猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

わんぱく わかめちゃん。

2021-11-07 22:22:22 | 里親募集・報告等
 
 

看守さんが うざそうにしています。

ワカメちゃんの 運動時間だからです(笑)

 出るかい?
 
 遊びま~す
 おばちゃんの約4分の1?
 えいっ
 
 えいえいっ
 
 「かくれんぼしよ!」
 超かわいい…
 だだ~っ!
 トイレ発見!
 「ちょっと!」
 「昼寝も出来やしない」
 
だめだなぁ 怖いおばちゃんのトイレを使ってはいけないなぁ。

これはいかん。運動中止~ ひと掴みで簡単に捕まえられます。

 だめだよん
 美女だね~
 手足長いね~
 
 「俺の好みじゃねぇ」
 白十字が素敵~
 「失せろガキ

冷たい大人たちのことは 気にせずに

美味しい物食べて 風邪ひかないように 良く寝てちょうだい

あんただけでも 早くいいおうちに行ってほしいわー。

 

来た時は お腹下して べちゃ餌しか食べられなかったのが

今はカリカリも いい音立てて 平らげるようになりました。

 「うみゃ~~い
 
 
血液検査も してきました。 エイズ 白血病陰性 問題なしです。

 痛かったねぇ

首から血を採りました。鳴きもせずじっとして 良い子でしたよ。

元気で可愛い わかめちゃん 今年最後の お飼い得仔猫です

今ならトイレもお付けします よろしくお願いしますにゃ~

 伸びの~~び

 ※ ワカメちゃんは11月13日に譲渡完了しました。ありがとうございました♪

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさごはん ぴざ。

2021-11-05 22:22:22 | グルメ
 
先月コストコで 期間限定につられてしまい

シラスが一杯載ったピザを買いました。

 

半分くらいは ご近所に分けましたが まだ冷凍庫に入っています…

一食分なら 16等分のサイズで足りるんですよね~。

 
 あとはサラダ
 ワンプレート型

飽きても また食べたくなる。 流石ですねコストコ。

定番のプルコギビーフも 小分けして冷凍してあります。

炒めて載せて 肉うどんにしたり 瓦そばにもなりますね。

 

減塩スパムは棚に常備してあるし。

大容器の 甘くないギリシャヨーグルトや 魚の切り身も。

何も無い時 焼いてすぐ使えて大助かり 便利な世の中だ~。

 麻婆春雨とコラボ
 
 

あとは 残りものや庭の草でも付け合わせりゃ 映える朝飯が出来るのです。

(解説:四十雀家の庭では 先代猫女神の霊力にて

季節を問わず 三つ葉や薬味が繁栄しているのである)

 「繁栄しすぎよ

お庭では まだしぶとく蚊が飛んでいるほど 昼間は暖かいです。

それでもじわじわと 寒くなってきました

短い秋を ヒノキさんと楽しんでいます。

 金木犀
 
 ヨーグルトに

禿げたお耳に 紫外線が沁みたりしないかちょいと心配でしたが
 
見廻りたがるもんで 休日は10分くらいてくてくします

 ペンタス
 ツワブキ
 薔薇
 チェリーセージ
 狂い咲きのアザレア
 「花より草

あとひと月もすれば 三つ葉以外生えなくなるでしょう。

ヒノキさんも お部屋から出たがらなくなるかもしれませんね。

もう 気分は年末早いなぁ。。。今年のおせちは 注文しました。

美味しいピザでもつまみながら トラ年のお年賀デザインでも 考えよう

       いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちがおの ぶっちくん(と なかまたち) 134。

2021-11-04 22:33:44 | ぶち顔のぶっち君

シマジ君の彼女 冴ちゃんは 彼がいなくても数日

お一人さまで早朝 お庭に通ってきていました。

まるで新しい物件を見つけたかのように… 困るわ

 

奴らはいつも 大体どこから女を引っかけてきやがるのか。

ぶっち君の嫁のお静さんも 暫くは ひとりで来ていましたね。

 
 「何よ 悪い?

いえ別に 子供さえこしらえなければ今のところ いつか捕獲するとして

見て見ぬふりを してやらんでもないですが

しかし数日後 この娘は 別の男と一緒に散歩していたのです!

 「姐さん わしの女ええやろ~」

出た~ 隣組のボス猫チャーリー そうか そーゆーことか。

こいつ…シマジを追い出して彼女を盗ったな?

それから 度々 一緒の姿を見かけました。朝だったり 夜だったり。

 
 「盗っとら~ん。自由意志たい」
 「アタシが振ったのよ

ああ そういうことも有り得るよねぇ~。ヘタレだったもんね シマジ君。

今頃どこでどうしているのやら…もう死んでるかもなぁ

と しみじみ思い出していたら 数日後

チャーリーがいつもより堂々としてなくて。猫背で(猫だけど…笑)大人しくて。

 「おはよぉさんですぅ」
 おや?
 どしたの?

いつもだったら これ見てんこれ好きやろ

タマタマを見せる奴だったのですが。 ふと見ると尻尾丸めて隠してて

ただれた右耳が比較的綺麗になっていて 更に さくらカットまでされていました

 おおっ
 なんとなんと!
 
素晴らしい とうとう 私以外の誰かが動いてくれた。

この近所でも 地域猫として ちゃんと去勢をしてくれる時代になった。

ぶっち君と違って 愛嬌あるし。 あちこちで愛されてるもんね~チャーリー!

良かった良かった ちょっと見せてね~と 尻尾をそっと持ち上げると

 あら~カワイイ(笑)
 Before

シマジ君も どこかで誰かが哀れに思って 去勢して飼っていてくれたらなと

願わずにはいられません。 そう思いたい。

ついでに冴ちゃんの避妊手術も お願い出来ないかな

とにかく ぶっち君の玉は 私が必ず取ります。

積年の夢が叶ったら その時は ササミでお祝いだわね!

 聞いてるか~?
 「そこもっと強く揉めや」

       いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちがおの ぶっちくん(と なかまたち) 133。

2021-11-02 23:00:00 | ぶち顔のぶっち君
 
今では ちびっ子と隣り合わせに暮らしているぶっち君。

猫専用の離れは こんな感じになっています

 猫賃貸マンション
 住猫1ぶっち♂
 住猫2わかめ♀
 大家(看守?)ヒノキ♀

ぶっち君は かつては近隣の女たちにモテモテの 強面ボスでした。

荒くれた性格でありながら 憎めないところもあるオヤジ。

その後始末に 巻き込まれた昨年の悪夢・・・

 昨年7月
 孕まされた娘

彼がここに入所してからは 彼のストーカーだった弟分のシマジ君や・・・

 のび~
 挨拶

隣組の めっちゃ強いベテラン組長チャーリーなどが庭に入り込んできていました。

対抗馬 いや 猫がいなくなって 我が物顔に。
 
 でかい顔だけで勝つ奴

そして先月また 色々と動きがありました。

ある時 シマジ君が 美女を連れてきて

 …ど どなた?
 「俺の彼女。よろしく」

え~~~! ちょっ…待っ…まさかまた孕っ…まさかねっ(混乱)

あんた そんなところまで ぶっち君の真似するのやめてよっ

彼女の腹 触ろうかなと手ぇ出したら 逃げるし。

 あーもー
 「アニキより強くなります!」
 「いい女出来たなシマジ」
 「ま 俺の女たちの次にな

何を目配せしあってんだよ バカもーん

ぶっちアニキの影響?で 捕獲予定の連中が次々増えてます

待ってろ お前ら全員去勢してやる。ぶっちにシマジにチャーリーに

えーと シマジの女の冴ちゃん(仮名)もな

と 思っていたら シマジ君は翌日からぱったり 姿を見なくなりました。

 彼女は見かけるけど

私の気を感じたか 他の雄と闘って遠くに逃げたか 捕まったか 死んだか?

ついでに うちの文鳥のくくる君も 同時期に急死しました

 さようなら~   

売れ残り雛だったからさ…弱かったのかな。そんなこともあるよね。

しみじみと 悲しみに暮れる暇なく

鳥を飼ってる知り合いから連絡があり 籠の中で苛められてる子がいるの~と

久々に錦華鳥の雛を貰い受けました これまた寿命短そうなんだけど。

 ありゃ~

めーめー鳴くので メメちゃんと名付けて くくる君用の籠に入れてます。

なんなんだろうなぁ 起こる時は次々目まぐるしく何かが起こる。

 「カオスね!」

ヒノキさんと ぶっち君と 愉快な仲間たち騒動

この冬も年末まで まだまだ続きそうです。

       いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうげい 33かいめ。

2021-11-01 22:22:22 | 日記
 
いいお天気の週末でした。 陶芸教室で土をこねてきました

気分転換に 変わった色にしてみました。

柔らかくてちょっと癖のある土です。手は紫になるし

 紫

今回は お仲間が増えて4人での作業となり

それぞれの作風を見られて楽しかったですよ

初参加だった しょこたんさまは 玄関に飾れそうな

掌サイズの愛犬の置き物とお皿を…

 
 可愛いワン!

えみりんさまは おしゃれな北欧テイストのお皿や シマエナガちゃんを…

 
 可愛いぴよ

隣町のゴッホさまは ふくろうのお皿と リモコン入れを…

 
 毎度素朴な絵がいいわ~

途中 美味しいものなど食べて 休憩しながらこねました。

古賀SAにゴディバのドリンクが出てましたよ~

 
 博多ぶらぶら載せアイス

私の紫の土は 少し多めにいただいたので

猫シリーズのお皿2枚に 湯呑み ぐい呑み 置き物と沢山作れました

 
 クリスマスっぽい?

以前 紫を使った時は 鶏のグラタン皿が

少しざらっとした黒めの色の皿になりました。

 
 Before

今度はどうなるかな~。 絵は上手く出るかな。

焼きはプロのYさまに全任せ♪ お楽しみです。

ちなみに前回の黒い土シリーズは こんな風になりました。

色によって消えちゃった絵もあるけど 仕方ない

 
 ヨーグルトに丁度良し

ゴッホさまのピカチュウは 今回も完成度が高く

ヒノキさんも興味をそそられたようです。

 
 「何の生き物よ?」
 でも叩くのね

私も今度 ピカチュウに負けない置き物的なものを考えようかな。

何を作ろうか 思い描くだけでボケ防止になります(笑)

鶏型餌入れ2号の 「トサカがちょい邪魔」課題をクリアすべく

鶏型3号の構想も練らねばならんし 土こね修行は 続きます。

全ては猫様のため 猫様のため 猫様のため…

 「食えりゃ何でもいい」

       いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする