舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お宝発見かも 

2017年02月11日 21時04分44秒 | Weblog
土曜日ですね。
昨夜もジェイソンステイサム氏の映画鑑賞しまして就寝、
心地よい寒さと湯たんぽでガッツリと熟睡し8時に起床。
屋根を見ると大量の雪が乗っかってるし30センチぐらいかな、
パソコンをポチポチしてると小浜市は80センチとの情報・・・
元祖弟分オバマ氏のT君大丈夫だろかとLINEを送ると、
<雪かき2時間しました、アニキもよい休日を・・>と返信がくる。
この雪は福井県の方が多いみたいですね今日は家から出ないで過ごそうと心に誓う、
ランチに五木食品さんのうどんを食し作業開始ですわ。

まずは部屋の掃除でしてカーペット類をすべてめくりあげて畳に風を通す。
不思議と風を通すと掃除した満足度がアップしまんねん、
その隙にベタ水槽の水入れ替えやトイレ掃除をクリア。

クイックルワイパーで部屋の隅をパタパタしてると1Fから「ゆうさく、ちょっと来てぇ」と母上の甲高い声、
なんじゃろな、どうせ大した用事じゃないだろと階段を降りてくと、
「掃除してたらこんなものが仏壇の後ろから出てきた」と興奮気味な母上様、
な、なんと!これは・・・と見入ってしました。

かなり古そうなモンじゃないか、

文化10年って1800年ぐらいだぞっ、
漢字をなんとなく読むとこれは修行された僧が檀家さんに配ったモノじゃないだろうか、
なんでこんなモノが出てきたのか父上・母上とミーテイングして大体のあらすじは分かった。
ここに書かれてるお寺もネットで調べて発見したので一度アクセスしてみようと思う、
(詳細を打ちたいがご先祖様の了解がえられないので次回に持ち越しね)
「一千万ぐらいにならんかなぁ」とジージ(父上)は相変わらずそんな事しかコメントしない。(流石、アッシの父である)
もしかしたらお宝発見かもしれんな、200年ぐらい前ではあんまり価値がないか・・・
コタツを定位置に戻してスッキリ、

17時から庭?に出してキンキンに冷えた麒麟淡麗で乾杯。

今夜のディナーはこれっ、

ジージから「ゆうさく、これ食べてみな」とホルモンをちょうだいした。
玉ねぎをキレイに調理する赤マント伯爵、

ええ仕事するなぁ。(ちょっと細かくしすぎた)

ホルモンを投入し、

グツグツと完成。
IHから直食いでして行儀が悪いがええねんホルモンが少なくなってきたところで、

うどんを投入して、

ホルモンうどんの出来上がり、
お腹が温まりナイス土曜ディナーです。

お腹が温まったので今度はボディ、

ドリカム博士から誕生日プレゼントしてもらった強力なバブじゃい、
泡がちょいとハゲしくて温まりました。
皆さんから沢山の誕生日プレゼントありがとうございます。
(注・アッシの誕生日は1月5日でござる)
馬鹿ブログだなぁとこっそり読んでるそこのアナタ、
誕生日プレゼントにサントリー角瓶ぐらいもってこないかぃと大泉氏風に催促しておこう。


にほんブログ村
明日は、北海道が生んだ人気集団TEAM NACSの5人(森崎、安田顕、戸次重幸、大泉、音尾琢真)がレギュラー出演、全国放送特別編『ハナタレナックスEX(特別編) 世界遺産・知床をゆく チームナックス5人旅』が、テレビ朝日系で12日(後1:55~3:20)で放送される。
皆さん、TEAM赤マントの元祖、TEAM NACSです。
ぜひ観てください&録画してください確実に面白いですよ。


にほんブログ村
この雪ではしばらく走れないかな、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする