舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

松茸食い放題

2011年08月17日 23時48分42秒 | Weblog
水曜日、4連休明けでの出勤。
みなさん15日・16日は出勤されてるので、
ちょっと肩身がせまいけど堂々としていましょう。
お盆休みボケなので作業ものんびりスピードでこなしました。
お昼休みは事務所で恒例のお昼寝です。
クーラーが効いてるので短時間睡眠ですっきりできない・・・
もっと寝ていたいが、13時になってしまい昼礼が始まってしまうのね。
午後からもスローペースで作業をフィニッシュ。

今夜は我がホームチーム三笠でのバドミントン。
自転車で行こうかなと思ったのだが空模様が怪しいので車でイキましょうかね。
ここ3・4日夜になるとハゲしい雨が落ちてきてます。
ゆうさくアストンマーチンで発走、体育館をオープンしてると今夜は次々にメンバーがそろう。
先週は部長と二人だったので、あっさりと解散になったのでこりゃ嬉しい。
6人だったので2ゲームして休憩&メンバー交代で楽しみました。
部長さんと相談し、急きょ<2011年 納涼会>を来週の26日(金)に開催が決定。
夏も終わりなんだが、<納涼会>と名前をつけて宴会する理由付けがいるのよ。
メンバーのみなさんと過ぎ行く夏を満喫したいと思います。

帰宅し、お風呂から上がってくると私宛の郵便物を発見。
パッ、デタッ!!

読売旅行 福知山営業所からやってきました。
いままでこんな郵便物は来なかったのですが、
3月にゲゲゲの女房ツアーに行ったのでそこから名簿が流出したのでしょうね。
う~~ん。
時計博士とまた参戦したい日帰り旅行なんですが、
<松茸・近江牛 暴れ食い 食べ放題>
う~~ん、松茸食い放題か・・・・・男二人で参戦するとモホモホしてネタにしかならない。
こうなったら水槽博士にも無理やり参戦してもらって、
モホモホモホとヤケクソで男三人松茸食い放題にチャレンジしたいもんです。
おもしろい企画だとおもいますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
お盆も終わったので、早く涼しい秋風が吹いてほしいもんだっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
納涼会、楽しみですね。
大門三条の〇さんが会場になると思います。
〇さん サービスいいもんね。
良心的です。

blogram投票ボタン
アディお酢。

小田原は脇本だったのね・・・と競輪好きしか分からないコメントでブログ終了。
山幸もなんで差せんかな?脚が無いのか・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする