久しぶりにちょっとだけ時間のゆとりが出来た。ブログを見ると今月はまだ二回しか更新していない。毎日毎日肉体労働をしているため本はおろかネットの巡回するゆとりもない。さらに、体が疲れていると考え方に奥行きが出てこない。まあ、今日は難しいことは避けて近況報告でもしましょう。
今週のハイライトはやはりうどん屋の冷蔵庫が壊れたことかな・・・。買ってからまだ三ヶ月しかたってないピカピカの業務用冷蔵庫。うどんや肉、出汁、具材そのほとんどがここに保存されている。火曜日、営業中にいくつかのおかしなことがあった。ネギが匂う、豚肉が妙にべたべたする、なんとなく冷蔵庫が臭い・・・・、でも、買ったばかりの冷蔵庫が壊れるとは考えても見なかった。当日の営業終了後冷蔵庫の中身を調べていてまったく冷えてないことに気がついた。
メーカーはすぐに来てくれた。そして原因がわかった。ゴキブリである。
名誉のために言うが、わが社はゴキブリ駆除の年間契約をしている。一応万全の対策をしていたつもりだ。しかし、メーカーの技術者によれば、駆除をするとかえって冷蔵庫の基盤部分に逃げ込んで巣を作ることが多いのだと言う。その入り込んだゴキちゃんが回線をショートさせたのである。びっくりした。
要は基盤がいかれ、さすがに翌日の午後しか部品が届かない。仕方がない、別の部屋の予備の冷蔵庫に収納し、翌日の朝、すべての材料を点検した。
出汁等は熱を加え味見をする。具などはにおいと味を確認。少しでも疑わしいものはすべて捨てた。いくつかの材料は捨てたが、幸い季節的に気温が低かったため被害は最小限で収まった。やれやれ、冷や汗をかいたわい。
来月にはうどん屋のメニューを一新するため、現在いくつかの試作をしている。昨日から作っていたのはカレーライスである。うどんに合うカレーライスを作ろうと言うことだ。
ただし、価格を抑えるためにも簡単に出来、しかもおいしいものが望ましい。
ここからは企業秘密ですぞ。実は簡単に和風カレーライスが出来るのです。
まず、フライパンに油を引き、しょうがとにんにくをいれ、みじん切りしたタマネギをいれ数分間いためる。その後、牛肉のばら肉を混ぜ、適当にいためる。そこへうどんの出汁を投入。
煮込むことせいぜい10分。火を止めてSB食品の業務用ディナーカレーをいれよくかき混ぜる。早い話、これで出来上がり。カフェのカレーと比べるとずいぶん手抜きだな・・・。
でも、みんなに食べてもらったけど、不思議なぐらい好評だ。SB食品のディナーカレーは比較的高価で、他の普及品に比べると倍ぐらいする。でもあまり手を加えなくてもおいしいのだから、結果的にそれほど高くはない。
このカレーをうどんとセットし、満腹セットにする予定だ。ぶっかけうどんとプチカレーライスのセットで680円でどうかな?カレーうどんとカレーライスのセットは780円だ、かぶってる?いやいや、今の人たちはこのぐらい平気。それに同じカレーでも味は全然違う。そのあたりの微妙な違いを体験してもらう・・・・うん、なんと素晴らしいアイディアーなのだろう。
もうひとつはいなり寿司。これは簡単だと思ってた。しかし、よく考えたら、私はいなり寿司など作ったことがない。店の女性陣に聞いてもあまり自信がある人はいない。しかたがない、昔NHKのためしてガッテンでみたレシピをネットでダウンロード。なるほどなるほど・・・、寿司飯には砂糖を入れないという・・・・不思議なレシピである。面白そう、来週はこれに挑戦だ。
そういえば、一ヶ月ほど前にホームベーカリーという、今大流行の家電を購入した。食パンミックスに水を混ぜ、機械に入れてスイッチを入れるとあとは自動で食パンができてしまうと言う優れもの。これが実においしい。
ハードとソフトがあり、両方ともおいしい。もう少し慣れたら自分で調合してオリジナルの食パンを作ろうかな・・・。ほんで、もうひとつ気にいったのはお餅が簡単に出来ること。もち米を洗ってざるに受け、しばらくしたらもち米と水を入れスイッチオン。一時間後には餅ができる。これは本格的な味だ。もう餅を買いに行かなくてもいつでも出来立ての餅が手に入る。うーん、すごい機械だ。パナソニックはやはりすごい。
さて、テレビのニュースは尖閣の流出ビデオの事件ばかり。茶番劇には付き合っていられないじゃんね。
野党自民党は責任論の連発である。自民党が過去に責任を取ったことがあるのか?一人の保安官が犯した過ちでいちいち首相が責任とってたら首相は何人変わってもきりがないじゃないか。
くだらない責任論争の中で本当の問題は国民から遠ざけられるのである。
本質はこの事件を仕組んだのは誰なのだろうと言うことだ。
こうして中国敵視政策が国民的合意になっていく。対米従属派が得をするだけである。犯人が見えてくるだろ?まったくくだらない。
最後は愚痴みたいになってしまった。まあ、コメント欄で皆さんと対話するのもなかなか楽しいものだ。なんでも結構です、コメント欄に書き込んでください。ALPさんのコメは読みませんが、あとは必ず目を通しています。時間がなくてすべての人に返事は書けませんが全部読んでますので許してください。
今週のハイライトはやはりうどん屋の冷蔵庫が壊れたことかな・・・。買ってからまだ三ヶ月しかたってないピカピカの業務用冷蔵庫。うどんや肉、出汁、具材そのほとんどがここに保存されている。火曜日、営業中にいくつかのおかしなことがあった。ネギが匂う、豚肉が妙にべたべたする、なんとなく冷蔵庫が臭い・・・・、でも、買ったばかりの冷蔵庫が壊れるとは考えても見なかった。当日の営業終了後冷蔵庫の中身を調べていてまったく冷えてないことに気がついた。
メーカーはすぐに来てくれた。そして原因がわかった。ゴキブリである。
名誉のために言うが、わが社はゴキブリ駆除の年間契約をしている。一応万全の対策をしていたつもりだ。しかし、メーカーの技術者によれば、駆除をするとかえって冷蔵庫の基盤部分に逃げ込んで巣を作ることが多いのだと言う。その入り込んだゴキちゃんが回線をショートさせたのである。びっくりした。
要は基盤がいかれ、さすがに翌日の午後しか部品が届かない。仕方がない、別の部屋の予備の冷蔵庫に収納し、翌日の朝、すべての材料を点検した。
出汁等は熱を加え味見をする。具などはにおいと味を確認。少しでも疑わしいものはすべて捨てた。いくつかの材料は捨てたが、幸い季節的に気温が低かったため被害は最小限で収まった。やれやれ、冷や汗をかいたわい。
来月にはうどん屋のメニューを一新するため、現在いくつかの試作をしている。昨日から作っていたのはカレーライスである。うどんに合うカレーライスを作ろうと言うことだ。
ただし、価格を抑えるためにも簡単に出来、しかもおいしいものが望ましい。
ここからは企業秘密ですぞ。実は簡単に和風カレーライスが出来るのです。
まず、フライパンに油を引き、しょうがとにんにくをいれ、みじん切りしたタマネギをいれ数分間いためる。その後、牛肉のばら肉を混ぜ、適当にいためる。そこへうどんの出汁を投入。
煮込むことせいぜい10分。火を止めてSB食品の業務用ディナーカレーをいれよくかき混ぜる。早い話、これで出来上がり。カフェのカレーと比べるとずいぶん手抜きだな・・・。
でも、みんなに食べてもらったけど、不思議なぐらい好評だ。SB食品のディナーカレーは比較的高価で、他の普及品に比べると倍ぐらいする。でもあまり手を加えなくてもおいしいのだから、結果的にそれほど高くはない。
このカレーをうどんとセットし、満腹セットにする予定だ。ぶっかけうどんとプチカレーライスのセットで680円でどうかな?カレーうどんとカレーライスのセットは780円だ、かぶってる?いやいや、今の人たちはこのぐらい平気。それに同じカレーでも味は全然違う。そのあたりの微妙な違いを体験してもらう・・・・うん、なんと素晴らしいアイディアーなのだろう。
もうひとつはいなり寿司。これは簡単だと思ってた。しかし、よく考えたら、私はいなり寿司など作ったことがない。店の女性陣に聞いてもあまり自信がある人はいない。しかたがない、昔NHKのためしてガッテンでみたレシピをネットでダウンロード。なるほどなるほど・・・、寿司飯には砂糖を入れないという・・・・不思議なレシピである。面白そう、来週はこれに挑戦だ。
そういえば、一ヶ月ほど前にホームベーカリーという、今大流行の家電を購入した。食パンミックスに水を混ぜ、機械に入れてスイッチを入れるとあとは自動で食パンができてしまうと言う優れもの。これが実においしい。
ハードとソフトがあり、両方ともおいしい。もう少し慣れたら自分で調合してオリジナルの食パンを作ろうかな・・・。ほんで、もうひとつ気にいったのはお餅が簡単に出来ること。もち米を洗ってざるに受け、しばらくしたらもち米と水を入れスイッチオン。一時間後には餅ができる。これは本格的な味だ。もう餅を買いに行かなくてもいつでも出来立ての餅が手に入る。うーん、すごい機械だ。パナソニックはやはりすごい。
さて、テレビのニュースは尖閣の流出ビデオの事件ばかり。茶番劇には付き合っていられないじゃんね。
野党自民党は責任論の連発である。自民党が過去に責任を取ったことがあるのか?一人の保安官が犯した過ちでいちいち首相が責任とってたら首相は何人変わってもきりがないじゃないか。
くだらない責任論争の中で本当の問題は国民から遠ざけられるのである。
本質はこの事件を仕組んだのは誰なのだろうと言うことだ。
こうして中国敵視政策が国民的合意になっていく。対米従属派が得をするだけである。犯人が見えてくるだろ?まったくくだらない。
最後は愚痴みたいになってしまった。まあ、コメント欄で皆さんと対話するのもなかなか楽しいものだ。なんでも結構です、コメント欄に書き込んでください。ALPさんのコメは読みませんが、あとは必ず目を通しています。時間がなくてすべての人に返事は書けませんが全部読んでますので許してください。