あれは、会長の個人的な意見として出してるのか。
弁護士でも、死刑制度に賛成の人もいるかも知れないし、関心がない人が大多数だと思うが。
多数決とるなら、声明として出して良いと思うが、そうでないなら、「※但し、会員の意見を確認しておらず、会長個人の意見です。会員の多数が死刑制度に賛成の可能性もあります。」と書かないとかなり誤解を招くと思うが。
会長声明って書いている人以外で読んでる人いるのか?誰も読んでないという前提なら何書いてもいいという感じで出してるんだろうか。
会長声明によると、なんとかっていう大会で、聞いたことない宣言が採択されたようだが。
弁護士でも、死刑制度に賛成の人もいるかも知れないし、関心がない人が大多数だと思うが。
多数決とるなら、声明として出して良いと思うが、そうでないなら、「※但し、会員の意見を確認しておらず、会長個人の意見です。会員の多数が死刑制度に賛成の可能性もあります。」と書かないとかなり誤解を招くと思うが。
会長声明って書いている人以外で読んでる人いるのか?誰も読んでないという前提なら何書いてもいいという感じで出してるんだろうか。
会長声明によると、なんとかっていう大会で、聞いたことない宣言が採択されたようだが。