分な運動になるな、と思って見ていました。