お元気ですか? れいです。
現在しったーSちゃんの新婚旅行に
何故か参加している記事をお届けしております!(≧∇≦)ノ
静かに幸せな夜は更けてゆき、翌朝6時8分。
バチっと目が覚めたらボスもつられて起きたので2人で朝散歩に行きました
ブランコなんて乗ることないもんね~♪と2人で朝っぱらから遊んでいたら
小学生くらいの女の子がやってきた!
「おはようございます^^」
と言ったら照れつつ
「おはようございます」って(笑)
よく見るとテント組ではも~っと小さなお子ちゃまたちが
お母さんと一緒に遊んでいるではないか!みんな早起きだなー!
戻って7時。満を持して朝ドッキリを仕掛けました
まずはRちゃん。抱きついても頬をつついても起きない(驚)
諦めてAちゃん。布団を動かしたらすぐ目が覚めた!
れ 「おはようございます。寝起きどっきりです(小声笑)」
A 「(ガバッと顔を隠しながら)おはよう」
れ 「バドミントンしよーぜ(笑)」
A 「せえへん」
れ 「なんでえ。昨日”朝6時に起きて続きやろう!”って言うてたやん。もう7時ですよ(小声笑)」
A 「・・・。(小声笑)」
れ
「Aちゃん、バドミントンしよーや!!(小声爆)」
A 「せえへん・・・ っっっ!!(笑)」
次のターゲットはKちゃん。足を軽くくすぐっただけで体をむくっと起こした!
れ 「おはようございます。バドミントンしよーや(小声爆)」
K 「・・・。おはよう(といってバタンと倒れる)」
れ 「(覆いかぶさり)寝起きどっきりです。
バドミントンしよーや(小声爆)」
K 「・・・。(笑ってる)」
次のターゲットはSちゃん。足をくすぐったら動かし、さらにくすぐって動かし、
足をあげたのでふくらはぎを捕まえたら目が合った!
れ 「おはようございます。寝起きどっきりです(小声)」
S 「・・・。」
れ 「・・・。(覗き込んで見つめる)」
S 「・・・。(黙って見つめ返す)」
れ・S「・・・(同時に静かに吹き出し爆笑)」
れ 「今日のぱんつの色は何色ですか(マイクを向けるマネをし小声爆)」
S 「・・・。(思い出そうとしなくてよろしい)」
れ 「寝起きどっきりです」
S・れ「・・・(再び静か~に爆笑)」
と言う具合で全員に寝起きどっきりを仕掛けて起こしました!楽しかったー(≧∇≦)ノ
そして朝ごはんを食べ支度をして出発!
10時前には
淡路ワールドパークONOKOROに到着~!
どんどん雲行きが怪しくなってきましたが
雨が降り出す前までにそれぞれ乗りたいものに乗って遊べたので良かった!
お昼ご飯は海の見えるレストランの二階で食べたんですけど
その時にはザーザー降り
龍神様の「もういいんだろ~?"(-""-)"」という声が聞こえたわ(笑)
午後からは二手に分かれて屋内組と屋外組に分かれて行動しました。
私達はA・K・Rちゃんたちを引き連れてジップラインへ!
大雨の中7年ぶりにジップラインをやりました
終わると同時に雨も止むってのはどうなんだろうね?(爆)
他のご家族の方と一緒に。やっぱりジップは楽しいな!
子供達も最初は雨の中やるのヤダとか怖いとか何とか言ってたのに
終いには「またやりたい!」と。
Sちゃんに聞くと屋内組も楽しく遊べたようでした
合流するまで少し時間があったので
ジップ・子供組はとなりにあったVRを初体験!
A 「酔った。気持ち悪い・・・」
え?VRって酔うの??
屋内組と合流し、いざ大人組もチャレンジ!
こりゃ~ダメだ、酔う!(><)
途中で機械の仕組みじゃなくて誰かに足をくすぐられてるのがわかったので
「誰っ!足くすぐってるな?!(笑)」
というと子供たちがゲラゲラ笑う声。
「れいちゃんめっちゃ楽しんでる(≧∇≦)ノ」
と言いながらくすぐるわ動画撮るわ手を動かすたびに笑われるわ(笑)
最後に観覧車に乗りに行き無料の足湯に浸かりながら。
この最後の足湯が子供たちにも大人にもすごく好評でした(眺めも最高!)。
温まってむくみも取れ、ほわ~っとなったところで閉園時間に
Sちゃんファミリーがお土産を見ている最中
またバカな事やってゲラゲラ笑っていた夫婦がいたらしいですよ。
何はともあれ遅くならないうちにそれぞれ無事に帰宅。
本当にお疲れ様でした。楽しかった!
Sちゃんの記事をご覧いただきありがとうございました!