画像は、本日のデザート「冷やしくず抹茶」
おばさんぶる練習日。
まずは、りっちゃんが習われているギター教則本から、ロシア民謡『行商人』を対旋律を加えるなどアレンジし、アンサンブル。
しかし、この「行商人」という曲、メロディーはよく知っているのに題名がピンと来ず、わかりそうでわからない気持ち悪ーーい状態だったのが、「フォークダンスの曲よ!!」というMiyaちゃんの言葉で、やっと合点がいきました。
最近ではフォークダンスをする子供達は見られなくなったようですが、私が小学生や中学生の頃は、運動会やキャンプでフォークダンスを踊ったもので、そう言えば、そのフォークダンスでは、「マイム・マイム」「オクラホマミキサー(藁の中の七面鳥)」と並んでこのロシア民謡「コロブチカ」がよく用いられていました。
ネットで調べると、フォークダンスのみならず、ゲームのテトリスのBGMとしても有名だそうで、「コロブチカ」とは行商人が背負う小箱を意味するのだそうです。
ギター、ピアニカ、フルート、パーカッションという楽器編成でアレンジしましたが、哀愁漂うアンサンブルとなり、この時期にぴったり~~~♪
他に、サウンドオブサイレンス、マイフェバリットシングズなどを音出ししました。
本日のティータイム
冷やし葛抹茶(宇治抹茶と吉野葛を使用した、プルっとした手作り和風デザート♪)
ハワイのクッキー&マロンティー
おばさんぶる練習日。
まずは、りっちゃんが習われているギター教則本から、ロシア民謡『行商人』を対旋律を加えるなどアレンジし、アンサンブル。
しかし、この「行商人」という曲、メロディーはよく知っているのに題名がピンと来ず、わかりそうでわからない気持ち悪ーーい状態だったのが、「フォークダンスの曲よ!!」というMiyaちゃんの言葉で、やっと合点がいきました。
最近ではフォークダンスをする子供達は見られなくなったようですが、私が小学生や中学生の頃は、運動会やキャンプでフォークダンスを踊ったもので、そう言えば、そのフォークダンスでは、「マイム・マイム」「オクラホマミキサー(藁の中の七面鳥)」と並んでこのロシア民謡「コロブチカ」がよく用いられていました。
ネットで調べると、フォークダンスのみならず、ゲームのテトリスのBGMとしても有名だそうで、「コロブチカ」とは行商人が背負う小箱を意味するのだそうです。
ギター、ピアニカ、フルート、パーカッションという楽器編成でアレンジしましたが、哀愁漂うアンサンブルとなり、この時期にぴったり~~~♪
他に、サウンドオブサイレンス、マイフェバリットシングズなどを音出ししました。
本日のティータイム
冷やし葛抹茶(宇治抹茶と吉野葛を使用した、プルっとした手作り和風デザート♪)
ハワイのクッキー&マロンティー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます