日野市 【kei's ピアノ教室】のkei です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
小さいピアノの生徒さんは、すぐに弾けないと、すぐ嫌になります。(笑)
小さいうちは、まぁそんなもんです。
すぐ弾けない箇所は、部分練習が必要ですが、そのエネルギーがなかなか出ません。
ですから、練習の見通しが立ち、楽しみながら部分練習出来るように、
例えば、こんなシートはどうでしょう?
弾くたびにシールを貼るので、たくさん弾いたのが自分でも一目でわかります。{/kirakira.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](./img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/da/222c797df15677193552252fe5724a4b.jpg?1580473376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/9b9d85f203c1b3e125be83cf2511bc5b.jpg?1580473376)
自分でも達成感が得られ、かつ、弾けるようになるので楽しいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
中には、弾けないと涙が出る生徒さんもいますが、お母さんがうまく励ましてくれて、気をとりなおしお家での練習を続けています。
お母さんにほめてもらったり、励ましてもらうと、元気100倍ですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)