goo blog サービス終了のお知らせ 

猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

ぶちがおの ぶっちくん 87。

2021-05-15 22:55:22 | ぶち顔のぶっち君
 
すっかり介護日記となっております ぶっち君です。

がり痩せで頬禿げて 毛艶が悪い。これも 趣があるといえばある

 

梅雨入りしましたが 猫部屋は除湿で快適です。

居酒屋からホテルからホスピスから 変幻自在…

 「物好きな店だな」

ここ数年 準レギュラーの座を確たるものとしながら

ふうてんの生活をしていたのが 急にこれだから

ヒノキさん以外にはあまり情を移さない私も うっかりお世話にのめりこんでいます。

平日は仕事で構えませんので 休みの日だけは甘やかす。

疲れたら いつでも逝っていいんだよ~

 
 オキシドール攻め

じゅわじゅわ染みて痛いはずなのですが 気持ちいいらしい。

まず消毒して 汚れや膿を拭き取ってから 薬を塗ります。

指で直に塗っても嫌がらないこともあります
 
 

食欲も無い今は これが楽しみなのかもしれませんね。

私も楽しい  あまりに気持ち良さげなので

そのまま調子に乗って 鉗子で口の中に飲み薬を押しこもうとすると・・・

 あ 起きた
 「苦いんだよテメエ

あらそ。 じきに抵抗力もなくなるだろうから 今の内に好きにしなさい
 
あんたの分まで 私が美味しいものを食べてあげるわ。

先日 久しぶりに お蕎麦を食べに行きました。

 
 
 ★街道そばたからい 宗像市原町163 TEL:0940-36-0302

お蕎麦は変わらず美味しくて 大満足

旧唐津街道の景色が 心を癒してくれました。

またいつか 爽やかに晴れた日に ゆっくりお散歩したいな~

 らりるさま 瑠ちゃんのお裾分けありがと~
 
 Before(2013年8月)
 

       いつでも里親募集
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまごかけ。

2021-05-14 22:22:22 | グルメ
 
今日も元気なシニア猫に 咬まれてみました。

昔より威力は落ちたし 血が出ない程度に加減してくれるとはいえ…

 しっかり 痛い
 「アブラが多いわっ

よくも11年以上飽きずにがぶがぶしてくれるもんですな

私も ヒノキさんを咬みたいところですが 顔じゅう毛まみれになるので

今夜は 美味しい美味しい 骨付き鶏の写真でもいかがでしょ

博多駅といえばアレだなと 冷やして食べる唐揚げを

久しぶりに買ってみました。暑い日には 冷たくて美味しい。

 努々鶏~
 パッケージが くどくなってた(笑)
 

店の場所が いつの間にか少し変わってて戸惑いました

どこの街でも 暫く行かないうちにお店がなくなってたりする。

今はどこも客が減って大変でしょうが 残っててほしいものです。

美味しいお店には 私は必ずハエのごとく舞い戻りますので!(他に例えはないのか)

ついでに 美味しい卵と 卵製品も買って帰りました。

 ついつい(笑)
 
 
 ★うちのたまご直売所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング博多 TEL:092-432-3562

わざわざ博多駅で卵なんか買わなくても とは思うけど

産直や日帰り旅でも その土地の卵を見つけると買ってしまう 大好物~。

まだ この店で卵かけご飯を食べたことはないけど いつか

早朝一番乗りで もりもり食べてみたいです

 とりあえずカップ麺にポン

ついでに 見栄えのいいやつ代表で なぽりた~ん

 シアトルズベスト
 
 
あーお腹空いてきました。 もうやめとこう。

この有り余る食欲を ぶっち君にお裾分け出来たらいいのに

 
 
調子が悪い時は全く食べなくなり シーバも舐めず

そのままヒノキさんのご飯になることが増えました。

たまに病院の点滴で 凌いでいます。ここ1週間で1キロ痩せてました。

人間なら約10キロ以上減よね。ライ●ップでも無理やろ

 「いらん」

匂いを嗅ぐ時もありますが 気に入らないと近づきもしません。

 「じゃ あたしのよね♪」
 「このドア開いたら あたしのよね!」

パターンを覚える天才ですね ヒノキさん

いつも変わらぬ態度の我が猫に 癒されています。

世界は弱肉強食 日々を淡々とこなして楽しめと

猫が教えてくれるのです 切なくも ありがたや〜。。(´-`)

       いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちがおの ぶっちくん 86。

2021-05-12 22:22:22 | ぶち顔のぶっち君
 
うちには 獣医から中古でいただいた 長い鉗子があります。

 

これが今回 なかなか良い仕事をしてくれるんです~

長すぎるから使いにくいと思いきや

手を嫌がるぶっち君には うってつけ。割と楽に手当が出来ました。

弱ってきたせいも あるのでしょうが・・・

 どよーんな状態…
 そ~っと…
 塗り塗り…
 お手当セット

細い棒だからか 近づけてもあまり警戒しなかったのです。

オキシドールが染みたコットンの感触も好きらしくて

 「嗅いだことない匂いだな」
 そうでしょ~?
 綺麗になるよ
 顔も拭いとこか

食欲の無い時は 本当に 漫画なら縦線が降ってそうな状態です。

肝臓とか腎臓とか あちこちやられてるんでしょうね

背骨も浮いて すっかり痩せてしまいました。

 

こんな状態の動物は もう何度も見ました。 嫌なら無理して食わなくていい。

気持ちいい塗り塗りだけ あなたが喜ぶなら いくらでもします。

お時間ちょうだいね~。はい お客さん ほっぺとアゴ出して

 「今夜も しょうどくか?」
 「多めにつけろ」

おお~~ 気持ち良さげにしていらっしゃる。

ほんじゃ ここらでそろそろ 撫でせてもらえるかもっ

 「指出すな!
 
ちっ 正気に返ってしまった。しぶといな。

もう少しお手当てを繰り返して コットン攻撃で酔わせてから トライしてみよう。

ヒノキさんみたいに いつか艶々の毛が生えるまで

出来れば なにとぞ 騙し騙しでも 生き延びてくれるといいなぁ

 「剛毛の奴に艶は無理ね
 余った皮 少し借りていいかー?

       いつでも里親募集
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくるひと。

2021-05-11 22:22:22 | 映画
 
先週 気分転換に 『JUNK HEAD』を観ました。

  (画像は映画.comより拝借)

長編SFストップモーション・アニメーション映画というだけで わくわくしてて

絶対スクリーンで!と思っていたのです。 TOHOで上映されててよかった。

カルトだからかコロナだからか 客は私と他2人の貸切

独自の適当な言語も ピングーみたいで面白かった!(字幕が出ます…笑)

 
 博士
 地下工場の方々
 面白トリオ   

貴重な作品を スクリーンで見れてよかった

だって ほぼ全部監督一人で 手造り7年だなんて…

キャラクターは プラスチックとフォームラテックスで作られてるそうで。

陶芸で猫一匹こねるだけでも ふぅ~なのに 気が遠くなる…

細部を見れば見るほど キモ可愛い。 ハマった~

 このトカゲとか

ここ数年は 何本か映画館で映画を観ましたが

特に日記に綴りたくなるほど好みの物はなく… あ 鬼滅は好きですよ

 煉獄さん 全米一位おめでと~
 
 つい買う  

とにかく JUNK HEADの続編は 楽しみです。

そんな映画があると 生きる励みになりますねぇ(大袈裟?)

てことで 今夜の猫さんコーナーは 西成のイケメン 茶々君です。

 ぽぽぽさまの励みにゃ
 Before(2011年7月)
 
 (8月)

こんな小さな猫達も ひとりひとり ドラマチックに生きてます。

ギュッとまとめたら すごい映画になりそうだにゃー

 ぶっち君もね
 顔削れても イケメンね  

       いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちがおの ぶっちくん 85。

2021-05-09 22:22:22 | ぶち顔のぶっち君
 
ぶっち君の瘡蓋は 消毒して以来 さほど臭わなくなりました。

 

その代わり よれよれになったあと固まり

マスクのように 一部でくっついてるだけになりました。

 
 向こうの光が見える〜

そのうち ぶっち君が触らなくても 重み?で剥がれ

ある朝 顎の下に垂れさがっていました…

 嫌ァぁぁ〜!!

仕方なく 隙を見て ハサミでぷちっと切りましたけどね。

組織が壊死してしまってるのか 麻痺したのか

見た目ほど 患部は痛そうでもなく。膿も止まってます。 

 「なんだその腐った肉は
 あんたの分厚い面の皮よ…
 「俺は繊細なんだぞ!」
 繊細でつるつるやな…

うわぁ 筋肉見えるわ… 猫ってほんとは 中身小さいんだよね。

尻の逃げ傷が 同じ状態になって わざわざうちにきて死んだ奴を思い出します。

(お暇ならこちら 2018年3月1日 寅次郎は聞きわけの良い子でした ) 

ぶっち君も彼と同じく 毒が大分回っていて 黄疸も出ています。手遅れなのかも。

いやしかし これで飲食しやすくなったことだし?

どんどん食べて 肉と皮を再生してくださいよ~

 どよ〜んかよ…
 「食いたくない」

食欲は2日に一度くらい 少し湧く程度で

今はちゅ~るを口元に出しても 舐めたがりません

食べたくなったら常に食べられるように 毎日取り換えて 置いています。

 薬を仕込んで
 
 「不味い…」

自分でちょっと舐めてみて 苦い薬は ソフト系の餌に押し込んだり

シーバで隠したり…猫の嗅覚との対決になります

薬飲んで良くなってほしい。でも あまり食べない時は 味覚優先で薬を抜くか

網で捕えて強制的に 口に押し込むしかない。

 

手負いのボス猫に比べたら 仔猫4、5匹のほうが楽だな

ひょいとつまんで ミルクやれるもんなー…。

だけど 小さくても大きくても 猫は猫。みんな可愛い。

いままでの経験と記憶を総動員して 最後までお世話しますよ ぶっち君

 「あ~ら ひと皮剥けたのね~

       いつでも里親募集
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする