小雨の中、いろんな鳥がなきながらあちこち活発でした。
部屋から抜け出しカメラを持って追いかけて見ました。
大抵は枝が邪魔してなかなかうまく撮れないものですが、
たまたま近くの小枝に止まってくれました。
人間の気配を気にしていない様でした。
この鳥は、鳥類図鑑で検索した結果たぶんシジュウカラということで納得しました。
部屋から抜け出しカメラを持って追いかけて見ました。
大抵は枝が邪魔してなかなかうまく撮れないものですが、
たまたま近くの小枝に止まってくれました。
人間の気配を気にしていない様でした。
この鳥は、鳥類図鑑で検索した結果たぶんシジュウカラということで納得しました。
冬枯れの中にオレンジ色が映えます。
胸のオレンジ色が奇麗な小鳥が枝に止まりました。
この後、地面に舞い降りて、その後どこかへ行ってしまいました。
この季節、鳥はえさを探すのは大変でしょうが、こちらは、鳥を見つけるのはとっても楽です。
胸のオレンジ色が奇麗な小鳥が枝に止まりました。
この後、地面に舞い降りて、その後どこかへ行ってしまいました。
この季節、鳥はえさを探すのは大変でしょうが、こちらは、鳥を見つけるのはとっても楽です。
一昨日の朝は、近くに来た鶯の声で目覚めました。
「ホー、ホケ、キョ」が余りにも鮮やかに決まっていて
大抵朝は中々起き上がれないのですが、このすばらしい声で目が覚めました。
久々に爽やかな朝でした。
人間の体内時計は、セトロニン、とメラトニンというホルモンでコントロールされているそうですが、朝の光はセトロニンの分泌を促し人間を目覚めさせるそうです。もしかして、うぐいすの鮮やかな鳴き声もきっとセトロニンの分泌に効果があるではないでしょうか。
写真はうぐいすとは関係なく、可憐に咲いている、花梨の花です。
「ホー、ホケ、キョ」が余りにも鮮やかに決まっていて
大抵朝は中々起き上がれないのですが、このすばらしい声で目が覚めました。
久々に爽やかな朝でした。
人間の体内時計は、セトロニン、とメラトニンというホルモンでコントロールされているそうですが、朝の光はセトロニンの分泌を促し人間を目覚めさせるそうです。もしかして、うぐいすの鮮やかな鳴き声もきっとセトロニンの分泌に効果があるではないでしょうか。
写真はうぐいすとは関係なく、可憐に咲いている、花梨の花です。
写真のツールを導入しました。
まだ完璧に解ったわけではありませんが、時々小さな小窓が出ます。そこをクリックいただけると、写真が数枚見られます。
過去分にも同じ様にに所々に小窓を作りました。
このようなツールが、簡単で無料で導入できることはすばらしいと思います。
これから勉強して、少しずつツールを導入していきたいと思います。
写真は、花の中で遠くを見つめるひよどり。
<ページ上の写真が全画面で表示できます。>
まだ完璧に解ったわけではありませんが、時々小さな小窓が出ます。そこをクリックいただけると、写真が数枚見られます。
過去分にも同じ様にに所々に小窓を作りました。
このようなツールが、簡単で無料で導入できることはすばらしいと思います。
これから勉強して、少しずつツールを導入していきたいと思います。
写真は、花の中で遠くを見つめるひよどり。
<ページ上の写真が全画面で表示できます。>
椿、梅、こぶしが満開です。
ひよどりが、花の中で、何羽もが遊んでいます。
満開の花の中で遊んでいて、飽きると、別の満開の花へ飛んでいく
あちこちで飛び回って遊んでいます。
鳥にとっても漸く春になったのか・・・
とおもいます。
ひよどりが、花の中で、何羽もが遊んでいます。
満開の花の中で遊んでいて、飽きると、別の満開の花へ飛んでいく
あちこちで飛び回って遊んでいます。
鳥にとっても漸く春になったのか・・・
とおもいます。
昨日は寒くて、部屋でゆっくりしていました。
窓の外では新しいお客様です。
特になくわけでもなく、じっとたたずんで、
陽光を浴びて、胸の羽毛をしっかり膨らませて、
10分ぐらいいてパッと飛び去りました。
窓の外では新しいお客様です。
特になくわけでもなく、じっとたたずんで、
陽光を浴びて、胸の羽毛をしっかり膨らませて、
10分ぐらいいてパッと飛び去りました。
朝起きたら雪景色になっていました
先ず、目に飛び込んできたのは栴檀の木にきている尾長です。
枝には雪がかなり積もっているのでとまり損ねています。
立て続けに降る雪でも飛びずらそうです。
そんな状況で鳥たちは、どうも栴檀の実を食べている様です。
先ず、目に飛び込んできたのは栴檀の木にきている尾長です。
枝には雪がかなり積もっているのでとまり損ねています。
立て続けに降る雪でも飛びずらそうです。
そんな状況で鳥たちは、どうも栴檀の実を食べている様です。
都会といっても多摩ですが、子供のころから、このあたりは都会と思っていました。
相変わらず土曜日の午前中は部屋からの鳥の写真です。
電線だらけの空に、鳥がとまります、探す必要がないから写すのには都合の良いのですが、写真としてはいかがなものか。
2羽の尾長がなにやら話しているようで、撮ってみました。
<ページ上の写真が全画面で表示できます。>
相変わらず土曜日の午前中は部屋からの鳥の写真です。
電線だらけの空に、鳥がとまります、探す必要がないから写すのには都合の良いのですが、写真としてはいかがなものか。
2羽の尾長がなにやら話しているようで、撮ってみました。
<ページ上の写真が全画面で表示できます。>
台風の影響で外の仕事が出来ません、家でゆっくりしています。
以前大手検索サイトで提供されている写真管理ソフトをダウンロードしていたのですが、この際インストールしてみました。
パソコンの中に偏在する写真を簡単な指定で整理してくれます。画像の編集修正機能もわかりやすく使いやすいと思います。特にソフトフォーカスが気に入りました。
検索も、パソコンの性能(メモリーの搭載サイズ)に関わりなく気持ちよく探すことが出来ます。時系列的に並べる機能もとてもいいです。
自動的に作られるインデックスの表紙のページも気が利いています。プロの数多くの経験で出来上がっていると思いました。
外が雨ということを理由に昔のデジカメ写真までもう一度見直してしまいました。
写真は雨の中で電線にたたずむ鳩です。たぶん庭に来る鳩でしょう。
以前大手検索サイトで提供されている写真管理ソフトをダウンロードしていたのですが、この際インストールしてみました。
パソコンの中に偏在する写真を簡単な指定で整理してくれます。画像の編集修正機能もわかりやすく使いやすいと思います。特にソフトフォーカスが気に入りました。
検索も、パソコンの性能(メモリーの搭載サイズ)に関わりなく気持ちよく探すことが出来ます。時系列的に並べる機能もとてもいいです。
自動的に作られるインデックスの表紙のページも気が利いています。プロの数多くの経験で出来上がっていると思いました。
外が雨ということを理由に昔のデジカメ写真までもう一度見直してしまいました。
写真は雨の中で電線にたたずむ鳩です。たぶん庭に来る鳩でしょう。
鳥の声を聞いて森に目を向けると、視野に鳥の姿が飛び込んでくる。バードウオッチングの好きな人たちの間ではそんな目を「鳥目」というそうです。
耳は2個だから左右は判定できるとしても上下はどうやって判定するのか?
とはいえ少しずつ見えてきた気がします。
ここは街中の家の2階からのショットです。都会の鳥は梢のほかに電柱や電線という止まり木があって、良いのやら悪いのやら・・・
尾長は黒い頭と青い背中が綺麗ですよね。
耳は2個だから左右は判定できるとしても上下はどうやって判定するのか?
とはいえ少しずつ見えてきた気がします。
ここは街中の家の2階からのショットです。都会の鳥は梢のほかに電柱や電線という止まり木があって、良いのやら悪いのやら・・・
尾長は黒い頭と青い背中が綺麗ですよね。
正確には、すずめはたぶん毎日来ているので、すずめを見たり写真を撮ったりする余裕の時間が出来たということです。G/Wとか黄金週間という春の連休もぼんやりしているとあっという間に終わりそうです。でもそういうぼんやりしている時間も重要だと思います。時間が長く感じるから。