in the wind

太陽の下で爽やかな風に吹かれながら、植木(庭木)の整枝をする時が一番気持ち良い今日この頃です。

名のある植木鋏を購入しました。

2007-10-05 | 道具
植木屋は装備から。(きっと)
自分で刈った植木とプロの人が刈ったと思われる植木をみて、違いを常に考えています。具体的には自分の仕事は繊細さにかける。プロは美しく繊細です。
装備の不足も一因との考えで前から植木鋏の購入を考えていました。
何回かお店に行って眺めていましたが、ついに一丁(単位が解りません)購入しました。
 試行の結果、こまかいところは刈り込みバサミでなく植木バサミを使えば思ったように刈れることが解りました。
 今後試行錯誤を繰り返しつつ、この新しい道具を使いこなせるようになりたいと思います。(こんな素人で申し訳ありません、鋏は梅本善一郎さんの作です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈りのフォーメーション

2007-09-02 | 道具
芝刈りは結構好きです。そんなことを考えるとき自分も小市民だなと自覚します。
最近芝刈りのフォーメーションの中に一輪車を加えました。刈った芝をいちいち捨てに行くよりまとめて捨てればいいこと気付いたからです。
芝刈り機の向きを変えることで刈った後の、眺めが良くなります。ゴルフ場の芝と同じようにストライプ模様になるからです。そんな時また小市民だなっと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルの入れ方について

2007-07-31 | 道具
写真はチェーンソーのチェーン用オイルです。
ガソリンを補充するとき一緒に補充することを薦められました。
ガソリンが2回からになると、オイルは一回からになるそうです。
潤滑油が無いと色々故障の原因となります。
エンジンは混合ガソリンを使います。
混合比はオイルの種類によります。オイルは数種の混合比があるそうです。
混合比が高くてよいオイルは高価ですが自然に対してはやさしいそうです。
弱に低いオイルは排気に含まれるオイルの量が多くなるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンで動くチェーンソー

2007-07-29 | 道具
植木屋は装備です。
パートターマーでも何でも兎に角装備です。
素人との違いは色々ありますが、基本を知ること、植物に対する知識、美的感覚。
整枝するにして木の一番上まで手が届く、細かいところまで切り込む、太い木を切る。
道具があれば案単に出来ますが、ないときは色々苦労して、中途半端なことろで妥協してしまいます。プロはそのための準備をしてきてあっという間に終わらせてしまいます。
というわけで、念願のエンジン式チェーンソーを購入しました(正確には、おじいさんに買ってもらいました)
今日試しに何本かカットしましたが、とても快適です。
これで、パートターマーの仕事もはかどるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に2冊マニュアル本入手しました

2006-12-21 | 道具
植木を切るものの、基礎知識の少なさが大きな悩みでした。少し余裕時間が出来たので、本屋さんで本を物色しました。
2冊購入しました。
一冊目は、「はじめての庭木の剪定と整姿」(初心者でも失敗しない基本知識と実際例)大田克典・麻生健著 日本文芸社 二冊めは、知りたいことがすぐわかる「庭作りの勘どころ」三橋一夫著 主婦と生活社
実際現場に出てはさみを持つときは本を見ながらというわけには行きませんが、基本を理解しておくことは作業の自身に繋がります。
よく読んで来年のシーズンにはひとつひとつ試してみたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする