日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

アルテス教本2巻25課

2010年02月27日 | フルート
1か月ぶり、フルートレッスン。

ガリボルディの20の小練習曲から2曲と、アルテス2巻25課から1曲を見て頂く。

アルテスは、まる2か月も吹いていたハイドンのピアノソナタの1楽章がやっと合格。細部はまだまだだけど、現時点ではこんなものかなと思う。次は同じハイドンのソナタの2楽章。今度はゆーっくりで長い曲。また難儀なこと。( ̄Д ̄;;

アルテス教本をパラパラと数ページ先をめくると♯が、いち、にー、さん、。。。
( ̄□ ̄;)ギョッ
7つもついている曲が待ち受けている。はぁ~
まだまだ、難儀はつづくのだ。

だんだん難しくなるなぁー。ネットでアルテス教本2巻を練習されている方を探すも、2巻人口は1巻程多くないような?アルテ2巻を練習されている人とお話したいなぁ~。

もしここをご覧になった2巻練習中の方がいらしたら、書き込みして下さいね~。m(*- -*)m

さて、

ガリボルディOp.132、No.6は合格♪
少し練習していたNo.7も見て頂く。速く吹くと余計な力が右腕に入り、腕や手が痛くなる。ピアノもフルートも無駄な力が入るとダメなんだなぁ~~。

このテキストを全部終わらせたら、次はそろそろ名曲を吹いてみようかしら。以前は自分があまりに下手で、頭で思うイメージとかけ離れ過ぎた演奏になるから名曲と言われる曲を吹くのが嫌だったけれど、いまなら少しはマシに吹けるかもしれない。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m



@kei's 音楽教室

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の出前

2010年02月25日 | 音楽ボランテイア
姉と高齢者施設へ音楽を届けるボランティア。

このボランティアを始めて5年ほどになるのだけれど、今までで一番少ない人数で驚いてしまった。

なんと、おばあちゃま4人のみ!!

うちお二人は殆ど反応なし。
しかも歌が始まると眠ってしまわれた。σ(^_^;)

はっきりと反応が出来る方はSさんお一人だけ。

隣に座るようSさんに促されるまま、ソファーに腰を下ろすと凄く喜んで下さる。
ニコニコしながら「あの人はあんたのお姉さんでしょ?」「お姉さん、きれい♪」
と、言って下さった。

1曲終わると、また「あれ、あんたのお姉さん?」「お姉さん、きれいよ♪」と言って下さる。

その後「お姉さん、きれい」は10回以上言ってくださったと思う。時には「あんたより、お姉さんの方がキレイ」とおっしゃる。(爆)

おねーーちゃん、よかったねぇ~~(*^-^)

その他、Sさんは「ここに居る人、みんな好きよ♪」ともおっしゃっていた。

人数少なかったこの日、施設はとても落ち着いた雰囲気だった。それにスタッフ3人がその場に加わっていたし、音楽がお好きなSさんだし。きっとSさんは嬉しかったのだろうと、後で姉が言っていた。

そうなんだろうなぁ~。気分が良いと、ああして肯定的な言葉がポンポン出てくるんだろうなぁー。

お陰で私達もよく笑わせて頂いたし、Sさんに見送られながら朗らかな気分で施設を後にした。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市のピアノ教室


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無性に片付けたくなる本

2010年02月21日 | レビュー(書籍)
最近、片づけに夢中。

友達がブログで紹介していた本に興味を持ち、早速アマゾンをチェック。すると書評を読んだだけで「片付けたい~~」と、むずむずした私は本が届く前にはもう片付け始めていた。手始めは電話台。

引き出しに物を詰め込み過ぎて、開けようとすると必ず引っかかり、いつも「んーもー!!」という感じだった。その引き出しを片付けたついでに周りも整理したら、その辺りから清々しい空気が流れて来る『気』がした。要するにとても気持ちがよかったのだ。

全てはここから始まった。

その後も本を読み進めると、片付けたい衝動はさらに強くなり、ブルトーザーのような勢いで片付けを進めた。小さな引き出しが終わると、次の引き出し、それが済むと戸棚、次は納戸、という具合にだんだんと大きなスペースにとりかかった。

今では片づけがクセになり、ちょっとした時間があればすぐに始める。どこを見てもいらない物がすぐ目にとまるようになった。以前はそこに留めておくのが当たり前だった物も、ガラクタと判定出来るようになったのは大きな変化。

用事がない日はネットもせず一歩も外出せず、ただひたすら1日中がむしゃらにガラクタの整理をする。それが連日続いた。

昨日もどんどんガラクタを処分。いらない物、使わない物、あまり好きではない物、もう必要でなくなった物、いつか使うかもしれないと何年も使っていなかったもの、などなど、出てくるわ出てくるわ。私はこんなにたくさんのゴミと暮らしていたのか!と、驚く。(笑)

連日片づけのし過ぎで、腰と指の先が痛い。しゃがんで同じ姿勢を続けたせいで肩と首がおかしくなったのか、腕の血行も悪く、指先の感覚がいつもと違う。これじゃぁ、きっと満足にピアノが弾けないとおもう。。。こんなに頑張っても捨てるべきガラクタは家中にまだまだ相当ある。~(-゛-;)~


しかし、何事も中庸が肝心。
体の調子を狂わせてまでする事もなし、とブレーキをかけ今日はしばし休憩。


全部終了したらさぞかし爽快だろうなぁーーーと、想像しながら今後はゆっくり頑張りますか。






にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日にピアノ練習しなさーい!

2010年02月20日 | 主人のピアノ奮闘記
大人初心者ピアノ奮闘記vol.24(夫編)

その日、ちっとも楽器が響かなかった。

「あれ?今日はピアノが響かない、おかしい、おかしい。」

と言う主人。

そう、いつもは主人が弾いてももう少し響くのに。私が弾けば主人よりは響くけれど、それでもいつもの響きは得られない。

理由はお部屋が冷えきっていたから。

楽器が冷えていると、音が響かないのは管楽器もピアノも同じなんだと改めて思った。いつもは、ピアノを弾く30分前くらいからお部屋を暖めているのでそんな事を忘れていた。

「そういう響きの違いがわかるなんてすごいじゃん!!」
「上達するわよ~~」

と、主人をホメて持ち上げておいた。(^w^) ぶぶぶ・・・


しかし、いくらよい楽器や耳を持っていても、練習しなければ上手になるはずもなく。。。。なのに、今週末は用事があって土日両日練習が出来ないという主人。


おーい、あなた、今度はいつ練習できるのっ?

平日も練習しなさーーい!!
(◎`ε´◎ )んもうーー!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバンド(ピアノ)で堪能

2010年02月19日 | ヤマハ主婦バンド
主婦バンドの前にいつもの寄り道お馴染みY楽器店にて、楽譜とCDを購入。

エディ・ヒギズ&スコット・ハミルトン&ケン・ペプロフスキー
ヴィーナス・レコード
発売日:2009-01-21



これでしばらく楽しみながらジャズP、それも今回はバッキングのお勉強ができる♪


この日のヤマハ主婦バンドは、スローな4ビート「星に願いを」から始まった。

気温がひくーーい日なのに、ストレッチなどの体の準備を何もせずいきなり弾き始めてしまった。にもかかわらず、思いっきり速くて細かいパッセージやらアルペジオ、スケールなどをたくさん入れて音数がやたら多い派手派手の演奏をしてしまった。

ヤギ先生は「ストレートな演奏。うん、うん。」と頷いていらしたけれど、どういう意味かなー。

それにしても体(腕や指)に悪いスタートをしてしまった。(苦笑)何も予測せず弾き始めたのに、どーーーして朝一発目からこんなに濃い演奏になったんだ。

他に「Beautiful Love」の通常バージョンや高速バージョン、「黒いオルフェ」「懐しのストックホルム」「A Foggy day」「 Feels so good」などを演奏。

バンド終了後、

メンバーさんが「目をつぶって聴いているとkeiさんとは別人が弾いているように思えた」とおっしゃっていた。小柄な私からイメージする演奏とは違うという事らしい。「本当は手だけ大きかったりして?」と言われるので私の手を見せるとすごく小さくてびっくりされていた。(笑)

この日は音楽にのめり込み過ぎたようで、バンドが終わっても集中が解けて平常な状態に戻るまでにちょっと時間がかかった。そのせいかお昼はあまり食欲がなく、注文したお蕎麦を残すし、クロちゃんやラッパさんと話をしていてもどうも頭がまわらなかった。

朝から音楽をしっかり堪能したな~♪(*^-^)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緩急をつけた練習で

2010年02月16日 | 大人のアンサンブルさーくる
月曜日、月2回、主婦が集まってアンサンブルとお茶を楽しむサークル「おばさんぶる」の日。さむーーーい中、皆さん集まってくださり、それだけでもありがたい。

「Fly me to the moon」から開始。今回私はフルートで参加。J子さんが「フルートアンサンブルっていいですね~♪」って言ってくださり嬉しいな。

調子に乗って、次回はもっとハモリを増やすべくアレンジしようかしら。フルートの先輩Miyaちゃんのお邪魔にならぬように~。

そういうJ子さんはアドリブ、フィルイン、など慣れた感じでピアノを弾かれていた。Sノさんは、エレクトーンの足鍵盤に一生懸命。段々慣れていらしてすごいな!!

次に、担当楽器を変えて、フルート、ピアニカ、ピアノ、エレクトーンで「ルージュの伝言」をゆーーっくりと演奏。皆さんよくお出来になるので、ゆっくりだと演奏に余裕がおありの様子。そういう時は、曲とは関係ない事を考えたり集中力が切れたりする事もあるから~、と勝手に想像し、2回目は140のテンポに設定。このくらい速いとよい緊張感が生まれ、演奏に集中できるハズーーー。

その結果、

皆さん、さすが!!
迫力ある演奏となった♪
次回は145にテンポを上げよーーっと。(^w^) うしし・・・

他に、今度はフルート2本、ピアニカ、ピアノという楽器編成でバッハ&グノーの「アベマリア」。みんなで円を描くように立ち、室内楽の雰囲気で演奏。こんな雰囲気も悪くないな~♪

最後は「ここにしか咲かない花」。エレクトーン、ピアニカ、フルート、ピアノという編成でがーーーーっと豪華にそしてはじけた演奏になった!私は、伴奏を「ちょっと盛り上げ過ぎなんじゃないの?」というくらいの感じでピアノを弾いた。ピアノの楽譜はないのでその時の気分で演奏が変化し、気分が高揚すると派手な演奏になってしまう。(苦笑)

みなさん、おつかれさまでした。m(*- -*)m


本日のティータイム

銀のぶどうの『炎のチョコレートケーキ』&miyaちゃんからの差し入れ香り豊かなピーチティー。

バレンタイデー限定のこの品。パッケージもかわいい♪


生チョコを炎であぶって作ってあり、スプーンで食べるやわらかくしっとりとしたケーキ♪おいしかったぁ~~~




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もバンドでピアノ♪

2010年02月12日 | ヤマハ主婦バンド
水曜日、ヤマハ主婦バンド。

いつものように毎度お馴染みY楽器へ。
この日はほぼ開店と同時から小一時間楽譜の立ち読みするも、珍しく何も買わず。

バンドは、

「星に願いを」でウォーミングアップの後は、「beautiful love」を使って延々練習。4バースやエンディングへの持ち込み方、終わり方などラッパさんに対するヤギ先生のセッション講座となった。

私は私で、同じ曲を何度も演奏すると、アドリブにしろバッキングにしろ前の演奏とは違う事をやりたいので、飽きるどころか回数を重ねるにしたがいアイディアを絞り出すのがきつくなる。けれど、それも楽しみ。

それでも、以前はピアノトリオゆえピアノが音楽をを引っ張る役目だったけれど、今はラッパさんが入られたので、ピアノは随分ラクをさせてもらっている。

ラッパの陰に隠れて絵適当におかずを入れるなどリラックスして弾き、ソロが回って来たらちょっと気合いをいれ、ベースソロになるとリズム隊として気を引き締めて演奏。

いろんな役目が出来て楽しいな~♪

この日は「Feels so good」でおわり。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローでレガートは難しいなぁー

2010年02月11日 | 主人のピアノ奮闘記
大人初心者ピアノ奮闘記vol.23(夫編)

建国記念日。

朝から主人のピアノ練習。
だんだん、レッスンらしくなってきた!
バーナムのテクニック編で基礎練後、曲を弾く。

主人と一緒にピアノを弾きながら、「ゆーーーーーっくりのテンポでレガートというのは難しいものだなぁー」などと、基本的な事をあらためて思う。

初心者の主人をレッスンするといろいろと質問や感想を言ってくれるので、指導上新たな発見があって面白い。

それにしても練習時間がとれない。。。今週末も土日両日練習出来ないだろうし。数日に一度練習できれば、もっと定着率が良いだろうにと思うも、大人は仕方がないなー。

それでも最近は、私のフルートより主人のピアノの方が練習量が多い!!( ̄□ ̄;)ぎょっ

午後は二人でお出かけ。
お茶したり、買い物したり、まさに『おやすみ!』というようなよい感じの1日♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッカートの弾き方

2010年02月08日 | 主人のピアノ奮闘記
大人初心者ピアノ奮闘記vol.22(夫編)


金曜日の夜、主人がつぶやいた。

「明日、ピアノの練習をするのが楽しみだ」

へぇーーーーー!!!
あー、驚いた。

ピアノを始めた数カ月前は、

「弾いている時は楽しいけれど、自分からやろうとは思わない」

と言っていたのに。
わかる事が増えると、面白くなるんだろうか。

練習はバーナムのテクニックから。
みっちり、ゆっくり、じっくり30分。

その中で主人に疑問が生じた。
スタッカートの長さについて原理原則を知りたいと言う。

早速メゾスタッカート、スタッカート、スタッカティッシモの3種について説明&実践。

奏法の本などを見ると、スタッカートがその音符の2分の1程度の長さだとしたら、メゾスタッカートは4分の3くらい、スタッカティッシモは4分の1くらいだと解説しているものもある。

しかし、実際の作品を演奏する場合、解釈はピアニストによっても違うし、作品の時代や作曲者によっても微妙に長さは違うし、ニュアンスまで考慮する必要があるので、その時々でフレーズにふさわしい奏法を選ぶ必要があるという事も合わせて説明した。

その上で3種の一般的な弾き方や体の使い方を実践。


それにしても、私が何か注意をしたり、アドバイスしたり、指示する時、「はい」と返事をして素直に弾く主人。そう言えば、姑のピアノをみていた時も、いつも姑は穏やかに私に従ってくれたっけ。

テクニックの他に曲を1時間。
時に二人で大笑いしながら1時間半の練習終了♪



よくやるなぁー




私。。。(爆)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートに効くリンパマッサージ

2010年02月06日 | コンサート、舞台


府中の森芸術劇場の会員で、年間通しで買っていたシリーズ4つのコンサートのうち今回が最後のコンサート。

北風がさむーーーい中、府中へ向かう。


今回は、

指揮:大友直人
ソプラノ:天羽明恵
管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

による、全曲モーツァルトプログラム♪

交響曲第41番ジュピター、歌劇「フィガロの結婚」など聴きやすいプログラム。

大学時代オペラ科の友達の伴奏をずっとしていた経験からか、声楽家の天羽さんのコロラトゥーラを興味深く、楽しく聴く事が出来、私にしては眠ることもなくコンサート前半が無事終了。

問題は後半の「ジュピター」。
出かける前、予習のためにCDを聴いたのだけれど、この日の私は酷かった。1楽章から4楽章までまんべんなく居眠り。時に、音楽の強弱に合わせるかのように軽い舟漕ぎから深く激しい船漕ぎがあったようで、主人に突かれっぱなし。( ̄Д ̄;;

休憩時間も座席に座りっぱなしだったせいで、血行が悪くなったのだと思い、途中顔のリンパマッサージをしたらスッキリ!!その後、ようやく居眠りせずに演奏が聴けたけれど、その時はもはや4楽章途中だった。やれやれ。σ(^_^;)

しかし、この日の大友さん、やたらテンポが速いように思ったのは私だけ?コンバスなんて、あんな速いパッセージさぞ大変だっただろうなー。

アンコールのアイネクライネも、すごく速かった~
でも、いつ見ても大友さんってカッコいいなぁー♪(*^-^)

毎度、コンサート記ならぬ居眠り日記になっているけれど、次回からはこのリンパマッサージでコンサートが乗り切れるとおもう。。。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルさーくる「おばさんぶる」

2010年02月05日 | 大人のアンサンブルさーくる
月2回、自宅で主催するお茶をとアンサンブルを楽しむサークル「おばさんぶる」の日。

メンバーさんがいらっしゃる直前、「A列車で行こう」の簡単な対旋律を作成。これで、メロディー担当の人もそうでない人も、アドリブをする人もしない人も、みなさん楽しくアンサンブルに参加できるといいな♪

この日の演奏はその「A列車で行こう」から。Sのさんが初めて足ペダルを使ったエレクトーンに挑戦。勘がよくていらっしゃるので今後が楽しみ♪

次は、ちょっとジャズテイストを加え、ブラスのイメージでアレンジした「ルージュの伝言」。少しずつ譜読みを。。。と思っていたら、皆さんよくお出来になるので最後まで演奏出来てしまった。よぉーし、今後はテンポをあげよ~~っと♪(^w^) ぶぶぶ・・・

それにしても、

皆さんよくお出来になるので、今回はちょっと難しいアレンジに~と思って作成したつもりなのに、いざ演奏するとすぐに出来てしまう。。。楽譜を作成する私としては、嬉しい悲鳴!(笑)

最後は、「Fly me to the moon」
この曲でSのさんは、エレクトーンで右手、左手、足を使って演奏をされ、フルートのMiyaちゃんはテーマを1回目と2回目では変化させて演奏され、J子さんはピアノでアドリブをされた。すばらしい!!私の出る幕なしなんである♪

皆さん力がおありになるから、というのがもちろん要因だけれど、回を重ねるにしたがい、さらにアンサンブル全体がしっくりまとまるようになった。

皆さんがそれぞれ音楽を楽しみ、その時間を楽しんで下さればいいなと思う。私はその場を作り、ちょっとお手伝いをさせて頂くだけ。


演奏後のお楽しみ、『本日ティータイム』

恵方ロール、マンゴーティー。
その他、差し入れで頂いた手作りマドレーヌ、ヴェールの丘のチーズパイ。


わーい!!豪華なティータイム♪



*************************************************

差し入れて頂いたヴェールの丘のチーズパイがおいしかった。
すると、早速翌日には主人がそのお店でケーキを買って来た♪



リキュールがきいて、おいしかったぁ~♪

ところが、そのお店は主人の行きつけだというから笑った。
ケーキをよく買って来てくれていたという。
あら、知らなかったわー。σ(^_^;)



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズバンド、ピアノ、ラッパ、

2010年02月04日 | ヤマハ主婦バンド
さむ~~~い冬晴れの水曜日、ヤマハ主婦バンドの日。

デパートの中を30分歩き、体が暖まった頃バンドへ向かう。

数カ月前に新しくラッパさんが入られた後演奏した曲を、みんなでズラーっとサラっと演奏。

「Close my eyes」「星に願いを」「Let it snow」「黒いオルフェ」「On the sunny side street」「Feels so good」「Dear old stockholm 」。

本当はもっとあるけれど、ここで時間切れとなった。

ここ何年も主婦バンドは、ジャズセッション教室と化している。私とクロちゃんは随分と慣れちゃったから全然平気。もちろん出来ても出来なくても(爆)この雰囲気に慣れていないラッパさんは大変だとおもう。

でも、メンバーに入られてからまだ半年も経たないのに、これだけレパートリーが出来たなんて、ラッパさんよく頑張られたなぁー。いつもよく練習されているし、努力されているのがわかるもの。それでもラッパさん、いつもヤギ先生にしごかれているけれど。σ(^_^;)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の初心者って興味深い!

2010年02月02日 | 主人のピアノ奮闘記
大人初心者ピアノ奮闘記vol.21(夫編)

『主人が急にピアノに目覚めた!』

ピアノに目覚めた!と言うよりも、ピアノの音質、音色についてと言った方がよいかしら。ピアノの美しい響きはどうやったら出せるのか吸収したいという強い意欲が見える。

テクニックの教本について話すと、「すぐにでもやりたい!」と言う。数日後、「買って来てくれたのか?」と催促までされた。あーら、熱心だこと~

そのテキストがコレ↓ 
エドナ メイ バーナム
全音楽譜出版社
発売日:2007-10-12



本当はテキストなんて何でもいいのだけれど。(笑)

このテキストは1曲が短かくて簡単!
殆ど4小節で終わるものばかり。
4小節なら初心者や子供も音色や音質に気が向けられる♪

テキストを買った日は、「練習したくてたまらなかった」と後で言っていた主人。。。へぇー、驚き!!

確かにその日は1時間20分、基礎練習に没頭。「打鍵後すぐに脱力」といった単純作業を黙々と続ける主人。。。

しかし実際弾いていたのは、テキストとは違う「ドレミファソ」「ソファミレド」だけなのだから、テキストなど必要なかった。(爆)まぁ、これはモチベーションのために必要な道具と言ったところかなー。

練習後は、曲を弾くと時々芯のある音が出せるようになった。

翌日はやっとテキストを使って基礎練習。ゆーーーーーーくり打鍵&脱力、そして付点で打鍵&脱力を続ける事30分。勝手にペダルを入れるタイミングまで自主練習している。(笑)

その後、曲練習30分。自分で「上手になったね!(*^-^)」と言うほど、少し自分でも変化が感じられたらしい。

何か新しい遊びを見つけた子供のように、脱力や音色の研究に没頭した週末の主人。

でも。。。

基礎練習はある程度必要だけど、本来テクニックは曲をきれいに弾くためのものだから、それだけにこだわるのもいかがなものかと思う。脱力の方法論など、体や形から音楽に入って弾いても、頭は音楽から離れてしまう。すると出てくる音楽はどこかおかしくなるような気がする。やっぱりピアノは頭で弾くものだから。

感覚的な事なのでうまく言葉に出来ないけれど、ここは指導者が留意すべきポイントかな。

思わぬ基礎練習効果もあった。自分のピアノの音質、音色を気にかけるようになってから、主人はピアノのCDを聴くのが以前より面白く、さらに好きになったと言う。

ふぅ~~ん、そんなものかな~♪(*^-^)




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


東京日野市でピアノ教室をお探しの方は、こちらへ。
子供から大人の生徒さん、募集中です。

(HPは募集締め切りになっていますが、現在生徒さん募集中です!)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする