ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~
虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!
初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました
2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。
脚立から派手に落ちましてん。(私が)
2019-07-23 16:14:32
|
2nd season りと
お元気ですか? れいです。
タイトルの通りなんですが(またかい)・・・
近年まれにみるド派手さで脚立から落ちました。
左足は中指・薬指・小指3本折ったなと思うくらいの激痛。
右足は何だかよくわかんないけどひざ下に激痛。
私はケガや痛みに非常に弱いので
打ち付けたところを見ることも出来ずただただ深呼吸して堪えるのみ(><)
あちこち青あざやら打撲やらありますが大したことなかったようです。
すっげぇ痛かった・・・
・・・何ですって?
何やかんややってもらってる間に一気に10か所も蚊に刺されて…(涙) ←好かれやすい
痛いわ痒いわ怖かったわショックだったわで散々!
私の右スネにある大きくて特殊なばんそうこう、現在ぷくーっと膨れております。
左足の中指は裏も真紫に変色して痛くて靴が履けない、
小指はまだ絆創膏から血がにじんで見える感じで
靴どころか靴下すら履けない(泣)
思うように歩けないこともあって可哀想だけどりとのお散歩は中止しています。
本当にどじなことしました。
何かもういろいろと後悔があったり予定が狂ったり自分にがっかりです。
え?何を?
・・・。
・・・。
そうですねっっっ!!(T▽T)
皆さんも脚立を使う際には充分お気を付けください
コメント (7)
ヘアドネーションしましてん。
2019-07-22 20:59:25
|
その他
お元気ですか? れいです。
タイトルの通りなんですけど…
ヘアドネーションしました
本当は去年末にバッサリやる予定だったんですけど
時を同じくしてりと専属しったーSちゃんの結婚式が決まり
全面的に関わることが決まった以上なんとなく「切る」のは嫌だなぁと。
先延ばしにすること約7か月、お陰様で7センチほど余計に伸びました(笑)
※ 1か月1センチ計算
長い髪は常時足りていないらしく
ならば1センチでも長く伸ばして寄付してあげよう!と思っていたんですけど
私の髪はご覧の通り癖っけで量も多いんです。
最近はドライヤーをかけるしんどさと肩こりがひどくなってきて
もうこの辺りが限界かな?ということで
ボスには写真要員として付いてきてもらい(笑)梅雨明け前に切りました!
美容師さんに
「長さは十分31センチ超えてますから肩くらいで切りますか?」
と聞かれたんですが1センチでも長く寄付したい私は
「いいえ!
アゴ下で!
」
とお願いしました。
いや~スッキリしましたねぇ~
一束切るごとに軽くなっていくのがわかるんですよ(笑)
短くなったのはいいんですけど鏡の中の自分、誰かに似てる・・・
ハッッ!
これはあのラップのCMの女の子じゃないか?!( ̄□ ̄;)
お店を出てから
れ 「ねーねーねーね、見て見て見て見て♪」
ボ 「ん?」
れ 「ニュ~~〇~レラップッ♪」
って歌ってみたらゲラゲラ笑ってました。大ウケ
後姿の写真でも何となくわかるでしょ?ね?ね??(笑)
あんなに前髪短くないけどあの子あのまま大人になったら多分こんな感じだわ(≧∇≦)ノ
お家に帰ってから長さを図ってみたところ
約45~50センチありました
ヘアドネーションは誰でも出来るボランティアです。
興味があったらぜひ調べてみてくださいね!
コメント (2)
不思議な癖
2019-07-21 09:24:57
|
2nd season りと
お元気ですか? れいです。
今日は選挙。忘れずに投票に行きましょう
前回の選挙から「投票済証」をもらうことにしました。
平成の日付最後の投票済証と今回令和の日付最初の投票済証。
何となく自分の中で記念品なのだ
選挙にはとんと関心のないりとちゃんですが(笑)
寝るときにお手手を伸ばしていると
かなり高確率で左のお手手だけ左に倒して寝ています。
もっと派手に倒してる時も!
最初見たときはどこか痛いんじゃないかと思って心配したんですけど
ただの癖だったようで一安心。
それにしても不思議な癖です。
みなさんのお家の子にも不思議な癖ってありますか~?
コメント
夏感
2019-07-20 20:21:58
|
2nd season りと
お元気ですか? れいです。
もう待ちきれない!って感じの鳴き方でした!(笑)
お盆の頃には耳をつんざくような大合唱になるんでしょうね
氏神様の木の下にもたくさんの穴があちこちに開いてました。
セミの声って一気に「夏感」出ますよね!
(それはカブトムシや)
少し先延ばしにしていたことがあったんですが
満を持して梅雨明け前に実行することにしました。
改めてお伝えできたらと思いま~す
コメント
赤いくだものがお好きです
2019-07-19 14:19:27
|
2nd season りと
お元気ですか? れいです。
来週梅雨明けしそうな我が家地域。だいたい平年通りのニオイがしてきました
日照不足で野菜が高かったり大雨で土砂災害の危険があったり避難もあったり・・・と
何だか落ち着かない7月で終わりそうな感じですよね
この気候に違和感を感じなくなって
いつか普通になって
日本の四季が崩壊してしまわないことを心から祈っています(><)
大雨が降って雷が鳴って、次の日から夏が来る。
昭和の夏はわかりやすくてよかったねぇ。
縁側でスイカ。これも子供の頃よくやりました!令和最初はリビングやけども(笑)
そうそう、本格的に暑くなる前に済ませようと思い
昨日午前中(午後から大雨―!)りとを連れて早めに病院へ行ってきました。
8月分のフィラリア薬とお耳、歯石、体重を診てもらいました。
りとようやく2.3Kgで落ち着いてきたかなー?という感じです
あそー。知ってる。
でもこれママのだからりとはダメ。
いただきまーす(シャクシャクシャクシャク
)
(◎▽◎;)?!
(≧∇≦)!!
可愛い!ズルい!あげてまう!!(≧∇≦)ノ
あの子ママのこと「ぞう」って言わなかった??
うわっホンマや!
巧妙な仕返しやなー、仕返ししといて最終的にスイカもらっとるがな(笑)
あれでママに可愛い、って言わせるんだもんなあ~。さすが私の妹だわ
上記作品は次の作品の二次的著作物です。
Original Update by
ankakay
「Ain't too proud to beg」
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
主 人 公
あっち向いてホイ!は
息子…2010.11.29(月)午前10時48分 12歳9ヶ月で虹の橋へ
娘…2013.6.22(土)午後10時19分 9歳8ヶ月で虹の橋へ
りと…2022.11.22(火)午後6時32分 7歳9か月で虹の橋へ
ボス…我が家の頼りになる強くて優しい大将♪特にウチの女性陣からたいそう愛されている
れい…我が家のうっかり担当。娘の陰謀?でつぶれ梅にされているがそろそろ卒業したい
以上の一家でお送りしています。
最新記事
インターフォン変わりました
犬の日
久しぶりの再会
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 5
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 4
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 3
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 2
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 1
自転車解禁!
ありがとう松葉杖!
>> もっと見る
カテゴリー
りと・虹の橋へ
(7)
主人公の独り言
(2)
2nd season
(61)
2nd season りと
(413)
2nd season ちびりと
(49)
りと・闘病記録
(31)
2nd・虹の橋
(11)
息子
(68)
娘
(797)
息子と娘
(359)
旅行記
(111)
ゲーム
(36)
オヤスミ
(44)
娘・ケガ
(2)
娘・子宮蓄膿症関連記事
(34)
娘・闘病記録(粟粒性肺ガン含む)
(56)
娘・虹の橋へ
(23)
娘・花の日
(13)
息子・体調の記録
(40)
息子・虹の橋へ
(52)
息子・月命日
(15)
ドッグスリング
(6)
その他
(145)
その後の虹の橋物語
(5)
あっち向いてホイ!Classic
(140)
Classic~動画編~
(26)
スピンオフ
(40)
最新コメント
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
hurry0192/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
犬の日
すず/
犬の日
れい/
自転車解禁!
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
アナと南国の王子
トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
Happy Life パピヨンcocoの日記
Aloha~ cocoの日常をちょこっとお見せします
ボク、まるちゃん!
巨大マルチーズまるちゃんのサバイバル日記です。
marimo cafe
娘より3歳上のまりも♪ちゃん。どことなく雰囲気が似ているパピヨンちゃんです(^-^)
もあ&よつばのほのぼの時間
まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば。マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪
モカとアロアのてくてく日記
小さなパピヨン、モカとアロアとの日々の暮らしをゆる~りと綴っています
RyoちゃんとTwoわんLife
Ryoちゃんの事Twoわんの事日々の些細な事…
ORANGE CAFE
ペットとオーナーのためのらくらく快適生活をご提案
最初はgoo
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』