ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

ホントに酔ってたの?

2006-08-14 | SMAP
昨日の天気予報、降水確率が40%とかあったので覚悟はしていたのですが、幸い全く雨は降りませんでした。
今朝、我が家のてるてる君に「ありがとう」って言ってカーテンレールから外しました。

少しだけですがコンサートの様子を…
昨夜の剛くんの気合の入りよう、可愛らしさはどうしたんでしょう?
トークでも言われてましたけど、「酔ってるんじゃない?」ってくらいテンションが高いんですよ。
ところどころで気合入れてる声が(ヨッシャーとかてぃあーっとか)聞こえて、『TOKIO』のダンスはものすごく激しくて素敵だし。(キャーキャー言っちゃった)
『パリピア』は元々歌いながら3人がイチャイチャするんですけど、昨日はまた特別可愛く楽しげに見えました。
ただ、他のメンバーには少々迷惑なこともあったみたいです。
変なトコで掛け声が入ったり、やたらボディータッチが多かったり。
昨日は始めから「ずいぶんメンバーとからむなー」って思ってましたが、剛くんにしては珍しく自分から肩を抱きにいったりくっついたりしてたように見えました。(このへん、トークでかなりイジラレてました)
一昨日は無かったバク転も昨日はちゃんとあって、会場から大歓声もらってました。
こういうとき、剛くんファンの私もすっごく嬉しいんですよねー。
(だけど私の埋もれ席からは肉眼では確認できず…モニターでしか見られませんでした)
ダブルアンコールの『SHAKE』もありました!盛り上がりました!

もっとちゃんと剛くんの可愛らしさが書ければ良いんですけど…難しいですね。





すみません、

2006-08-13 | 日常
最初に断っておきますが、コンサートの内容の話ではありません。

てるてる君の効果はあったのか無かったのか。
日産に着いてグッズ売り場に並んだとたんに豪雨!
札幌では買わなかったペンライトと友人たちに頼まれたモロモロをあの豪雨の中、とぼとぼと列に並んで買いました。
カッパは着てたんですけど、雨が降り出したとたんに物凄い豪雨だったんで、バッグからカッパ出してる間に全身ビッショリです。
でもね、もうそうなると諦めちゃって水たまりとかも平気でバシャバシャ歩いたりして、スカートも絞れるくらい濡れたけど、「ま、そのうち乾くさ」って楽観してました。(買ったグッズは濡れないように必死で守ったけどね)
でも、コンサートが開けるかどうかなんてことまでは全く考えてなかったお気楽な私。
剛くんのバク転は無いだろうとは思いましたが、まさかその頃「コンサートの中止」が話されてたなんて、木村さんの言葉を聞くまで思いもよりませんでした。
あの豪雨(しつこいよ)でも「やる!」って信じて疑わなかったですよ。
で、てるてる君の効果がここで発揮されたのか、開演が35分ほど遅れはしたものの雨があがってコンサート開始♪
思ったとおり剛くんのバク転はありませんでしたし、スマさんのダンスは「あっちでツルリ、こっちでコロン」
でも札幌に続いての剛くんイジリトークは楽しかったし、友人の元気な顔も見られたし、「ああ、今日も良い思い出ができた~」って幸せな気持ちで家路に着きました。



亭主元気で…

2006-08-11 | SMAP
”ミニステ”、見られなかった…
”どっち”の録画もまだ見られない…
夫の帰宅が早かったり、仕事が休みだったりするとなかなか自由にTVが見られなくてイライラする。単身赴任の頃が懐かしいよ。(あんときはスマさんに興味は無かったけど)

”Mステ”の5人は少々お疲れ気味だったのかな?大人しめの笑顔少な目な感じがしました。
歌、は木村さん調子悪かったような。私の気のせいでしょうか。”スマスマ”のときに言ってた風邪がまだ残ってるとか?(明日大丈夫だよね)
札幌初日の後、吾郎さんに「早くシャワーに入りなさい!」ってしつこく迫る剛くん。(アンタは世話焼き女房かい)
吾郎さんって、やっぱりシャワーの後ドライヤーできっちり髪をセットしてから帰るのかな
それとも中居さんみたいに帽子ですか?

思い出した。北海道の友人が言ってた。
「アンタはほとんどのことがどうでも良いんだよね」って。
確かにそう。世の中のことのほとんどは私にとってはどうでも良いことなの。
けど、剛くんとスマさんのことはかなり細かいことまで気になるのよ。
吾郎さんがコンサートの帰り帽子を被ってるのかどうかなんて、おそらく日本国民の99,999%はどうでも良いと思ってるんだろうけど、私は気になるの。
こんなこと(!)より気にしなきゃイケナイことは山ほどあるはずなんだけどね。
イチ社会人として恥ずかしいことです。(でも責めないで。幸せなんだから)


やっぱり食欲だよ

2006-08-10 | 日常
台風はなんとか通り過ぎて(都内でも被害が出たようですが)、あっつい夏が戻ってきました。
高い気温と高い湿度、そして夫のイビキに悩まされて寝苦しい夜が続いています。
札幌の爽やかさが懐かしい…
暑い家の中でエアコンつけてグダグタしてるのも良いのですが、どうしても家に一人でいると興味がつい食べ物へと行ってしまうので外出することにしました。
そう、「今週末の日産に着ていく服でも♪」とひんやりエアコンのきいたデパートへ。
2件のデパートのあちこちのお店をまわり、私の絶対条件、『シンプルで動き易い、体型をカバーしてくれる』洋服を探しましたが、無い。
もう半分くらいは秋物に変わっていたし、夏物でも最近の流行って花柄とか模様のたくさん入ったものが多いんですよね。あと、体にピタッとくっ付く細身のトップスとかね。
お店の方たちに言いたい。
「もっとオバチャンに似合う服を売ってくれ!」
お願い、私にも選択肢をちょうだい。
結局何も買わずにお店をウロウロしただけで帰って来ました。
が、デパ地下のパン屋さんでしこたまパンは買いました。