きょうから8月です。舞鶴は朝からハゲ?しい雨 バラバラと屋根にあたる雨音もうるさいぐらいです。起きようか?起きまいか?気持ちよくお布団に抱きついていると、電話が・・
表の家のバーバが「この雨なのでお店まで送ってください」とのこと、休日の時間は有効につかわなければっ、パジャマ脱ぎ捨て歯磨きして10分で準備完了!お店まで行きまして開店準備?です。車を川ブチに駐車するとすごい濁流ですねっ、びっくり

お昼からは図書館・ガソリンスタンドなどに顔をだして、自宅に帰ってきました。
気がつかなかったのですが、桔梗が綺麗に咲いているではありませんか?

この桔梗は冬になると葉っぱもちってしまい、いつも枯れたような状態になるのです。すると、ゆうさくが「なんじゃ、こんな枯れた鉢っ!」と足で蹴飛ばして家のうしろに転がされているのだっ、それをいつも、かーちゃんが「私の大事な桔梗をやめてください!」と怒られるんだな~
それが我が家の恒例行事なのですが・・まっ、そんなかわいそうな桔梗なのです。今年はいい場所にいたのですね^^例年の無礼をゆるしてください、桔梗様
さーて、競輪ですがまたしても見事に大はずれ
明日の二日目に期待しています。出張ついでに、大垣競輪場にいってしまった我が弟よ・・どんな感じじゃい
お互いに頑張りましょう
ワハハ



お昼からは図書館・ガソリンスタンドなどに顔をだして、自宅に帰ってきました。
気がつかなかったのですが、桔梗が綺麗に咲いているではありませんか?

この桔梗は冬になると葉っぱもちってしまい、いつも枯れたような状態になるのです。すると、ゆうさくが「なんじゃ、こんな枯れた鉢っ!」と足で蹴飛ばして家のうしろに転がされているのだっ、それをいつも、かーちゃんが「私の大事な桔梗をやめてください!」と怒られるんだな~


さーて、競輪ですがまたしても見事に大はずれ

明日の二日目に期待しています。出張ついでに、大垣競輪場にいってしまった我が弟よ・・どんな感じじゃい

