日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

365日の紙飛行機@おばさんぶる

2016年03月31日 | 大人のアンサンブルさーくる
月二回、自宅で取りまとめているアンサンブルサークル「おばさんぶる」の日。

新たに準備した朝ドラのテーマ「365日の紙飛行機」で音出し。

朝ドラも終盤、最近はこのテーマ曲が劇中、バラード調のインストバージョンでしっとり流れることが増えた。

「おばさんぶる」も、フルート、バイオリンを交え、しっとりとした雰囲気で演奏するのがいいかも~

私は久しぶりにエレクトーンで伴奏。

他に、嵐の「ふるさと」「ひまわりの約束」。

この日、鍵盤ハーモニカを使い、表現したいイメージを具体的に皆さんにお伝えした。

演奏がどんどん変化する。
わーい、ステキ~

やはり、具体的なイメージを持って演奏するって大事!




本日のティータイム

国立マロニエ「桜ロール」



季節限定のロールケーキ。
中には、桜の塩漬けを入れた白あん、カスタード、生クリームが入って、色々な味が楽しめる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル合同練習(子供編)

2016年03月25日 | ピアノ教室
spring concert(発表会)に向けて、アンサンブル(2チーム)の合同練習をした。

まずは、低学年中心、鍵盤ハーモニカチームから。

曲は、「始めの一歩」

ピアニカ講座、松田昌先生の楽譜からチョイス。




息をコントロールして強弱をつけたり、同じ音が連続する時のタンギング、対旋律との音量バランスなど、低学年には難しい内容もあるけれど、随分出来てきたかな。

生徒さん達が並んで演奏しているのを見ながら、とっても幸せな気持ちでピアノ伴奏した。


続いて、高学年中心、リコーダーアンサンブルチーム。
曲は、映画「塔の上のラプンツェル」より、輝く未来。

ソプラノ&アルトリコーダー、アンデス、ピアノ用に、私が編曲した。



リコーダーは、強く吹くと音程が上がる楽器ゆえ、みんなのピッチが揃うよう注意を払う。学年が上がると、やはり頼もしい。



写真は、アルトリコーダーとアンデス。

アンデスは、見かけは鍵盤ハーモニカで音はリコーダーという、不思議な楽器。ピッチコントロールが難しい。




アンサンブルは、他の人の音を聞いて合わせる必要があるし、吹いて音を出す両楽器は呼吸が大事。

この経験により、明らかにピアノ演奏に良い影響が出ている人もいて嬉しい。

それに何より、みんなと集まって何かやるのが楽しいね\(^o^)/

この日も、リズムアンサンブルや音楽カルタなどをして楽しんだ。







@kei's ピアノ教室 HP







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器が違えば、、、

2016年03月19日 | 大人のアンサンブルさーくる
取りまとめているアンサンブルサークル2チームのうち「けんばんぶる」の日。

この日、メンバーのKさん初めて(?)の欠席。
残りのメンバーさん、遠くからいらして下さってありがたい。

季節外れとなった「粉雪」。
私はお休みされた方のパートを補いつつ自分のパートもミックスしてピアノ担当。

この曲は、また来年~


次は「ひまわりの約束」。
「粉雪」と同様この曲も、もう一つのアンサンブルチーム「おばさんぶる」でも演奏している。

鍵盤楽器によるアンサンブルと、管弦&ピアノによるアンサンブル。

共通点もあるけれど、楽器が違えばいろいろと相違点がある。そこがまた面白いわ~。


最後は、嵐の「ふるさと」を簡単に演奏。
今後は、管弦用の他、鍵盤楽器用にもアンサンブルアレンジしていきたい。


本日のティータイム

鎌倉カスターの季節限定「さくらカスター















@kei's ピアノ教室 HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし紋次郎と伴奏付け

2016年03月18日 | レッスンアイディア
「先生、木枯らし紋次郎って、知ってる?」


と、小学生の生徒Rちゃんに聞かれた。

「もちろん!」


Rちゃんは、聞き覚えた木枯らし紋次郎のテーマ曲を弾いて聞かせてくれた。左手は、勝手に自分で考えた和音をつけて。

きゃー、ビックリ!
うふふ、いいなぁ。
和音もバッチリよー\(^o^)/

お母さんも、いつの間にか弾けるようになっていて、、、。

と、びっくりされている。


レッスンで、伴奏付け習った効果もあるかな?







しかし、木枯らし紋次郎とは、しぶいねぇー。まさか、小学生にこの曲を聞かせてもらうとは!

Rちゃんは、嫌な気持ちの時、この曲を弾くんだって。







@kei's ピアノ教室 HP







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル&いちごタルト

2016年03月10日 | 大人のアンサンブルさーくる
月2回、取りまとめているアンサンブルサークル「おばさんぶる」の日。

新たにアレンジした嵐の「ふるさと」

発表会準備でPC作業が増え、身体がバリバリなのに、

「どーして、今、アレンジやるの?」

と、自問自答しながら仕上げたアレンジ。



編成は、フルート2本、ヴァイオリン、ピアノ。

実際に音出しすると、サウンドイメージが少し違っていた。

うーむ、手直しする?
また、身体がバリバリに固まる~


「粉雪」
みんなで、いい演奏が出来た!
自分でしていておこがましいけど、よく出来たアレンジだな~


「ひまわりの約束」
音の切り方、音と音の間(ま)のとり方、アクセントのつけ方、を工夫することで、ステキになるね!



本日のティータイム

FLOの「いちごチーズタルト」



かわいいし、美味しいし。
うーん、満足~

おしゃべりも弾みます!





@kei's ピアノ教室 HP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐メロバンド?

2016年03月10日 | ヤマハ主婦バンド
ヤマハの主婦バンドの日。

私やメンバーの怪我など、全員が揃わない日々があっただけに、単に出席しただけで先生からほめられる。あはは

しかし、実のところ、今は足より違和感がある手が問題。

でも1段譜だから、こんな時はかえって自由に弾けて良い。



全体のバランスを考え、必要な響きが得られるように、かつ手に負担がかからないよう即興で弾く。

この日の曲目
TOKIO
勝手にしやがれ
心の旅
素顔のままで



懐メロばっかり



バンド後ランチ

立川に新しくできた「磯丸水産」
こちらは24時間営業。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージを使って記憶

2016年03月03日 | レッスンアイディア
学校から直接一緒にレッスンへ来る仲良し姉妹。

いつも、1人がレッスンを受ける間、もう1人はワークブックをしたり、ヘッドホンをして電子ピアノを弾いて待っている。

今日はコレを描いてもらった。
お姉ちゃんが新幹線で、妹がバス。




速度記号、絵でイメージすると覚えやすくなるね。

ステキな絵を、ありがとう~

続きは、自転車とおばあさん。




このイラスト付きカードは、ピアノ講師ラボに紹介されていた「大原由紀先生」のアイデアを元に、アレンジしたものです。





@kei's ピアノ教室 HP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする