舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

貴志祐介さんは凄い。

2011年08月10日 23時43分43秒 | Weblog
水曜日、本日も暑いっ!
朝のミーティングが終了してから、
現場まで歩いて行く時間帯が一日の中で一番暑く感じるのです。
ロッカー前に到着すると頭から汗がツツっと何筋も汗が頬を伝う。
体温が気温に慣れるようとする時が一番暑いのでしょうか。

さて、この前から我がチームゆうさくの担当になられたのは25歳のお若いお方。
髪型・ヒゲ・しゃべり方は今どきの若者。
何だかいつもだるそうに会話をするのだが、こちらからフッたお仕事はしっかりとしてくれます。
今後、上手く付き合っていかないといけないのよ。(オホホ)

お昼休み、
本日から読み始めた作品がこれだっ、

<鍵のかかった部屋 貴志祐介さん>
事務所の机の上で撮影。
ここ最近、私のお気に入りNO1作家さん。
<鍵のかかった部屋>は、密室殺人シリーズものなんです。
自称・防犯コンサルタント(本職は泥棒?)と美人弁護士(実は天然)が超絶トリックにいどみます。
じっくりと読んでいきますわ。
今年に入ってから、すっかり貴志さんにハマッてしまいました。
<悪の経典><ダークゾーン><新世界より><クリムゾンの迷宮>
この4作品は最高傑作品だと皆さんにお薦めします。
内容も私好みなんです。(読んでもらえると分かると思う)
せび、一度機会がありましたら貴志さんを熟読してください。
細かい描写と、登場する昆虫・両生類・爬虫類などのデータの細かさが凄いっ。

左においてあるのは、トマトジュース。
これは昼食後に必ず飲む1本。
事務所冷蔵庫のゆうさく専用冷やしゾーンに1本キープしてあります。
野菜不足を補うために飲んでいるのですが、効果は分かりま千円。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
今夜、我がホームチームの三笠小バドミントンに参加。
鍵を開けて、ネット張りしてると部長さんが登場。
この後・・・・・誰も来ないのね。
ダブルスができないので二人で体育館前でおしゃべり、軽く基礎打ちして解散となりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
お盆なので、土曜日(13日) 月曜日(15日)のバドミントンはお休み。
一週間後の水曜日(17日)まで、バドミントンは無しよ。

blogram投票ボタン
現場でしゃべってると、早くも明日から一週間休みの会社も発生してる。
いいですね。
明日もちょっと頑張る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする