日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

車屋@蕎麦

2011年07月19日 | グルメ
久しぶりに大好きな蕎麦屋「車屋」を訪れた。
2~3年ぶりかな。




夏期は混むので11:30には到着。
なのに満席に近い。
やはり人気。

古民家を移築した大きな建物。
目を窓の外にやれば、緑がさわやか。

高い高い天井にはクーラーがついているのだけれど、
建物全体が空気清浄機の役目をしているのか、
クーラーによって冷やされた空気とはあきらかに異質。
まるで窓を開けているのに涼しい♪と錯覚するくらい。

そして、蕎麦。
こちらの手打ち蕎麦はこしがあって、程よいアルデンテ。
良質のこだわりおそばは、やはり「ざる」か、冷たい「かけそば」に限る。

頼んだは『香味野菜と蛸のサラダそば』
香味野菜がふんだんに載った中に柔らかい蛸。
梅酢が混じったさわやかなつゆの中にはジュンサイが入っている。

食しながら何度「おいしい!」と言ったかわからないくらい。(笑)
作り手の「気」を感じる。
それは、お蕎麦のみならずお店の隅々まで行き渡っている。

提供する側の「気」って大切だなぁー。
食べ物も、空気も、雰囲気も、全部まるごと「おいしかった!」



@車屋オフィシャルサイト
http://www.soba-kurumaya.co.jp/season.html




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

blogram投票ボタン

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 講義最終日 | トップ | 台風の中、バンド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2011-07-20 08:29:40
pooyeeさん、おはようございます!
福島にも同じ名前のおそばやさんがあるのですね♪

温かいおそばだと、のんびり食べているうちに
のびてしまいますし、香りも変化するような
気がしましてね。。。

美味しいおそばは、ゆっくり味わいたいです。

是非、訪れてみて下さい。
ホントは夏場がおすすめですけれど。(笑)
返信する
そば であって so bad にあらず (pooyee)
2011-07-20 00:19:26
同じ名前の店でも木曽福島のお店は行ったことがあります(そちらの店名はひらがなですけど)。

ちょうど葉子さんは福島のおそば屋さんを紹介していて、おそば&福島つながりとか?

keiさんが "良質のこだわりおそばは、やはり「ざる」か、冷たい「かけそば」に限る" にこだわっているとは、通ですねぇ~ その言葉に痺れました。

結構近くだし10~11月頃に行ってみようかなぁ~なんて...
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事