大阪芸大ジャーナリズム研究会

ツイッター @oua_journal
メール oua_journal@goo.jp

四ツ橋で12組がお笑いライブ! 芸大生・神院大生コンビが主催【動画ニュース】

2024-10-29 23:34:35 | ニュース

 


 大阪芸大放送学科1年生の川良壱成さんと、神戸学院大の下田晃誠さんのお笑いコンビ「贅沢グルーヴ」が主催するお笑いライブ「贅沢寄席」が、10月27日に大阪・四ツ橋の「楽屋A」で開催され、12組の芸人がネタやトークを披露しました。<狭間 翼>

(写真:漫才を披露する贅沢グルーヴの2人)

 今年、大学生お笑いコンビを結成した「贅沢グルーヴ」。2人が、これからより良い学生芸人ライフを送るために、日頃からお世話になっている芸人と、これからお世話になりたい芸人を集めて開催されるお笑いライブ「贅沢寄席」。このライブでは、12組の芸人がネタやトークを披露しました。
 「自分たちがやっていて楽しいと思えるものにしたいと考えてこのネタを作りました」という贅沢グルーヴの2人。「よろしくお願いします」と元気よくトップバッターで舞台に飛び出し、披露されたネタに会場は笑いで包まれました。

(写真:漫才を披露する贅沢グルーヴの2人)

 「川良くんを見に来ました。」という大阪芸大の学生は、「めっちゃおもしろかった。(同級生が頑張っている姿を見て)自分も頑張ろうと思いました。」と笑顔を見せました。

(写真:感想を話す学生)

 会場には、贅沢グルーヴの川良さんと下田さんの母親も来ていました。川良さんの母親は「だんだん上手になっていておもしろくなってきているなと感じました。」と“採点”。下田さんの母親は「すばらしいゲストがたくさんいて楽しかったです。息子の成長も見ることができました。」と笑顔でした。

(写真:右=川良さん母、左=下田さん母)

 「楽しくできました。楽しいライブにしたいとは思っていたので良かったです」とほっとした様子を見せる川良さん。「自分の力強いツッコミが好きなので、それが今回できてよかったです。」と下田さんは満足そうな様子。贅沢グルーヴの2人はこれからの活動について「とにかく何かの大会で優勝したい。」と意気込んでいました。


新入部員を募集中! 大阪芸大ジャーナリズム研の活動紹介<2024年 秋版>

2024-10-22 12:00:00 | 活動紹介

 これまでサークルとして活動してきたジャナ研ですが、この秋からは少しバージョンアップ。
 卒業後を見すえて、情報収集・制作・提供へのスキルを磨く活動をする団体を目指します。
 ジャナ研は、いってみれば、YouTubeでの公開を前提とした「自主制作」を連打する団体です。
 ニュースブログで解説し、X(旧Twitter)で速報する団体です。
 部員同士が積極的に企画を提案して、動画ニュースに、ブログに、
 中身の濃い情報を提供できるように活動をギア・チェンジします。
 企画・取材・撮影・編集の活動を、この秋からさらにブラッシュアップしていきます。
 もちろんこれまでどおり、X(旧Twitter)での速報で、
 芸大生、教職員、卒業生、そして地域の皆さんに情報を毎日お伝えしていきます。

将来、地上波放送局や制作会社で、ニュースや情報番組に携わりたい人。
就活で、新聞社やニュースサイトを目指そうと考えている人。
この秋、ジャナ研はやる気のある、主として1年生と2年生(主に放送学科・写真学科・映像学科・デザイン学科)の若干名を募集します。

     ◯     ◯

 2021年春に活動を始めた新しい課外活動団体「大阪芸大ジャーナリズム研究会」は、部員を募集しています!学科・学年などは問いません。あなたの参加をお待ちしています。

 学内で「ジャナ研」と呼ばれている私たちは、ニュースブログ『NEWS芸大+(にゅーす・げいだいぷらす)』https://blog.goo.ne.jp/oua_journalと、X(旧Twitter)『@oua_journal』 https://x.com/oua_journal で、大阪芸大の動きや、学生・卒業生、教職員の動向を伝える活動をしています。動画ニュースもhttps://youtube.com/@oua_journal にアップしています。

 具体的には、学生目線で美術活動、音楽活動、制作活動や課外活動、それに学生生活を取材し、ネット上で記事や写真・動画を伝えることで、ブログやツイッターが大阪芸大のみなさんの<情報プラットフォーム>となることを目指しています。公平・中立な報道が活動方針です。

 入部はどの学科生・どの学年でも歓迎です。みんな和気あいあい!楽しく、活動しています。ほとんどが初心者として活動を始めますが、先輩たちや顧問教員が指導してくれるので、どうか安心して入部してください。

【入部説明会】
毎週木曜日18時10分から @8号館8−25教室の予定(詳しくはDMかメールで「見学希望」とお知らせください)

【活動の内容】

人と交渉するコミュニケーション力や、取材力、書く力、撮影の技術も磨けるので、就職活動にも力を発揮できます。SNS上の反応も毎週チェックするので、ネットでの発信力も身につきますよ。

【説明会見学の連絡先】
▽X(旧Twitter):@oua_journalのDMまたは、
▽メール:oua_journal@goo.jp
あて、「見学希望」とご一報ください。説明会(オンラインまたは対面)の予定をお知らせします。

【募集対象】
学科、学年問いません。▼メディアに関心のある人、メディアに就職希望の人。将来、記者・ライター、報道カメラマン(スチール・ビデオ)、編集者、アナウンサーなどを目指す人。新聞・放送・ネットジャーナリズムを目指す人。アートジャーナリズムに関心のある人。スポーツジャーナリズムに関心のある人。など。

みなさんの入部をお待ちしています!

↓ポスターを学内に掲出しています。どこに貼ってあるか、探してみてください。


写真学科選抜展 11月13日(水)から17日(日) スカイキャンパスで

2024-10-21 12:50:45 | 告知記事

 大阪芸大写真学科内から選抜された学生40人の作品を展示する「NEXT2024 大阪芸術大学 写真学科選抜展」が、あべのハルカス24階スカイキャンパスで、11月13日(水)から17日(日)まで開催されます。<長田恭一> 

(画像:大阪芸大HPから)
 毎年秋に開催される「大阪芸術大学選抜展」(通称NEXT展)は、選抜された1年生から3年生の学生40人が作品を出展します。入場無料。

《NEXT2024 大阪芸術大学 写真学科選抜展》
●開催日時=11月13日(水)~17日(日)。11:00~19:00(入場は18:30まで)。
●会場=
大阪市阿部野区、あべのハルカス24階「大阪芸術大学スカイキャンパス」[地図
入場料=無料。
出展者=3年生=石田千夏、郭雨桐、田村友聖、中西遼太郎、長瀬雅哉、野嶋海碧、深見奏良、松山柊太、野上依史。
2年生=八幡純享、青山美琴、飯田紗月、太田侑希、黒川智貴、小西萌桧、竹本紘子、経澤幸愛、川端和奈、中田龍一、藤木理也、前田悠里。
1年生=松重向起、YUAN SIHANG、大東廉、北村修太郎、帰山大輝、小山泰樹、阪本結香、澤木結介、関口陽菜、高山大樹、竹村樹、中井司生奈、藤井優佳、宮田朝暉、森川夏翔、山口嵐大、米本千夏、ハウラダル マーヒ、福原雄飛。
●問い合わせ=大阪芸術大学写真学科 0721―93―3781。


10月27日(日)に体験入学 申し込みは24日(木)10時まで

2024-10-17 17:26:02 | 告知記事

 大阪芸大の体験入学が10月27日(日)に開催されます。参加にはアカウントの作成と事前申し込みが必要です(申し込みサイト=https://app.osaka-geidai.ac.jp)。当日は各地から無料の送迎バスも運行されます。体験入学の申し込みは24日(木)10時まで。<上村りさ>


(画像:2024年度体験入学バナー)

 2024年10月の体験入学受講修了者は、一般選抜入学試験1期(2024年11月実施)の入学検定料が減額になります。内容は状況により変更または中止になる場合があります。入学検定料減額を希望する場合は、受講終了後に授業感想の提出が必要です。
 当日は、名古屋、三ノ宮、新大阪、なんば、上本町、岡山から無料送迎バスも運行されます。無料送迎バスの利用には事前登録が必要です。先着順で定員に達し次第締め切ります(申し込みサイトはこちら)。

《大阪芸術大学 体験入学2024》
●日時=2024年8月4日(日)。
1限(10:30~12:00)。
2限(13:10~14:40)。
3限(15:00~16:30)。
2~3限(13:10~16:30)。
●受け付け=2024年10月24日(木)10:00まで。定員に達し次第終了。
●申し込みフォーム=https://app.osaka-geidai.ac.jp
●場所=大阪芸術大学(〒585―0001大阪府河南町東山469)[地図]。
●アクセス=近鉄を利用する場合は、長野線「喜志」駅下車。駅から徒歩3分のバス乗り場から、大阪芸大スクールバスで約15分(申し込み不要)。または、路線バス 近つ飛鳥博物館行「東山(芸大前)」下車。
●大学公式サイト=https://www.osaka-geidai.ac.jp/。
●問い合わせ=大阪芸術大学 入試課。電話:0721-93―6583。(月~金:9:30~17:00、土:9:30~12:00)。
●主催=大阪芸術大学。
●授業内容=建築・環境デザインの世界/テレビスタジオ実習/陶芸実習/デジタルペインティング実習/自画像デッサン/保育原理/エッセイ創作演習/ライブ音響実習/ドローン操作と空撮体験/ビデオゲームキャラクター史/管弦打体験レッスン/舞台基礎演習/芸術計画の学び〜GEIKEI・一般編〜/特殊映像論/アートサイエンス作品研究 ほか

 定員に達したかどうかなど、詳細は、公式サイト(https://app.osaka-geidai.ac.jp)で確認できます。


日本各地の魅力伝える「マンガデザインで文化ツーリズム」 原宿で10月31日(木)まで

2024-10-17 16:31:31 | 告知記事

 大阪芸大とBunkamuraで手掛ける「マンガデザインで文化ツーリズム」が、東京原宿で開催中です。この企画では、「日本各地の魅力」をテーマに描いた大阪芸大の学生による作品が、10月1日(火)から10月31日(木)の1ヶ月間、東京原宿にある大型3Dビジョン「CHANGE VISION Harajuku」で放映されています。<狭間 翼>


(画像:公式サイトから)

 「マンガデザインで文化ツーリズム」は、Bunkamuraと大阪芸大デザイン学科教授の吉良先生の産学共同授業で行うものです。日本の文化の1つであるマンガを用いた表現手法「マンガデザイン」によって47都道府県を順番に紹介します。まずは2025年4月から10月まで開催される大阪・関西万博博覧会を盛り上げるため、関西パビリオンに出典する9つの府県の魅力を発信する企画の第1弾となります。

《マンガデザインで文化ツーリズム》
●日時=10月1日(火)~31日(木)まで。
●場所=
渋谷区神宮前3―23―5(T‘s oneビル屋上)[地図]。
※CHANGE VISION Harajuku 裸眼3Dビジョンで(竹下通りと明治通り交差点)。
頻度:10:00~21:00までの間、1時間あたり6回ランダムに出現。
●アクセス=東京メトロ 千代田線 「明治神宮前(原宿)」駅から徒歩4分。
●主催=大阪芸術大学、Bunkamura。
●公式サイト=https://www.bunkamura.co.jp/sp/openvillage/mdbt/