ヘルパーの関です。
2月2日は節分でしたが
”豆まき”しましたか?
自転車で移動していても
玄関前に豆まきをしたお家が少なくなっているのを感じます。
利用者さんで
『邪気を払うのにやりたいんだけど今は出来ないわね』
と話された方がいました。
そんな中、
”豆まき”をされている利用者さんがいらっしゃいました!!
『あとの掃除が大変だから少しまいた』とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/7a257c1b68cea9a8dc3c3ebc07a6b6dc.jpg)
玄関外に少し”豆まき”をしたあとがありました😄
一年、利用者さんが元気に過ごせますように!!!
私事ですが…
知人にいただいた豆を
枡に入れて”豆まき”しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/f305faaac6473c71ae042299927933fa.jpg)
利用者さんと同じ考え…
片づけを考慮して、
少しだけ「お庭外」「福は内」とまきました。
そして、歳の数の豆をいただきました。
一年、利用者さんと一緒に、
元気でヘルパー訪問できますように!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます