こんな状況だから
新型コロナの影響で中止となった春日部大凧マラソン大会の参加賞が届いた ゼッケンと一緒に冷感クールタオルとクオカードが入っていた かなり早い時期に中止の連絡がありましたが5月4日...
朝から晩まで
昨日買った夏野菜の苗2ケース、気合いを入れて作業開始 昨日マルチを張ったのでまずは庭に植える ...
やっと出た
4月11日に播種したカボチャとゴーヤ、やっと芽が出た ゴーヤは右5鉢微かに双葉が見える この間寒かったし加温もしていないのこんなもんでしょうか 明日からは気温が上がる予報...
やっと農作業
天候不順やらなにやらで農作業が滞っていた これからは気温が上がりそうなので忙しくなりそうだ ...
子守
快晴たが風が冷たい、隣接する公園でちっこいのとボール遊び この年齢では自粛を理解できないだろう 今、ダンゴムシがお気に入り、やっと触れるようになった ...
春雷
帰宅途中から雲行きが怪しく、風が冷たく感じていた 着替えて、その前に手洗いを済ませたら雷鳴とパラパラとあられの音 10分程度で過ぎ去ったが野菜や果実の新芽が心配だ ...
椅子
いままで使っていた椅子にガタがきたので先日購入し、今日届いた 新型コロナの影響で遅れるかなと思ったが予定通り...
中央区自粛中
昼休みの新大橋通りを築地から新富町方面、道路左側に有楽町線新富町駅の入口 築地本願寺から晴海通りとの交差点方面、道路の右側に日比谷線築地駅の入口 ...
今年は降水量が多い
変な雲行きなので少し出遅れて畑へ 昨日の雨で耕したところはズブズブの泥濘み 発芽したダイコンや小松菜など、不織布では重そうなので防虫ネットを掛けた 夏野菜の準備をしたいのだが...
葉蘭
今日は日差しが強く日向では汗ばむ陽気だった 混み合っているので株分けしようと鉢から抜いてみたら根元に花らしきものが 生け花の材料にする葉っぱとしか認識していなかったので ...