舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

お盆の準備です 

2017年08月06日 20時43分43秒 | Weblog
日曜日ですね。
本日のミッションは祖母のお墓掃除ですやん、
父母宅に7時半に迎えにいきまして与謝野町へ向かって出発。
この気温なのにホントにヤルの・・・と悲しくなるがお盆は待ってくれないんよ、
お墓の前に祖母宅へ、

ゲッ、先月草刈りしたのがもとに戻ってるしぃ。
うわべだけ草刈りしてもダメですね根っ子を抜かないときれいになりませんわ、
掃除機担当大臣に任命されたのでエホエホと作業開始し部屋の隅々までキレイにする。
掃除機の次はお仏壇の掃除でして下部の収納スペースもゴソゴソ・・・
マムシの入った一升瓶(焼酎漬け)がでてくるしなかなかスリルがある。
信長公より譲られた刀とかででこんかなと期待するが新品のお茶碗ばっかりが発掘されました。
お宝ゲットでお土産に、

ピエールカルダンの灰皿、色付けが昭和ですねぇ観葉植物の受け皿に使用しよかな。

祖母宅がある程度収拾ついたのでジージとお墓へ向かう、

熱いんだけど・・・

サルスベリがこの暑さの中満開?でして元気だなぁと感心します。
ヒーヒーと掃除を終えてへたばり気味で撤収、

大江山も歪んでしまった。
ジージとバーバが行きつけの宮津駅近くのうどん屋さんでランチタイム、

ミニ玉子丼ときつねうどん、がっつりとダブル炭水化物で体力を回復させる。

舞鶴に帰ってきてからも夕方から本家のお墓掃除でしてもう疲れました。
日曜出勤でアッシを使うとかかなり高給なのに・・・とそんな罰当たりな事は言ってはいけない。
お世話になった方々に気持ち良く帰ってきてもらいましょう。


にほんブログ村
皆さんお盆の準備はどうですか・・・


にほんブログ村
台風もどうなる事やらでご注意ください、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする