日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

kei's音楽教室にて

2004年10月27日 | ピアノ教室
ピアノのレッスンにいらっしゃる生徒さん。。。

お母さんの協力を得て、お子さんと一緒に連弾をして頂く事があります。
お父さんも楽器をなさる場合には、ご家族一緒にアンサンブルが出来る様、私が曲をアレンジして楽譜を書く事もあります。
お母さんと連弾するお子さんの表情は、それはそれは、とっても嬉しそうなんですよ~~~~。(●^_^●)

ある時、生徒さんとお母さん、それに私の3人でアンサンブルしました。
レッスンがきっかけとなり、お家でもお父さんを交えた3人で、初めてアンサンブルなさったそうです。(*^^*)

その事を聞いて嬉しくなった私は、別の曲をジャズ風のコードをつけ、またアレンジ楽譜を書きました。
お父さんが自由に弾ける箇所、お母さんが目立つ箇所など、ちょっと工夫も加え。。。

そのアレンジした楽譜、生徒さんに渡す前に、私の主人をおだてて誘い試しアンサンブル。
「あなた、ピアノ上手よ~」と協力をねぎらい、『いいアレンジの出来だ~~~~』と、内心、自己満足していた私。

すると、『原曲の雰囲気、ぶち壊しだな』と主人。

えーーーー!!( ̄□ ̄;)
そ、そんな。。。

主人曰く、「楽しい子供の曲が、夜の雰囲気になってる」

Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!!
た、たしかに。。。(-_-;)
アレンジの前後、私の頭はジャズで占められていたかも。。。。

私は、「で、でもリズムを変えれば、ポップス調やボサノヴァにもなれば、バラードにだってなるしぃ~~~」と言い訳。

しかし主人、するどいなぁ~((((^Q^)/゛ギャハハハ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

keico先生のコンサート

2004年10月22日 | コンサート、舞台
東京、あきる野市にある立派なホールで行なわれたコンサートに行って来ました。
コンサートを行なったのは、昨日の日記にも書きましたkeico先生とそのお仲間。
楽器は、ピアノ、ドラムス、ベース、トランペットといった編成。

コンサートの観客は皆、中学生。
実は、町立中学校主催の音楽祭だったのです。
午前、音楽鑑賞。午後、合唱コンクールといった構成。

JーPOPから校歌までをジャズにしてしまうという、ユニークなコンサートでしたから、生徒達も一生懸命、また時にはノリノリで演奏に聞き入っていました。
私も、Take5、Spain、等のジャズやフュ-ジョンでよく知っている曲に加え、花(滝廉太郎作曲)や主人は冷たい土の中に(フォスター作曲)などがジャジーに料理されるのを、とても楽しく心地よく聞かせて頂きました。

最後には、コーラス部の子達が壇上に上がり「Oh Happy Day」をkeico先生達バンドの生演奏で熱唱。
ステップを踏みながら手拍子もして、かわいい声で歌うんですよ~~。(*^^*)
しかも、ソリストが前でいろいろにフェイクして、これまたビックリするくらい上手に歌うんです。
それは、まるで映画「天使にラブソングを」の子供版。

しかし大勢でステップ踏むと、リズム感のいい子いまいちな子がよくわかりますね。(^_^;)

それにしても。。。
今頃の中学って、こんなシャレたイベントをこんな立派なホールでするんだーーー!!
と、えらく驚いてしまいました。

と~~~~っても、楽しいコンサートでしたよ。\(●⌒∇⌒●)/
なのに、父兄が数人しかいらしていなかった。
もったいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解力

2004年10月21日 | ジャズピアノ
立川の楽器店でジャズピアノのレッスンを受けています。
keico先生(私と同じ名前(^_^;))は、2週間のNY滞在から帰国されたばかり。
ただの旅行者では味わえないような、深く熱いミュージックナイトを連日楽しんでいらしたご様子。

ライブで、飛び入りピアノ演奏なさったり、しかもセッション中、演奏中のピアニストと横から交代するって。。。
信じられないわ!なんて心臓の持ち主なんだ。。。(^_^;)
はたまた、教会でのゴスペルでも演奏されたり!!\(◎o◎)/!
アフリカンアメリカン(黒人の方)ばかりの集まり、そこへ身を置く事を考えただけで身が縮む~~~{{ (>_<>
詳しくはkeico先生のHPBBS、NY便りを。。。

このkeico先生のレッスンですが…。
クラシックとは違うジャンルの、ミュージシャンの方とお話させて頂く事も、いろいろな気づきのきっかけとなり。。。
また、違うジャンルの音楽を勉強してみて、あらたにクラシック音楽やピアノの奏法について気づく事もいろいろとありまして。。。
いろんな意味で勉強になります。

15年程前にも、ジャズピアノを習っていた事があるのですが、やはり当時はわからなかった事や、気づかなかった事が、いろいろあったように思います。
人は、たとえ同じ事をしたとしても、『その時点でわかる事だけしか理解出来ない』のですね。
同じ本を読んでも、20才と30才では感じる事も、理解力も違いますものね。

『誰が30才だってーー??』
と、突っ込みを入れないで下さいね。(*^m^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦バンドにて。。。

2004年10月20日 | ヤマハ主婦バンド
結局、新曲の『ナイト バーズ』、自分なりに納得できる所まで一日で仕上げ、バンド練習日に臨みました。
昨日の日記を書いたあと、やっぱり気になりまして。。。気になるアドリブ部分を弾いては、書き、消してはまた弾き。。。

一昨日は自宅で主催する「合奏さーくる」の他、長時間音楽をやり過ぎ、目の下にクマを作ってしまう程の疲れ、それがまだ残っているというのに。。。。
昨日、夕食をすませた後、またピアノ室に篭ってしまいました。
準備をしないではいられないんです。
もう、これはもう殆ど音楽狂かも。(-_-;)

しかし、メンバーさんとあわせる時までに、自分のパートが完成してよかったわ~~
練習がまだ足りず、必死になって弾くのもまた楽しかったです~~~~~♪d(⌒o⌒)b♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドの次回曲

2004年10月19日 | ヤマハ主婦バンド
ヤマハの主婦バンド。。。
ボーカルさんが長期お休み状態のため、いよいよインストバンド(歌のない曲ばっかりやるバンド)になった感じ。
次回曲は、なんと!!シャカタクの『ナイトバーズ』(試聴可)
フュージョンバンド「シャカタク」のこの曲、昔、流行りましたね~~~なつかし♪

しかし、あるのはMiyaちゃんが持っていたフルートの楽譜のみ。
ということは、メロディーとコードしか書いてないわけで。
しかも、イントロや途中アドリブの一部は、楽譜が省略してある。
その楽譜を、昨日Miyaちゃんからもらった。
キーボードは、伴奏は自分で考えて、おまけにイントロと途中アドリブも自分で考える訳ね。(-_-;)

Miyaちゃんが、CDも一緒に貸してくれた。
もー、CDがなかったら私はお手上げ┐('~`;)┌状態でしたよーーー。

しかし、アドリブ部分が。。。む、難しいわ。。。
疲れて働きの悪い頭を、なんとか動かして、耳コピしたり楽譜を書いたり練習したり。。。
再び、疲れました。
昨日も音楽のし過ぎで『目の下にクマが出来てるよ!!』と主人に言われたのに。
また、今夜もクマが出来そう。
肩も凝って、気分悪っ!(>_<>

明日のバンド練習、
ちょっとまだ全部は出来上がりそうにありません。m(_ _)m  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会に出ますーー!!

2004年10月18日 | 大人のアンサンブルさーくる
12月、ピアノの先生であるカメちゃん主催の発表会があります。
そこへ、我がさーくるも参加させてもらうことに決まりました。
曲は冬ソナの『My Memory』と、山下達郎の『クリスマス イヴ』

今までは自分達が演奏して楽しければいいか~~~というノリでやっていましたが、今度は人前での演奏。
となると、自然に力が入ります。
ま、力が入っているのは、私だけかもしれませんが。(笑)

アンサンブルは、演奏者全員が曲に対して同じイメージを持って演奏しなければ、決して調和のとれた演奏にはなりません。
その為に練習段階では、ブレスやフレーズのとりかた、テンポ、強弱、リズムなどきめ細かに、あーでもない、こーでもないと考えてイメージを確認し調整統一していきます。
これは、ピアノの連弾でも同じ。。。

そんなわけで、今回の練習は、頭を使い過ぎて疲れました。(^_^;)
次回は、ブレスを決める事と、テンポを速くしたり遅くしたりして練習しようかと。。。
ブレスを決める事で、きっとお互いに演奏しやすくなるのではと思います。
また、テンポを変えて練習する事によって、課題が見つかるかも。

発表会のプログラムに『合奏さーくる』と載せてと言うと、「なんだか小学校の合奏みたい」とカメ。
やっぱり?(^_^;)
以前、『アンサンブルさーくる』と呼んでいた時は、「なんだかクラシックばっかり演奏するみたい」と主人からは言われ。。。あーーー、難しい(-_-;)

コガメ1号に、さーくるの名前はないの?と聞かれたので『アンサンブルさーくる、おばちゃんズ』はどう?(⌒ー⌒) ニヤリ と、答えたら。。。
『( -∇-) ジトーッ (ーー;)はぁー 』と、変な顔されました。((((^Q^)/゛ギャハハハ

本日のティータイム
ローズヒップ、ハイビスカスのハーブティー。
モロゾフのお菓子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのレッスンにて

2004年10月14日 | ピアノ教室
ピアノのレッスンをしていて、こちらがワクワクし楽しいのが生徒さんの反応。
生徒さんの様子ばかりではなく、演奏も含めての事ですが。。。。
生徒さんの反応が予想通りであっても、反対に、全然予想もしなかった事でも、私にはとても興味深い事です。

その反応によってこちらの意図する事が伝わっていない事を教えられたり。
こちらが一生懸命ボールを投げても、生徒さんはうまくボールが返せない時も。
そういう時は、先生から求められている事が何なのか、生徒さんにはわからないんだろうと思います。
きっとこちらの伝え方に、問題があるのでしょうね。
その場合、私は手を変え品を変え、投げ方をいろいろと工夫し。。。。
結果、うまくボールか返ってきて。。。(⌒~⌒)ニンマリ

あるいは、生徒さんの変化も楽しみの一つ。。。
私が始めた積み木の続きを、生徒さんが作って行く。
私が想像しなかった方向の完成ながらも、素晴らしい出来栄に「へーーー!!w(◎o◎)w そう来たかー。」と、予想外の形に驚きます。
と同時に、とても嬉しく感激します\(●⌒∇⌒●)/

こうしたやりとりが、とても面白いです。
レッスンを終えると、子供である生徒さんからエネルギーをもらって、私自身が元気になっている感じ。
ありがたい事ですね。(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、アレンジ中~

2004年10月08日 | 大人のアンサンブルさーくる
『合奏さーくる』のクリスマスに向けての曲を只今アレンジ中~。

クリスマスの曲って、たくさんありますよね。
メンバーさんの顔も思い浮かべながらさんざんいろんな曲を聞いて、結局、山下達郎の「クリスマスイブ」に決定!

以前、主婦バンドでも演奏した事のある曲ですが、合奏さーくる版となると、また全然別物。
一からCDの音を、隅々まで聞きながらアレンジ構成を考えます。

それにしても、山下さんって音が多重で。
耳コピ泣かせだわ。(-_-;)うっ。。。
構成を考えつつ、一つ一つの音を集中して長時間CDを聞いていると、頭が疲れて頭痛がしてきます。
この段階が一番大変。

楽譜は、いつも私の手書きなので『ファ、なのかソなのか、見づらい!!』と、カメちゃんにはとっても不評。(^_^;)
ゆえに、今回はコンピューターで楽譜を書いてみようかと始めてみたものの。。。。
数小節書いたところで、ギブアップ!!┐('~`;)┌
肩は凝るし、ちっとも進まない。

MIDIで直接打ち込めれば、もっと簡単なのでしょうが。
それには、もう少し準備が必要だし。
私は、原始的な方法の方がやっぱり早い。

数日かけてアレンジ譜を書き上げ、自分で電子ピアノパートを録音。
それをMDで聞きながら、ピアノパートを演奏して、アレンジ楽譜を微調整していきます。

あー、なんて原始的なんでしょう。
今は、楽譜をパソコンに打ち込めば、自動的に演奏もしてくれる機能があるのに。
生の感じとは随分違うでしょうから、まぁー、原始的でもいいっか。

アレンジを考えたり、ジャズのアドリブを考えたり、主婦バンドの次回曲を探したり、ピアノの練習したり、ピアノの生徒さんの曲やレッスンの事を考えたり。。。
こうして長時間ピアノの部屋に篭ってばかり。
こんなことばっかり夢中でやってていいんだろうか。
でも、しあわせ~~♪(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて呼ぼうかなー

2004年10月07日 | 大人のアンサンブルさーくる
月2回(月曜日)自宅で行なっている、アンサンブル(現、合奏さーくる)。
なんて呼べばいいんでしょう。
スタートして半年ほど経ちますが、いまさらながらに迷っています。

ピアノアンサンブル?キーボードアンサンブル?
それともアンサンブルさーくる?
どれも紛らわしく、一言で内容が伝わる呼び方はないものでしょうか。

アンサンブルと言うと、どうしてもクラシックのイメージがありますし。
ピアノ室内楽ですと、なおさらです。

ポップス、クラシック、ボサノバ、ジャズ。。。とジャンルもいろいろ。
そして、ピアノがメインになるわけでもなく、フルート、バイオリンも加わる、何でもありな状態を表わす言葉ってないものでしょうか。

仕方ないので、とりあえず『合奏さーくる』ということにしました。
なんだか小学生のようでもありますが。(^_^;)
他に何か良い呼び方があれば、教えてください。

また。。グループの名前もあるといいのですが。。。

テキトーに、つけてしまいましょうか。
合奏さーくる「えちうど」
なんか、聞いた事あるなぁ~

合奏さーくる「オバサンズ」
こりゃー、ヒンシュク買いそう。ヾ(@^▽^@)ノわはは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイム、拡大バージョン

2004年10月04日 | 大人のアンサンブルさーくる
先週に引き続き、合奏さーくる練習日。

今日は、主婦バンドのドラム担当のクロちゃんが、見学に来て下さった。
クロちゃんは、ただ見学だけのおつもりだったみたいなのですが。

そ~~~んな
ただの見学では済まされませんことよ~~~(*^m^*)
私は、クロちゃんにパーカッションをして頂こうと楽譜を用意してお待ちしていました。

クロちゃんは、到着するなり楽譜を渡され、練習もなしにみんなの演奏に合わせてデジタルパーカッションを叩かされる羽目に。
しかも、いきなり録音。(^_^;)

クロちゃんは、すっかりお疲れモード。
よくご存知の曲とはいえ、かなり強引だったでしょうか。
その後も、どんどん参加して頂きました。

クロちゃん、強引にお願いしてしまって。。。すみませーん<>

でも、さすがクロちゃん!!
いきなりでも初見でも何でも、すぐに出来ちゃうんですから!!
それに、エレクトーンによる自動的なリズムボックスより、やっぱり手動で作り出されるリズムは演奏しやすいです。(*^^*)
感情が高ぶりだんだんとテンポを速くしたい時も、ピッタリ!!
いいなぁ~、手動は。
クロちゃん、本当にありがとうございました。 

その後、ティータイム拡大バージョンへ突入。
りっちゃん手作りのチーズケーキあり、モロゾフクッキー、ふ~~わふわの雪苺娘、モチモチショコラパン、等々、盛り沢山。
と~~~ってもおいしく、楽しく過ごしました~~。\(●⌒∇⌒●)/

皆さん、お疲れさま&ありがとうございました。m(_ _)m  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする