暇な弁護士の暇つぶし日記

若手弁護士の日常を書いていきます。

老後資金

2020-05-29 16:32:01 | 暇つぶし
idecoと国民年金の付加年金が良さそう。

国民年金基金は終身年金なところが押しらしいが,世代間の不公平等,国民年金と同じ問題を抱えているし,準備金も不足しているらしいので,加入しなくて良いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルマーの最終定理

2020-05-25 11:27:01 | 法律
フェルマーの最終定理で有名な,ピエール・ド・フェルマーは,弁護士だったらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の盗撮

2020-05-22 15:24:16 | 法律
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金。映画盗撮防止法。重い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受任の基準

2020-05-21 13:45:22 | 法律
1 常識がありそうか
2 事件に勝つか和解的解決の見込みあるか
3 弁護士費用をかけて見合うか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養育費保証事業

2020-05-21 10:28:19 | 法律
養育費保証事業を行っているという事業者から勧誘だか紹介ということで電話の連絡があった。

会社のHPを見ると,家賃債務保証事業等も行っているようだ。

養育費保証事業はうまくいくだろうか。

家賃債務のように,債務者側が,保証料を支払うのかと思い,それでうまくいくのかと疑問に思ったが,権利者側が保証料を支払うようだ。

権利者にとっては悪くないサービスのような気もするが,業者としては保証料は多くないし,回収も厳しそうな気がするので,事業として果たしてうまくいくのかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする