ピアニカ講座の宿題、バッハを練習。
まずは、お手本、マサ先生の動画を見る。
むむむ、むずかしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/836b821d47d1a07a67e8dda6cc8179e5.jpg)
ピンクのギターストラップがお気に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これで両手奏が可能になる。
ピアニカホースは、先生のようにマウスピースを取外し、ホースの硬い部分を切った。
こうすることで、先生のおっしゃる1音の中での微妙な表現がしやすくなった。名づけて、ウォゥウォゥ奏法?
ただ、まだ慣れないので、ホースを噛み過ぎて、音が思ったタイミングで出なかったりする。
練習あるのみ。
ピアニカ、奥深いよ~~
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)
まずは、お手本、マサ先生の動画を見る。
むむむ、むずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/836b821d47d1a07a67e8dda6cc8179e5.jpg)
ピンクのギターストラップがお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これで両手奏が可能になる。
ピアニカホースは、先生のようにマウスピースを取外し、ホースの硬い部分を切った。
こうすることで、先生のおっしゃる1音の中での微妙な表現がしやすくなった。名づけて、ウォゥウォゥ奏法?
ただ、まだ慣れないので、ホースを噛み過ぎて、音が思ったタイミングで出なかったりする。
練習あるのみ。
ピアニカ、奥深いよ~~
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます