パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

便利グッズ

2014年12月04日 | 教室日記

スタッフの堀内です。

生徒さんが便利なものを持って来てくださいました。

「カードリーダー・USBポート3個口付」

カードリーダーだけとかUSBハブとか別個のものはありますが、

それが一つになっている!

対応メモリーカードは、

SD(SDHC)/SDXC、
MMC/HS-MMC、
microSD(SDHC)/M2、
MS(PRO/DUO/PRODUO)、

カードリーダと3ポートUSBポートと合わさっていることで、

デスクトップ上のUSB外部接続と、メモリリーダステーションとして使えとても便利ですね!

USBメモリ以外にも、携帯、スマホ、iPhone、iPad、カメラ、等の充電、etc・・・、

USBポートにつなぐものは増える一方です。

ちなみに、我が家のリビングにあるこれも結構便利です。

テーブルタップにUSBポートが付いています。

ここでiPadやスマホを充電しています♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の満月

2014年12月04日 | 教室日記

飯島です。
12月6日は今年最後の満月だそうです。
月には色々な意味や効果があるといわれています。
詳しくはこちらから
私は「知性活性化」のために見なくては!!と思っています。

パソコープテキスト「パソコープ特選アプリ集 前編」でもご紹介していますが
「月の満ち欠け~本日の月は?~」では、月カレンダー、満ち欠け名の解説を確認することができます。
ご興味のある方は、ぜひインストールしてみてください。(2014年12月現在無料)
 

※外で月を見る時は、体を冷やさないように暖かくしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする