生徒さんに渡す楽譜を2曲書いた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/4cf3805375615bcdca04503bf6a8e128.jpg)
大人の生徒さんのレッスンにて。
どんな風に弾きたいですか?とたずねると、
「先生のようなアドリブが弾きたいです♪」
とおっしゃり、
「あ!それがいいですーっ
」
と、私がその場で適当に弾いたフレーズが弾きたいとおっしゃる。
そう言われても、私は、
「えっ?どれです?私はなんて弾きました?
」
「すみません、もう忘れました
」
レッスンで毎回こんな会話が繰り返されるため「I'll close my eyes」のアドリブ譜を書いた。
すばらしいお手本は世の中にたくさんあるのに、
私の演奏が真似したいだなんてありがたいこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Tさんが弾かれる事を考慮し作ったけれどどうかしら。
気に入って頂けるとよいのだけれど。
もう1曲は、子供の生徒Yちゃんからのリクエスト、Hey! Say! JUMPの「瞳のスクリーン」をピアノソロにアレンジ。
ネットで原曲を聴くもリズムが激しくて途中がよくわからない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まぁー適当にそしてYちゃんが弾けるレベルに編曲。
レッスンで出来立てほやほやの編曲をYちゃんに聞いてもらったら、OK
が出た。
「(原曲に)似てる」
と、言って。
でも、似てるってコトは、違うってコトよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁーいいっか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/4cf3805375615bcdca04503bf6a8e128.jpg)
大人の生徒さんのレッスンにて。
どんな風に弾きたいですか?とたずねると、
「先生のようなアドリブが弾きたいです♪」
とおっしゃり、
「あ!それがいいですーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、私がその場で適当に弾いたフレーズが弾きたいとおっしゃる。
そう言われても、私は、
「えっ?どれです?私はなんて弾きました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「すみません、もう忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レッスンで毎回こんな会話が繰り返されるため「I'll close my eyes」のアドリブ譜を書いた。
すばらしいお手本は世の中にたくさんあるのに、
私の演奏が真似したいだなんてありがたいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Tさんが弾かれる事を考慮し作ったけれどどうかしら。
気に入って頂けるとよいのだけれど。
もう1曲は、子供の生徒Yちゃんからのリクエスト、Hey! Say! JUMPの「瞳のスクリーン」をピアノソロにアレンジ。
ネットで原曲を聴くもリズムが激しくて途中がよくわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まぁー適当にそしてYちゃんが弾けるレベルに編曲。
レッスンで出来立てほやほやの編曲をYちゃんに聞いてもらったら、OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
「(原曲に)似てる」
と、言って。
でも、似てるってコトは、違うってコトよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁーいいっか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
ブログいつも拝見しています。
懇親会で自作曲を他の方が演奏して下さるなんて、嬉しいですね!
似てるって、可笑しいでしょう。
違うのですよね。
でもまぁ、激しいジャニーズの曲をピアノで表現する事自体、もう違って当たり前ですから、仕方ありません。
自分用の楽譜はもっとさらーーっと書きますが、生徒さん用は玉を大きく塗りつぶして書きます。今時、手書きで申し訳ないので、少しでも読みやすくと思って。。。
生徒さん、幸せですねぇ~
憧れてしまうような演奏をする先生に教えてもらえて。
そういうことは言ってもらえた方にも刺激になりますよね。
私も先日、生徒仲間に自分の曲をやってもらえてとても嬉しかったです。
「似てる」という微妙な表現もなんか良いです
そしてkeiさんの楽譜、とってもきれい